1. 遥か群衆を離れて(1967)
《ネタバレ》 主人公のバスシバに男たちにもてまくるほど魅力があるとは思えないが [CS・衛星(字幕)] 5点(2021-03-10 19:22:09) |
2. ザ・ガンマン
《ネタバレ》 アメリカの俳優は筋肉隆々の人が多いが、ショーン・ペンがあんなに筋肉隆々とは 知らなかったのでびっくり 話の方はよくありそうなお話で新鮮味は無し [CS・衛星(吹替)] 5点(2020-09-28 10:41:49) |
3. フューリー(2014)
《ネタバレ》 こういう映画を見るとドイツ軍もっと頑張れと思ってしまう [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-31 11:07:49) |
4. ワイルド・ストーム
《ネタバレ》 ハリケーンが街に襲来する中クライマックスに次ぐクライマックス もうそれぐらいで良いというのにまだクライマックスちょっと疲れてしまいそう [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-06-22 18:44:48) |
5. トラッシュ! この街が輝く日まで
《ネタバレ》 なんかマーティンシーンに似てるなあ思ったら本人だった ゴミの山で生活する少年たちが主人公の冒険活劇 組織に殺された男性の娘が少年が来るまで墓場で 生活してるのは無理がありすぎだろう [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-04 10:39:21)(良:1票) |
6. 英国総督 最後の家
《ネタバレ》 最後はお涙頂戴になってたけど史実をうまくまとめらていた [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-18 20:00:05) |
7. それでも夜は明ける
夜が明けるのは100年以上先になるとはだれも考えてなかっただろう [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-18 16:06:23) |
8. ウォッチメン
予備知識なしで見たけど途中挫折しそうになりながらも 最後まで見たらそこそこ面白かった [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-18 15:56:22) |
9. モンスターズ/地球外生命体
《ネタバレ》 あのモンスターは昔の火星人のイメージでしょうかね 空飛んでるんやからアメリカとの国境の壁は意味がないだろう 最初の兵隊の鼻歌といい川をさかのぼっていく場面は 地獄の黙示禄の影響を受けているのか [CS・衛星(字幕)] 4点(2020-02-18 15:28:26) |
10. フッテージ
《ネタバレ》 怖いのは真ん中かくらいまでで 亡霊の少女がもろに写ってくる辺りから怖くなくなり お約束の展開でラストを迎える [CS・衛星(字幕)] 4点(2019-11-26 20:28:34) |
11. アンロック 陰謀のコード
話が二転三転するんですけど二転三転しすぎて 話が嘘っぽくなってしまっている [CS・衛星(字幕)] 4点(2019-09-13 19:53:14) |
12. クライムダウン
《ネタバレ》 最初は、地味な山岳サスペンスかと思いきや誘拐犯が 主人公たちを、密猟者達から奪った狙撃銃で撃ちまくり 殺しまくりヒロインと誘拐被害者の少女だけが生き残った [地上波(吹替)] 5点(2018-03-01 10:38:47) |
13. シンプル・プラン
《ネタバレ》 ニセFBI捜査官は、どうやって飛行機の落下地点が判ったのか 主人公は、せっかく父親が農場経営を失敗してまで大学行かせてくれたのに 肥料屋の店員してるって、ほかに就職口無かったのかね [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-16 17:02:34) |