1. クリフハンガー
最初の10分がすべて。あとの2時間は全部蛇足です。 5点(2004-01-10 12:04:25)(笑:1票) |
2. レオン/完全版
長々とレオンの素晴らしさを書こうと思っていたけれど、ルーさんのコメントを読んでぶっとびました。まったく完璧で頭が下がります。私にとっても、とても大切な映画なのに・・・、お恥ずかしいです(^^;)修行し直してきます。 10点(2004-01-10 11:39:06) |
3. TAXi
マ・ヌ・ケ★ 3点(2003-12-10 09:46:38) |
4. ジャッカル
あんな重機関銃で狙撃しようとするブルースウィリスもアホだが、「俺は奴を探す。お前はあの車両を破壊しろ!」と隣の人に対人用の狙撃ライフルを渡すリチャードギアもアホ。「大きければ大きいほどいいと申しますが、しゃもじでは耳掻きになりませんねぇ」・・・落語も為になりますなぁ、御両人。 4点(2003-12-09 12:05:35) |
5. ジャンヌ・ダルク(1999)
ジャンヌ・ダルクって、日本でいえば源義経、または宮本武蔵ってとこでしょうかね。そりゃベッソンのフランス人としての血が騒ぎますね。レオン以降封印されていた、彼の「本気」を感じた一本です。でもまあ、ある意味ノンフィクションなんで面白みは欠けますけどね・・・。 5点(2003-12-01 13:23:31) |
6. TAXi3
冬のガレージ暮らしは、こたえるだろーな。 3点(2003-12-01 11:56:48) |
7. U-571
うーん、恋人のお勧めだったんだけど、イマイチだったなー。 5点(2003-10-31 15:32:14) |
8. TAXi2
忍者とヤクザはイコールなんです。 3点(2003-10-31 11:27:28)(笑:1票) |
9. クリムゾン・リバー
苦笑しながらビデオ屋へ返しにいきました。 1点(2003-10-31 11:24:10)(笑:2票) |
10. アザーズ
べつに何の感慨も驚きもなかったです。シックスセンスの勝ち。ニコール・キットマンはどーも好きになれない。美人だってことは認めるけどさ。 5点(2003-10-31 00:17:23) |
11. スパイ・ゲーム(2001)
これつまらなかったです。こんなにいい配役なのに!デビルを思い出すこけっぷり。 3点(2003-10-30 21:14:46) |
12. バイオハザード(2001)
いやー、悪い出来でしょう。ゲームに忠実に作ればもっと良かったのでは?ゲームのバイオハザードは映画的な手法をたくさん取り入れてて、あれだけでホラーとして十分怖いからなー。特に2。 3点(2003-10-30 20:38:04) |
13. スズメバチ
空き巣は縛っておいたほうがいいと思います。 4点(2003-10-30 17:14:46) |
14. トランスポーター
ヤマカシもそうだけど、なんで本職を最後まで続けられないんだ?トランスポーターってタイトルから、誰が小銃片手の肉弾戦を期待するよ。 2点(2003-10-30 16:00:18) |
15. アレックス
モニカ=ベルッチがどう陵辱されているか、これにつきます。見る人は覚悟してください。ちなみに何も得るものはありません。 3点(2003-10-30 15:53:06) |
16. 戦場のピアニスト
家も、家族も、街も、仲間も、安息や人権まで奪われた人間の奏でる夜想曲は、かくも美しいものなのか。 9点(2003-10-14 18:26:35) |