Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。2ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  第9地区
確かに設定は斬新。宇宙船や戦闘シーンも迫力がある。エビの存在感や人間との距離感について、最後まで違和感がとれませんでした。
[映画館(字幕)] 6点(2010-07-23 00:33:46)
22.  ブロークン・トレイル 遥かなる旅路<TVM>
何かわからんけど惹かれる映画、そんな感じ。途中のハプニングはどうでもよくて、すべては中国人とのコミニュケーションが肝です。中国人の子たち、みんないい表情でした。
[地上波(吹替)] 6点(2010-05-16 16:23:16)
23.  ニュースの天才
最初はダラダラした展開だったが、後半からでっち上げ疑惑でテンポが出てくる。主人公はどうしようもない子供だけど、憎めない感じ。ストーリー的にもうひと盛り上がりあるととても良かった。
[地上波(吹替)] 6点(2009-11-01 01:10:03)
24.  キングコング: 髑髏島の巨神
仲間があれだけ破壊されてるのに逃げないヘリって何なんだ?コングの見せ場はそんなになくて、ピーター・ジャクソン版の方が好きだな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-03-06 17:04:22)
25.  オール・ユー・ニード・イズ・キル
こういうの、ハリウッドは上手いですね。内容は結構雑でいくつも疑問点がありますが、タイムループとエイリアンという合わせ技で、面白いです。
[地上波(吹替)] 5点(2016-09-03 22:36:47)
26.  トールマン 《ネタバレ》 
雰囲気とか好きな感じだったのに徐々に展開に無理が感じられ、結局はイマイチな映画に。デビッドのお母さん、トールマンの恰好する必要ある?普通に通報すればよかったのに。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-01-11 00:30:17)
27.  アンノウン(2011)
そんなに手の込んだことしなくても、もっと簡単にできるんじゃないかなあ。記憶が戻った後、いい人になってしまうのも何だか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-19 18:37:40)
28.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
あんなに街をめちゃくちゃにしても拍手されるって凄いね。「家にこもる」って言ってる割に、すぐみんな出かけちゃうし。
[地上波(吹替)] 5点(2012-12-19 23:39:00)
29.  ヘッドハンター(2004)
クリスチャン・スレーターはこういうキャラ似合いますね。せっかくヘッドハントという素材があるのに、結局最後はありがちな対決シーンというのが残念。
[地上波(吹替)] 5点(2012-12-08 12:22:32)
30.  JUNO/ジュノ
妊娠と彼女の成長がそれほどつながっていない感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-20 16:48:59)
31.  ミスター・ノーバディ
「あの時こうしていれば」「あの頃に戻れるなら」など誰でも思う話だけど、ちょっと話にメリハリがないかな。恋愛以外にもいろいろ取り入れてほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-25 20:30:49)
32.  300 <スリーハンドレッド>
戦闘シーン、あれはあれで良いと思います。ペルシャ軍のキャラはゲームのようですね。ひたすら戦うだけの映画ですが、潔い感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2010-06-03 20:30:50)
33.  エイリアンVS. プレデター
考古学者が全部セリフで説明してしまうように、内容が薄いのはもう仕方ない。誰もが見たい戦いをとりあえずやってみたってことだけ評価。それにしてもあのヒロイン超人過ぎるわ。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-08 22:02:25)
34.  アイス・エイジ
サーベルタイガーの変化に違和感です。全体的にゆったりして高揚感はありません。
[地上波(吹替)] 4点(2010-08-09 01:42:48)
35.  バイオハザードII アポカリプス
1作目の方がインパクトはあった。設定も緊迫感なし。
[地上波(吹替)] 4点(2009-04-22 05:49:03)
36.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
馬に乗るゾンビなど、とこどころで面白いシーンはありますが、全体としては緊張感のない映画になっています。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-05-15 08:37:59)
37.  スパイダー
犯罪心理モノにモーガン・フリーマン。もうほとんどストーリーが見えてしまっているようで食傷気味です。
[地上波(吹替)] 3点(2009-04-03 19:39:13)
38.  ボーン・コレクター
これだけ矛盾だらけでご都合主義な内容も珍しい。あと羊たちの沈黙を思い出した。
[地上波(吹替)] 3点(2009-03-20 08:47:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS