Menu
 > レビュワー
 > 海野やよい さんの口コミ一覧
海野やよいさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 109
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バイオハザードII アポカリプス
ジル役にシエンナを大抜擢したキャスティングがある意味原作にもっとも忠実だった。
8点(2004-09-20 03:30:47)
2.  アンダーワールド(2003)
なかなか面白かったです。ヴァンパイアは「ヴァン・ヘルシング」、ウルフマンはこちらの方が私にはリアルに感じます。ケイト・ベッキンセールは魔物狩り女優としての地位を確立したのかな?
6点(2004-08-29 21:01:45)
3.  28日後...
予告編で思った感じとは違ったけれど面白かった。
6点(2004-08-27 00:07:40)
4.  トロイ(2004)
途中で30分ほど寝ても話の流れは追える親切設計な映画。
5点(2004-05-31 21:49:38)(笑:1票)
5.  グラディエーター
普通に中世スペクタクル映画。
5点(2004-02-23 03:42:27)
6.  エントラップメント
普通にアクション映画。
5点(2004-02-23 03:08:35)
7.  ザ・コア
地球内部版アルマゲドンという評価を良く聞いたが、なるほど作風的にはよく似ている。でもアルマゲドンの方がやや好きかな?
6点(2004-02-23 03:06:05)
8.  時計じかけのオレンジ
当時としては新鮮だったし他の作品への影響も大きかったのでしょう。いかんせん、私達はこの映画の手法やコンセプトを進化させた映画を先に多く見過ぎてしまっていたがゆえ「ああ、昔この映画はすごかったんだろうなぁ…」という程度の感想しかなかったです。「ゴジラ」のように後の作品が追い越せない映画ももちろんあるんですけどね。
5点(2003-12-14 17:00:26)
9.  スターリングラード(2001)
最大の見所は冒頭のスターリングラード攻防戦を俯瞰した川向かいの映像。本編もなかなか。
6点(2003-11-22 18:38:33)
10.  ターミネーター3
シンプルに楽しめるSF娯楽大作だったと思います。入場料分はちゃんと楽しめるかな。女型ターミネーター=クリスタナ・ローケンは美しい顔を無表情に固めたまま激しいバトルを繰り広げ、まさにメカニック!
7点(2003-11-16 19:22:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS