Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。3ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  セブン・シスターズ
設定が設定だけに、なかなか整合性というか多少疑問に感じるところはあるけど、緊迫感もあって楽しめた。雰囲気が「マトリックス」や「マイノリティ・リポート」に似てる。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-02-29 21:56:35)
42.  キャロル(2015)
序盤はちょっと退屈。物語が大きく動いてくると面白くなってくる。ケイトのファンだけど、この映画の彼女にはあまり魅力を感じない。それよりもルーニーの瑞々しさがよい。ただ、ラストのケイトは流石。
[インターネット(字幕)] 6点(2019-11-30 00:13:04)
43.  エクス・マキナ(2015)
まさに現代を表すような映画。AIとしての進化と、それを制御する人間。映画的な見せ場は少ないが、会話で考えさせる内容だった。ケイレブが来る前からエヴァは停電させて何やってたんだろ。
[インターネット(字幕)] 6点(2018-11-01 21:58:48)
44.  オデッセイ(2015)
スタートから展開が早くていいですね。途中までの火星でのサバイバルがハイライトで、実際の救出に関してはややトーンダウン。主人公のノリはあれでいいかと。植物学者なんだけど、ほぼ万能。これがリアルだとしたら宇宙飛行士ってホントに天才(もちろん努力ありき)しかなれないんですね。
[地上波(吹替)] 6点(2018-08-13 10:21:56)
45.  エベレスト 3D
ある程度実話を基にした内容のため、盛り上がりに欠ける部分は否めず、それを山の過酷さを描くことで補っている。それにしても標高8,000メートルというのは過酷な世界だ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-23 22:05:09)
46.  キンキーブーツ
街並みや工場の感じがイギリスっぽい。話の展開はベタだけど、やっぱり途中で何度かあるローラの歌のシーンは良い。
[地上波(字幕)] 6点(2016-09-24 23:34:27)
47.  ノー・マンズ・ランド(2001)
こういうちょっと変わった戦争モノもいい。
[DVD(字幕)] 6点(2016-08-14 00:58:14)
48.  ゼロ・グラビティ
確かにこれは映画館で観るべき映画ですね。回転するサンドラ・ブロック、バックに大きな地球、とても綺麗です。ただ、それなりに臨場感はあるのになぜか緊迫感は感じられず。
[地上波(吹替)] 6点(2016-06-12 23:01:18)
49.  僕らのミライへ逆回転
映画への愛情が感じられる部分は大好きです。でもちょっとドタバタし過ぎなのと、人気が出る展開がコメディとはいえちょっとなあ。ラストはいいシーンでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-02 00:09:45)
50.  ミニミニ大作戦(2003)
映像がとてもスタイリッシュ。金庫強奪の方法やカーチェイスもかっこいい。3色のミニが映えます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-04 10:22:07)
51.  Dear フランキー
脚本や全体の雰囲気はとても良いけど、なんか弱い。インパクトが足らないんだな。父親役との時間が印象的だっただけに、もう少し違う展開があればよかった。
[地上波(字幕)] 6点(2015-04-15 00:09:52)
52.  レ・ミゼラブル(1998)
ラストの身の振り方もジャベール署長が一番印象的だけど、「レ・ミゼラブル」という割にはジャン・バルジャンの苦悩や絶望、またコゼットと共にいる希望などの描写がイマイチじゃないかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-02-09 19:40:34)
53.  華氏451
年代的に古いというのもあるが、チープな感じの近未来の雰囲気は嫌いじゃない。肝心な本(文字?)の禁止に至るエピソードが弱いのが残念なところ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-15 19:18:22)
54.  バンク・ジョブ
実話かどうかはともかく、主人公にいくつかの組織が絡むのはよくある展開。ラスト、もう少し盛り上げられなかったかな。全体としては面白く観ることができた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-12 23:27:46)
55.  トースト ~幸せになるためのレシピ~
なんか不思議な感じのする映画。美味しい料理を食べた時のナイジェルの表情が良い。 いろいろと豪華な料理が出てくるけど、あまりそそられなかった。調理場面があまりなかったからかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-21 01:25:37)
56.  カレンダー・ガールズ
いろんな意味で「フル・モンティ」と逆な映画。こちらはテンポよく軽い感じで話が進んでいくだけに、そこが物足りないと言えなくもない。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-08 00:36:50)
57.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと
クリスティ、いろいろ辛かったんだなあ。最後の彼女の凛とした演技が印象的。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-08 14:06:49)
58.  ブラジルから来た少年
ちょっと長いけど、子どもが出てきてからの緊迫感は好き。もう少しうまく作れたようで惜しい。それにしてもリーベルマン、しぶとい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-08-22 00:41:18)
59.  ブラス!
イギリスはこういう労働者階級の味わいのあるドラマ作りが上手いですね。もう少し盛り上がりがあると良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-08-04 15:35:38)
60.  トゥモロー・ワールド
イギリスはこういう近未来の設定がよく似合う。でも映画としての背景がいまいち。なぜあそこまで政府から逃れようとするのか、最後まで引っ掛かる。でも戦闘シーンや赤ちゃんを見守る人々の様子は印象的。
[地上波(字幕)] 6点(2013-07-14 09:39:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS