Menu
 > レビュワー
 > 紫電 さんの口コミ一覧
紫電さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 590
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  あそこの席
結構安い作りですけど、話が二転三転して面白かったです。話の内容は 支離滅裂ですが。
[DVD(邦画)] 6点(2023-06-20 16:27:15)
2.  アジアンタムブルー
内容はほぼないに等しいです。俳優がしっかりしているので普通に最後までちゃんとみれます。ニースがあんまり綺麗に撮れてなかったのっが残念。 
[DVD(邦画)] 6点(2023-06-13 07:42:50)
3.  アイランドタイムズ<OV>
なんとも ぐずぐずした青春映画で、爽やかさは全くありません。劇中で「見ていてイライラする!」っていうセリフがありますが、この映画のことです。
[DVD(邦画)] 2点(2022-05-07 15:29:05)
4.  青い鳥(2008)
邦画でよくでてる、やたらハイテンションな不良生徒が出ていないのが現実味があって良い。
[DVD(邦画)] 7点(2022-03-27 21:54:09)
5.  悪夢のエレベーター
確かに最後は「えっ??」ってなります。でもそれだけでした。
[DVD(邦画)] 5点(2022-03-05 21:20:05)
6.  あゝ! 一軒家プロレス
なんでこんなの借りてきちゃったんだろう。
[DVD(邦画)] 1点(2021-12-09 22:44:42)
7.  アカルイミライ 《ネタバレ》 
有田守が画面から消えて、代わりに父親が登場してくると思いっきり失速します。悪高校生がでてくるともうただのつまらない映画になりました。最初の方は良かったのに。
[DVD(邦画)] 7点(2021-12-03 21:03:57)
8.  あかね空
主役の二役は意味があるのでしょうか? やたら似てるので(本人なので当然だが)双子なのか?兄弟なのか?と思ってみてました。 それと長男のことになると錯乱するお母さんの行動がわかりませんでした? なんか作りが下手です。
[DVD(邦画)] 4点(2021-11-27 14:56:46)
9.  青い車
おしゃれっぽい映画ですね。主役の世をすねたようなキャラの青年が、ちゃんと日々メンテしてして根元まできれいに染まった髪の毛なのが不自然で気になりました。 内容もグダグダです。
[DVD(邦画)] 1点(2021-10-17 13:22:04)
10.  @ベイビーメール
これはちょっと内容がありません。見終わった後も結局なんだったのかわかりません。
[DVD(邦画)] 3点(2021-10-10 14:48:55)
11.  愛のむきだし
一日目にDVDの上巻、2日目に下巻の途中まで、三日目に残りの最終チャプターをみました。一気に見れちゃうのかと思ったけど、最後までみるのに結構苦戦した。
[DVD(邦画)] 4点(2016-09-29 14:39:21)
12.  アフタースクール
ちょっとわかりにくかった。でももう一回観たい気にさせる映画です。
[DVD(邦画)] 10点(2013-01-30 14:44:01)
13.  OUT(2002)
原作も、テレビもみていません。ここの評価を読んでからみてみましたが、そんなに悪くなかったと思いました。
[DVD(邦画)] 8点(2011-03-07 17:50:04)
14.  アマルフィ 女神の報酬
ただ海外ロケしましたって感じ。緊迫感ゼロのサスペンスで 話もめちゃくちゃです。
[DVD(邦画)] 2点(2011-03-07 14:52:55)
15.  あずみ2 Death or Love 《ネタバレ》 
アクションシーンが初期仮面ライダー、キカイダーなみ。話もよくない。1でやめておけば良かったのに。
[DVD(邦画)] 1点(2011-03-07 08:46:03)
16.  相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン
最後までみるのがつらかった。
[DVD(邦画)] 1点(2011-03-06 22:03:02)
17.  雨鱒の川
景色がいいです。 魚のCGがかわいいです。 観ているときは子供時代の場面が長すぎると思っていましたが、もしかしたら子供時代がメインの映画だったのかな??
[DVD(邦画)] 3点(2011-03-06 22:02:17)
18.  明日の記憶
アルツハイマー病も、今結構知られている病気なのでなので、想像して通りの内容でした。もうすこし「え! アルツハイマーってこんなになっちゃうの?!」とかの映画だからできる驚きのようなものがほしかったです。
[DVD(邦画)] 5点(2011-03-06 21:42:03)
19.  アヒルと鴨のコインロッカー
最初の一時間を我慢してみているとその後、話が一気に進んで残りは楽しく見れました。
[DVD(邦画)] 7点(2010-02-23 22:33:24)
20.  歩いても 歩いても 《ネタバレ》 
事件も何も起こりません。最初の一時間位は「何が起こるのかなあ?」と思ってみていました。その後 これは結局なにもなしで終わるのではないかと思い始めて、結局そのまま何もなしで終わりました。 ここまで何もないと、見ている人それぞれが、いろいろな小さなエピソードの中から自分の心に残ったものを選んで、それを増幅して映画の主題とみなして楽しめるのかも。
[DVD(邦画)] 5点(2009-04-03 21:48:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS