Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。2ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  PUSH 光と闇の能力者
超能力ものとしては結構おもしろかったが、全然「PUSH」してなくて、ウォッチャーの方が活躍していたような…。最近見なくなったダコタ・ファニング、子役としてはいい感じだったのだが。
[インターネット(字幕)] 5点(2018-12-30 16:56:24)(良:1票)
22.  エイリアン:コヴェナント 《ネタバレ》 
前作からデヴィッドは怪しいと思ってたんだよ。しかしマザー、あんたさ、デヴィッドだって気がつかないとか変でしょ。つか、全編、登場人物ダメダメ。イライラしっぱなし。そんでもってバッドエンド。あと、ダニエルズは綺麗なんだけど、なんか今ひとつなのはなぜだろう?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-07-15 22:47:00)
23.  バイオハザード: ザ・ファイナル
全編を通して薄暗く、ともかく疲れる。ストーリー的にはまとまっているが、逆にどんでん返しもなく、その代わりバトルシーンのオンパレード。それも疲れる原因。ともかく、最後までは見たが、お腹いっぱいでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-16 22:30:37)
24.  ブラインドネス 《ネタバレ》 
前から見たかったんです。だって設定がおもしろいでしょ。けど、期待が大きかったんでしょう。特にあの収容施設での後半部分はなんか、見ていていやになってきます。みんなの目が治っても、もう昔の生活に戻れない、人を信じられない人がたくさん出てくるのではと、いやな気持ちになる作品でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-11-06 23:33:16)
25.  キャプテン・ウルフ
期待してみただけに、ヴィン・ディーゼルがもったいない。別に彼でなくてもいいような内容で、TVドラマみたいな作り。ディズニーってよくこういう映画作るけどヴィン・ディーゼルでこれをやって欲しくなかったな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-31 21:52:22)
26.  スキャンダル(2019)
実話もなんでアメリカじゃきっとストーリーもわかりきってるんでしょうけど、人間関係がいまいち把握できませんでした。 セクハラはもちろんダメですが、あまり虐げられてる感もなく、ラストの爽快感もなく、ただただストーリーをなぞってる感じがしました。 これだけ豪華な女優陣なのになんかもったいなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-08-12 17:27:35)(良:1票)
27.  ロケットマン
エルトン・ジョンの歌は一応聴いたことがある程度で、「ユアソング」以外は特に好きな曲もなかったので、いまいち歌に感情移入できませんでした。で、肝心のストーリーも、エルトン自身も周りの人を大事にしてる風には思えず、「自業自得じゃん」て感じでした。今はやりのLGBTとしてはうけるかもしれませんが、自分にはちょっと…。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-08-10 21:28:03)
28.  X-MEN:ダーク・フェニックス
X-MENシリーズは、ほとんどはずれがなかったのに、今回ははずれでした。 ミスティークのいないX-MENってこんなにつまらないとは。 いやそんなわけじゃなく、何と戦っているのかよくわかんないし、ミュータントらしいバトルシーンも特になく、なんか寂しい感じでした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-22 15:55:22)
29.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。
いまいち。まず、ピエロが怖くない。「怖くないと思えば負けない」とすれば、戦おうとした時点ですでに勝負は決まっている。なんで弟だけ死んじゃったの?いじめっ子ってどうなったんだっけ?パート2に期待するが、大人になたらますます怖くなくなるんじゃないの?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-09-10 19:42:25)
30.  ダイバージェントNEO 《ネタバレ》 
主演の女の子、髪が長いほうがよかったのに…。この手の映画は、ヒロインに好感が持てるかどうかだポイントだが、今作はいまひとつだった。で、さあ塀の外へとか言ってるけど、塀の中でも十分平和だったような?わざわざ外へ出ていく必要性が感じられなかったので、ラストはハッピーエンドなの?って感じ。次作もあるの?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-09-08 21:36:29)
31.  ポンペイ 《ネタバレ》 
火山の爆発の映画かとおもったら、剣闘士の映画でした。火山は死におちに使われただけで、別に「ポンペイ」でなくてもよかった感じ。E・ブラウニングも「世にも不幸せな物語」の頃の美少女さが全くなくなり、侍女が魅力的だったし。いろいろ残念でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-06-21 22:34:12)
32.  コロニー5 《ネタバレ》 
セットもお金かかってそうだし、R・フィッシュバーンとか出てるし、最初はなんかわくわく感ありありだったのが、敵が出てきてからは一気にトーンダウン。ありがちな敵に、なんの防御もないままの乱闘に、結果の分からない結末。もう少し何とかなっただろうに。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-04 22:48:08)
33.  ディヴァイド 《ネタバレ》 
皆さんが書いているように、最初の戦争のシーンは「これは」とおもいましたが、そのあとが長すぎる。どれくらい時間がかかったか分からないし。伏線と思ったことは全然回収しないし。極限状態の人間の心理を描きたいのは分かるけど、あの白い兵隊さんとか子供のこととかもう少しきちんとしておかないと。あの、管理人さんだって、食べ物を分けないんだったら、最初からみんなを助けなきゃいいのに。結局、缶詰のふたなら拳銃がなくたって斧で十分だったわけで。ただ、グロかった。なんか不快なまま終わる映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-21 15:54:37)
34.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
ストーリーもおもしろくないが、一番の失敗はお色気が全くないことだと思う。ハムナプトラはB級SFだからおもしろかったのに。アナクスナムンとかの代わりがいないからだめなんです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-03 23:11:56)
35.  閉ざされた森
きっと面白いストーリーなんだろうけど、ともかく登場人物がわかりにくすぎ。名前はころころ変わるし、迷彩で顔にペイントして、暗がりで…。もう一回見ようと思ったけど、やっぱりやめときます。映画はそんなに無理してみるもんじゃないでしょ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 21:43:49)
36.  サイレントヒル
ゲームものですか。知らなかった。どおりで中途半端なわけだ。雰囲気はいい。ゲームのPVとしては長すぎるし…。でも僕、ゲーム機持ってないんです。ゲームは面白いんですか?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-07-25 23:20:53)
37.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
擬似ワンカットとかドラム主体のBGMとかCGとか、色々すごいし、ストーリーも、セリフもすごくかっこいいんだけど、面白くない。というかすごく疲れる。何でこんなのがアカデミー賞なのだろう。SFやアクションやスーパーヒーローものが好きな私が見てはいけない映画だったようだ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-11 18:45:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS