1. パフューム/ある人殺しの物語
《ネタバレ》 いやーびっくりする映画でした。匂いの表現がとても面白いです。そして彼の匂いに対する純粋な執着に味方してしまうようになってきました。しかし見ているうちに、部屋の匂いが気になってきて、お香をたいてみたけどあぁ安っぽいにおいだなぁと思ったり。 天才というかもはや何者でしょうかこの人。長いですが、ぐいぐい引き込まれます。そして処刑シーンで、えぇぇーとびっくり。ミラクルとはあれほどのことを言うのでしょうか。あのへんから置いてけぼりを食らい、最後はふーん、まぁそういう終わり方もありねー、とちょっと引き気味になりました。ほかの終わり方もいろいろありそうですが、んー、まぁいいか。 [DVD(字幕)] 6点(2009-01-11 01:36:45) |
2. ボルベール/帰郷
ペネロペよいですね。彼女の映画を見たのは初めてかもしれない・・・ お人形みたいな人だと思っていましたが、とても生き生きたくましい姿が印象的。 母と娘の関係、というのが、とてもよく描かれていました。そう、男と別れた女は母親と住むのが一番いい、というのはわかる気がするなぁ。 映像美は言わずもがな。大変満足のいく作品でした。 [DVD(字幕)] 8点(2008-11-03 23:50:17) |
3. マシニスト
《ネタバレ》 ちょっと期待しすぎたかな。クリスチャンベールはよく痩せましたね。すごいです。 最近見た映画も自分落ちだったので、この映画は悪くないんだが、またか・・・と思って5点。ごめんなさい。 最後のほうは少し痛々しくなって、見ててつらくなってきました。よい映画、ということだろうか。 [DVD(字幕)] 5点(2008-09-25 00:32:24) |
4. 28週後...
《ネタバレ》 怖い怖い!最近のゾンビは機敏になったんですね。機敏なゾンビって怖いです。 そして人間も容赦なくなってますね。 緑の芝生の中を、血まみれのゾンビたちが全速力で走り迫ってくるのは、絵的にもすごいものがありました。最悪な悪夢だけど、どこか美しい?気がする?シーン。 怖いのに釘付けな映画でした。えー?なシーンも多いですけど、勢いでGO! [DVD(字幕)] 8点(2008-07-18 03:28:38) |
5. パンズ・ラビリンス
《ネタバレ》 いたたた・・・ダークファンタジー。すべてオフィリアの空想だったのか? 現実の愚かさと非情さに対比した彼女の逃げ場。逃げ場なのに結構ダーク。 どうして子供は食べちゃいけないってあれほど言われてるのに食べちゃうかなー 最後に、やっぱり血の通った唯一の肉親を守ろうと現実を選んだ。でも現実は迎え入れてくれなかった。現実に戻れなかった彼女がとても切なかった。 [映画館(字幕)] 6点(2008-04-02 10:20:07) |
6. ボーン・アルティメイタム
《ネタバレ》 前の2作見てなくても全然平気。見てたらもっとおもしろかったのかな。 途中のモロッコがちょっと長いのと、金庫の鍵は結局誰でも開けれるじゃん?とか最後はたたみかけた感が否めないのが気になりましたが、なんだかプロ野球選手が5人で球3つ使って全力投球でキャッチボールする、みたいなスピード感と的確さが心地よかったです。 [映画館(字幕)] 7点(2007-12-06 01:08:12) |
7. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
《ネタバレ》 引き込まれていく映画です。ケビン・スペイシーにまたやられた感じです。いかにも怪しい人がいるのがいかにも、ではあるけれど、彼についてはいかにも、なオチじゃなくてよかった。しかし、観終わった後、やりきれなさのようなものが残る。そんなことはない、って言ってほしかった・・・という感じ。 [DVD(字幕)] 7点(2007-07-25 02:32:48) |