Menu
 > レビュワー
 > シネマレビュー管理人 さんのレビュー一覧
シネマレビュー管理人さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 200
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20001/
年齢 51歳
自己紹介 鳥山先生のご冥福をお祈りします

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
>> 通常表示
1.  ショーシャンクの空に
 ブログ対応の確認ついでに。。。  (詳細はブログにて)
[ビデオ(字幕)] 10点(1999-10-28 00:17:42)(良:14票)
2.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 
いやー。想像以上でした。こんなに良質なチャンバラものが日本人以外の監督によって撮られてたなんて皮肉なもんですね。黒澤監督が亡くなった今、これほどパワーのある邦画ってもう作れなくなったのかなぁ・・と思うと泣けて泣けて。で、そのチャンバラシーンが想像以上の出来。どっしり重い重量感がひしひしと伝わる出来となっています。この映画について極力情報を得ずに鑑賞したんで、最初、謙さんが坊主なんで脇役(これは失礼)で真田さんが主役級かと思ったら、全く逆だったんですね。でもこの二人が抜群の存在感で堂々たる演技をしていたがすごく嬉しくなりました。この映画ってラストで感動していた方が劇場では多かったんですけど、私は途中ニンジャに襲われるシーンにかなり感動したんですよね。謙さんと真田さんの鬼気迫る殺陣が、「日本人もここまでやるぞ!まだまだ捨てたもんじゃない」って感じでジーンとしたんです。恐らく魂が揺さぶられたんでしょう。このシーンだけで映画館で見てよかったなぁーって思ったもんです。それにしても今までのハリウッドの中で日本という舞台をとっても大切にそして敬意を払った一番の映画でしょうね。忘れていたサムライスピリットの素晴らしさを思い出させてくれた功績として9点献上します。(補足)この映画って今ひとつお客が入っていなかったみたいなんですけど、こういう映画が是非ヒットして欲しいな・・。
[映画館(字幕)] 9点(2003-11-24 03:28:24)(良:6票)
3.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
直前に「ハルク」見てたんで、大丈夫か?エリック・バナ!って思ったんですけど、全く逆でしたね。男気溢れる良いキャラです。  最初から最後までかっこよかったです。   あと、ブラピの鍛え抜かれた肉体美も凄い。良く鍛えたもんです。アクションシーンも結構頑張ってました。   しっかーし、良かったのはここまで。オーランド。君はなんてヘタレなんだ。山崎邦正クラスにヘタレじゃないか。この戦争起こしといて、びっくりするほどのヘタレぶりじゃないか   まー、原作に近い話だったんで、良いんですけど、それでもあのヘタレっぷりにはちょっと。「ヘタレ(2004)」ってタイトルでも違和感なし  
6点(2004-10-09 05:35:30)(笑:5票)
4.  ルパン三世 カリオストロの城
改行レビューしたいので修正です。  ちょくちょくテレビ放送されるジブリアニメ(厳密には違いますが)の一つで それでも毎回楽しい作品の一つなんですね。  見る年齢によって解釈とか好きなセリフとか好きなシーンが変わったりするのですが 小さい頃ならラストの銭形のセリフなんでしょうけど 今の自分は「どっちにつく?」「女ー」「だろうな」ってところとか好きだったりします。 ※ちょい前は「そいつがルパンだー」  つまりどのカットもきちんと意味があるようになっているんだと思います。 なのでずっと飽きない。  最初にカジノのシーンからカーチェイスとか もう展開に無駄がなさすぎてすごい。  クラリスも一見弱く見えますが ドレス姿で逃げ出して追ってから自分で運転して逃げようとしたり 結構したたかなんじゃないかという解釈は  色々手伝わせるラピュタのシータにも通じるところがあります。  あと、連続アニメでは重要人物だった 五右衛門と不二子ちゃんがちょい役だったのは ルパン、次元、クラリス、銭形の4人にフォーカスしたかったんだろうなぁ って解釈してますし  こういう気づきが多い作品だなぁって見る度に思います。  ちなみに偽札を捨てて原版に拘る意図は おそらく偽札は量産できる「偽物」で、原盤は本物以上の偽札を作れる「本物」の原版 だから。みたいな話を聞いたことあります。  こういうところにロマンがつまってる感じがします。  作画面では今は陰影が強めだったりエフェクトが多いのが多く 原画陣が多く携わってるんだろうなぁって感じなんですが 今作は多分少数精鋭で背景はしっかり描写しつつ人物の作画はシンプルですが とにかく絵的に楽しい。動きやら構図やら。  アニメの良さを再認識できます。  ちなみに好きなシーンはスパゲッティを取り合ってるところですが 田中敦子さんって方が作画していて ルパンが屋根と屋根を飛んでるシーンも担当していて まだ2年目だったそうです。  「君たちはどう生きるか」にも参加されており アカデミーノミネートについても喜んでおられるでしょうってことで レビュー変更しました。  10点で
[地上波(字幕)] 10点(2003-12-08 12:39:54)(良:5票)
5.  リトル・ダンサー 《ネタバレ》 
 特に何の評判も聞かず、なんとなくそのちらしの絵に惹かれ、何気なく福岡の小さな映画館に行った映画です(その時は大きい映画館では全然やってなかったです)。   そのなんの期待感もなく見たんで、これはかなり面白かったっすね。2001年ベスト。  鑑賞後の爽快感たるやかなりのもんでした。この映画を見るまでは、この映画に登場する父親と同じ感想で「バレエかよ」って感じだったんですけど、ところがどっこい。特に父親の前で踊る躍動感溢れるバレエを見た時は、猫みたく背筋の毛がずわっ!と逆立つほどでした。  笑えるし感動できるし、とにかくバランスが良いなぁーというのが鑑賞後の率直な感想でした。基本的に父親に泣かせられる映画に弱いんすね。   「遠い空の向こうに」もそうなんですけど、双方とてもすばらしい出来だと思います。あと、特に舞台挨拶もない普通の劇場で、鑑賞後に自然と皆から拍手が沸き上がったのも印象的でした。
[映画館(字幕)] 9点(2004-04-13 01:42:14)(良:4票)
6.  天空の城ラピュタ
ちょうど映画に興味でるか出ないかそんな時期に見たのがこれ。ビデオや劇場じゃなく、テレビで見たんですけど、とにかく一瞬も目を離すことなく最後まで終始見続けていたのが懐かしいです。今まで見たことのないような世界観で、とても魅力的な登場人物達。特にドーラのニクイ存在が良いですね。また、胸沸き躍るストーリーも素晴らしいです。この映画を見た後ってなんか元気になるんですよね。興行では失敗したらしいですが、まだまだ若造だった自分の心を鷲づかみにし、「映画とはなんて素晴らしいんだろ。他のいろんな映画を見たい」と思わせるきっかけとなりました。ある意味このサイトを作るきっかけになったとも言えるこの映画に10点を差上げたいと思います。
[ビデオ(字幕)] 10点(2004-04-13 04:59:28)(良:4票)
7.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
うーん。何度見ても面白い(10回くらい見てる)。ってことで、「改行」導入と共に、この映画のレビュー変更。および点数UP(9点→10点)です。   見れば見るほど味が出てきて、ぐっと来るのは、この映画がより私の仕事である開発者の苦労・気持ちを上手く映像化してくれている点に思えます。   あるもの(例えばこのサイトとか・この映画のロケットとか)を作る時に大抵はその作成までの手順を記載しているものがなくって、いろんな書籍を掻き集めて、で色々試して、で沢山失敗(バグとか)して、でさらに色々試して。完成までのプロセスで果てしないほどの失敗工程を経て、ほんとがむしゃらにもがいて完成する訳なんですよね。   この職業を知らないうちの父親とか「大変だな」とか言うんですけど、実はそうでもなくって、この手の失敗って全然嫌ではないんですよね(はまる時はえらい大変ですけど)。失敗した経験って後に絶対生きてますから。この映画の失敗も「もう嫌だ」ではなく「そーきたか。よし次はこうするぞ」と常に前向きなんですよね。だからこそ、失敗している時の彼らは大変そうではりますけど、嫌な感じは微塵もない訳です。   で、途中バッチリロケットが飛んだ時の満足感たるや、思いっきり感情移入ですよ。失敗が多いほど、完成した時の喜びは果てしないですから。   バッチリ波長があったこの映画には結末が判っていてても、最後の親父への「僕の目標は父さん。ブラウン博士は優れた科学者だけどヒーローじゃない」あたりで感動する訳で。。この映画を見るたびに開発者という仕事を愛し、この映画を愛しているんだなと実感する今日この頃です。
[DVD(字幕)] 10点(2003-11-27 02:29:29)(良:4票)
8.  八仙飯店之人肉饅頭
なんでもランキングに速攻で乗せた、過去に見た映画の中でダントツに後味が悪い映画。レンタルビデオでふと何も考えず借りたのが最後。精神的にえぐるような不快感連続のシーン。大人だろうか子供だろうが関係なしの、ハリウッドだったら絶対しねーだろと思うような殺戮シーン。これ見たら、しばらく肉まん食えなくなること請け合い。こんな映画0点でも贅沢じゃいいと言いたいところですが、5点をつけるのは、アンソニー・ウォンの圧倒的な存在感と、ついつい続編を見てしまった(見たんかい)作品そのもののパワー。他を寄せ付けないインパクト、悔しいけど、5点献上。
[映画館(字幕)] 5点(2004-01-19 12:56:59)(笑:2票) (良:1票)
9.  ドーン・オブ・ザ・デッド
なかなか面白いゾンビ映画。序盤のかなりスピーディーな展開に「え、もうモール行くの?」って思ったのはさておき。全体的に良い臨場感で撮影されていたと思います。「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」や「プライベート・ライアン」でも使われた手ぶれする8mmカメラ的の撮影がその臨場感をぐっと引き上げていました。 出演者達もそれぞれ良い持ち味出していまして、アナ演じるサラ・ポリー奇麗なんですけど(個人的にかなりツボ)、あないに銃上手くなるもんなんですかね?冷静にひたい貫いてましたよ。(あと警察官がヴィング・レームズって気づかなかったな・・(恥)) で、ロメロ版のゾンビと決定的に違うのが全力疾走で走るゾンビ達。ロメロ版の場合はのんびり迫ってきてたんで、一人ぐらいだったらたいした恐怖でなく、集団で襲ってくるからこそ恐かったんですけど、今回は一人でも十分恐怖になる訳で、それが良いか悪いかは微妙なところですね。 あと残酷描写もおさえ気味なのもちょっと残念。あれって「まじしゃれならん」って気になるんすよね。 とはいえ、これだけの映画を一発目から作るザック・スナイダーは凄い。次に期待しといところです。
7点(2004-05-17 09:55:36)(良:3票)
10.  深呼吸の必要 《ネタバレ》 
こりゃー。かなり心地の良い癒し映画。良いっすねー。こういう映画。   題材と舞台から考えると、すんごく眠くなりそうだったりするんですよ。さとうきびひたすら刈るだけなんで。でも、全然眠いどころか夢中見てました。かなり丁寧に作られてるんですよね。脚本からキャラクタ設定から。   で、別に感動もんって全く狙った映画じゃないんですけど、なんか泣けるんすよ。残業とかきっとでないだろうに、完成の為に進んで作業に取り掛かる前向きさとか、優しさ一杯のキャッチボールだったり、ほんと楽しそうな笑顔が一杯の最後の写真とか。   ほんと癒されまくりですわ。最後には皆良い奴で。笑顔が素敵で。中でもおじぃ・おばぁ優しすぎです。   多忙極まりない仕事に頑張っている皆様に一度深呼吸してこの映画を見ていただけたらと思う今日この頃です。
[映画館(字幕)] 8点(2004-05-31 02:08:25)(良:3票)
11.  少林寺三十六房
 リュー・チャーフィ出演の物凄くコテコテなスポ根もの。   しかしながら、正当なカンフー映画では世界最強ではないでしょうか?いや、きっとそうだ(笑)。とにかく、リュー・チャーフィは本作で35種類の数々の特訓の場で鍛えに鍛えまくってます。ある場所ではバランスであったり、剣術であったり、頭であったり。一つ一つが絶妙の長さで、それがバランス良く展開して行くため飽きる間もなく一気にラストまで見せてくれます。  カンフー映画にしてはストーリーもちゃんとしているんですけど(いや、してないか)、結局の過程の鍛えるシーンが抜群に面白いので、そっちの印象がどうしても強いですね。   ちなみに来年DVD化されるらしいですが、1万円でも多分買うでしょう>おれ。   なにかとカンフー使いが多かった小学校の時の伝説的作品であるため文句なしの10点を献上です。
[地上波(吹替)] 10点(2003-11-27 02:07:20)(良:3票)
12.  シュリ
ストーリーも結構ありきたりで、撮影も手ぶれが凄くて見づらい。主要男性キャストがアジアの俳優である為分かりずらい。欠点をあげると結構多いのは事実です。しかしながら、作品そのものに込められているパワー。そのパワーに初見の際は圧倒されました。CG技術が進んできた今の日本の映画界(ハリウッドも?)も黒澤監督がかつて撮っていた様なパワー溢れる作品が少なくなって来ましたね。そこらへんを考慮し甘めかもしれないですけど。あと、敵役の俳優の方は素晴らしかった。  (10年後の再視聴)改めて見ると手ブレがきつすぎてアクションシーンが生きてこないのが気になりました。
[DVD(字幕)] 7点(2000-05-01 01:40:39)(良:3票)
13.  カンニング・モンキー/天中拳
分かりやすい敵に、分かりやすい物語。それでいて、ほんとバカな映画(褒め言葉)序盤なんとか覚える技が、とてつもなく使えないんです。イヤミのシェーですよ。シェー。ジャッキーが得意げに使う技が。シェー。蹴れてないし、殴れてないし。100歩ゆずって、意表付くってことにしましょう。付いたとしても、まず届かんでしょう。リーチ短いし。まー。1000歩ゆずって届いたとしましょう。届いたとしても、全く効かんがな。そのアホさ加減が個人的に思う、一番の魅力だったりする訳です。拳シリーズでも結構気に入っている作品です。
7点(2004-04-21 02:55:45)(笑:3票)
14.  ファインディング・ニモ
流石は、キャラクタ設定やストーリーに1年以上の時間を掛けるピクサー社。今回も安定感ある作品っすね。特にキャラクタ設定は、メインのマーリンやドリーよか、脇のギルの方が良いぐらいの良さ(良いのか?)それでいて、CGのクオリティは作品を重ねる毎にパワーアップしていっていて、今回は特に素晴らしい。なんかの番組で、CGを作成する際に、実際の魚とそっくりに作ってるクリエイタがいて、ラセターさんが「実物どおりに描いては駄目だ。もっとデフォルメしろ。実際にないものをあとかもあるように見せるのが我々の仕事だ」と言ってたのが印象的だったです。楽しめる事の関してのプロ集団。それがピクサー社なんでしょうね。絶賛しっぱなしですが、ストーリーの展開がやや弱いかな?と思う点が少し減点材料です。
8点(2004-01-19 12:46:06)(良:3票)
15.  Kids Return キッズ・リターン
この映画、キタノ映画の中で一番気に入ってます。題材がボクシングってこともあるんですけど、話の展開がとてもリズム良く流れて、エンディングまで軽快に鑑賞することができました。とはいえ映画館で見た訳ではなく、たまたまテレビを付けてたら、面白そうな映画だなーって思って見たら、ぐいぐい話に引っ張れて、鑑賞後に「これがそうなんだ」って知ったような感じです。主演の安藤政信は今もジムに通っているみたいで、そのお陰か本作のボクシングシーンもちゃんとしたシーンになってましたね。あとモロ師岡扮するハヤシの散在。ああいう先輩いるんすよ。さりげにさぼらせよーっとする先輩。実際。そこら辺がこの作品としての価値をぐっとあげているような気がします。とても、絶望的なストーリーな割に、とても清清しいラスト。いい青春を見たって感じがします。あと、好評のテーマソングなんですが、キックボクサーの小林聡も使ってます。(テーパリット戦はしびれたなぁー)
8点(2003-12-08 02:44:59)(良:3票)
16.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
相変わらずエメリッヒさんツッコミ所多すぎっすよ。   お父さん!科学者なのにやってること無謀っす!!そっから歩くな!歩くな!遠い!遠い!  あと、千代田区。そこ何処だ!!チャイナタウンだろ、そこ!!  -100度で高速に凍結する環境で暖炉一つで大丈夫なのか!!(他の人はどうやって凌いだんだろう。。)   しっかーし、相変わらずのスケールの大きさは単純に楽しめました。エメリッヒさんはちまちましたスケールの映画は似合わないっすよ。  ニューヨークをぶっ壊すスケールのでかい特撮はまじ凄い。後半勢いが猛烈に失速しちゃうけど、でもやっぱ凄い。あのスケール感はなかなか出せない。是非ドラゴンボール実写版を撮っていただきたい(笑)   まぁー、ある意味期待通りってことで、7点です。あとエミー・ロッサム。可愛いっすねー。頑張れ!あ。ジェイク・ギレンホールも出てた。ついでに頑張れ(笑) (2017/04/28)最近の点数とのバランスが合わなくなったのと、再度鑑賞した結果6点で修正。
[映画館(字幕)] 6点(2004-06-27 22:30:08)(笑:3票)
17.  劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 《ネタバレ》 
「煉獄さんに感動しました」と超絶ネタバレだろうなぁって状態で鑑賞しました。 テレビシリーズは見てますが、原作は読んでない状態です。  まぁ、率直にはいろんなものが唐突だったかなぁ。  列車の一連の事件もそうですが ラスボス的な登場もフリなくいきなりでしたし  煉獄さんと炭治郎との関係性もさほどない状態での クライマックスだったので 全体的にせわしいって感じですし、いろんな事項が唐突って印象でした。  伏線やらフリとかをきっちり張ってほしかった感があります。  それもあって煉獄さんには感動しませんでした。 というか、炭治郎との初対面は「よし、こいつら殺そう」って笑いながらいうやべぇ奴でしたし。  作画面では動きの作画は全体的に高レベルで非常に良かったのですが 3DCGが多用されていることもあり 連続アニメ版のほうが個人的に好みです。  ってことで、話的には6点で作画(阿部望さんパート)を加点して7点かなぁ
[地上波(邦画)] 7点(2021-09-27 20:50:10)(良:2票)
18.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 
久々のレビュー(協調フィルタのテストも兼ねて)  てか、これレビューしてなかったんすね。 10点か非常に迷いどころなんですけども、個人的な好みとしてはラピュタ/カリオストロの方が好きなので、若干減らしてます。  ゲド戦記見た後に見ると、声優さんの差がえらい違う訳で、声優って大事だなぁーって思うんですけども、この頃の宮崎アニメって登場人物が皆魅力がありますねぇ。 ナウシカよりも圧倒的にユパ様が圧倒的に魅力的なのがちょっと困ったもんなんですけど。  話も原作を見ると、映画版がその一部と言う事が分かりますが、壮大で起承転結が綺麗に収まってまして、テンポの良い展開で何度見ても飽きないですねぇ。  で、その話を上手く盛り上げているのが音楽。流石久石先生なんですけど、これが初参加なんですね。サントラ持ってるぐらい好きです。  良いとこ尽くめなんですけども、ただ、暗いんですよねぇ。全体的に。そこがこの作品の良いとこでもあるとは思うんですけども
[DVD(邦画)] 9点(2008-08-04 12:04:09)(良:2票)
19.  ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 《ネタバレ》 
アマプラで鑑賞が可能になったので見てみました。  で、いいところ悪いところがはっきり出てるなぁって感じなんですが  いいことで締めたほうが良いと思うのでまず悪い面で 映像面でいうと ドラゴンボールファンをザワつかせているフル3DCGですが 戦闘シーン以外ってなんかPS3のムービーぽくて なんかやたらチープなんですよねぇ。  そしてキャラデザ。 連続アニメの時からもそうなんですが キャラデザがとにかく微妙なんです。 完全体になったセルとかフリーザとかめちゃめちゃ格好いいのに なんでこんなことに(デジタル作画しだした鳥山先生の絵に絶句したあの感覚に近い)  既存キャラも、孫悟飯の筋肉量が圧倒的にないのも気になりますが(めっちゃほっそい) クリリンの頭と体のバランスがひどいです。  あと、18号さんはなぜジャージなのか。 原作ではおしゃれに気をかけていたのに。  あとメカのデザイン。 連載中の扉絵とかに描かれるメガがこれまた格好良かったのに 3DCGになるとなんであんな事に。  あと悟空のキャラ。 前前作でも思いましたが、別人かよってぐらい変わってるのが非常に残念です(なんか馬鹿になってる) 特にベジータの瞑想を馬鹿にしてましたが お前もしてたやん。って思ったりしました。  あと、ボスキャラであるセル。 フリが雑なのでどうせ復活するんだろうなって感じでしたし 若本さんの持ち味が全く出てない(笑)  あと、キャラクタを全部出さないと行けない契約なのか 展開上無駄な描写が多かったかなぁ。 別の星で悟空が戦ってる描写はちょろっとでも良かったと思います。  中途半端なコメディシーンとかが ターゲットが小学生って感じがしますが リアルタイムの視聴者は結構歳いってる思うんですけどねぇ  と、メモに取らなくてもつらつら不満がでてくるので じっくりメモを取ってたらもっとあった気がします。  で、次に良い点ですが。  まずは序盤の振り返りとも言える 2D映像の出来がかなり良いんですよねぇ。  総作監がワンパンマンの久保田誓さんなのもありますが とにかく良く動く。  そして原作の色合いとかにかなり忠実。 そしてこれが地味に本編中も差し込まれるのですが これが実に良いです。  そして戦闘面。テンポはカメラのカットが良いので 思った以上に良い出来になってます。  ドラゴンボール超でバトルロイヤルって設定で 全くチームと行動しない様にチーム戦の作画が面倒なんだなぁって思ったのですが この作品ではしっかり描かれていました。  この為の3DCGなんでしょうねぇ。  あと、フリが微妙だったとはいえ 戦う理由が最近のドラゴンボール映画の中では描かれていたと思います。 そのあたりの全体の構成が悪くなかったです。  と、プラマイで結果6点になりました。  やっぱり2D作画でみたいもんです。  ちなみに悟飯がシルバーみたいな髪型になったのは「アルティメット悟飯」とのことで 老界王神に潜在能力をあげられた姿とのことですが、 あれって最長老様に潜在能力をあげられた悟飯とかクリリンと一緒で スーパーサイヤ人みたいな返信ではなく、ベースの能力だと思うんですけどねぇ  なんか映画版になって髪の色で強さを表現する感じが北斗の拳(スロット)ぽくて 安易と思ってしまいます
[インターネット(邦画)] 6点(2023-07-14 17:35:40)(良:2票)
20.  96時間 《ネタバレ》 
続編レビューしてて、これしてなかったです。  娘が誘拐されてからが非常にスリリング。 僅かな情報を手繰り寄せて敵組織に行くまでの間に おっさんが容赦なく瞬殺するのが非常に爽快なんです。  命乞いも知らんがな。時間ないし。 と問答無用。  よってテンポが凄い良い。 話も単純明快。  娘とオカンがアホすぎるのが気になるところ それ以上に軽い娘の友だちの存在がそれを緩和しているのが 非常に絶妙な存在です。  良い所が多いのに 微妙なのはカースタント。 カットが目まぐるしく見づらい。  そこらへんがなかったら8点だった気がします。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-23 11:45:31)(良:2票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS