Menu
 > レビュワー
 > すべから さんの口コミ一覧。2ページ目
すべからさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
 もともと見る気はなかったが、ゾンビものだって聞いて拝見。  うーむ、ゾンビがCG全開で早い硬い強い。しかも、体ちぎれないし全然流血しないし可愛げない。この時点でゾンビ映画としては見どころがゼロです。  なので文字通りヒーローものアクション映画としてみようとしても、意外と弱いウィル・スミス、意外と少ないアクションシーン、イチイチ冗長でほとんどがウィル・スミスの独り言。かといってサバイバルものの要素はほとんどない。  何の面白味もない脚本。とりあえず、廃墟の都市でウィル・スミスを伝説にするためだけに作られた映画だな。全然面白くないぞ、コレ。 このゾンビの動き、どっかで見たことあると思ったら、アイ,ロボットにそっくりな気がする。いろんな奴におっかけられてスミスは大変ですねとか、これ主役がランボーだったら、面白かったんじゃないか?とか、どうでもいいことばかり考えてしまいました。
[DVD(字幕)] 3点(2008-05-17 19:07:04)(良:1票)
22.  非・バランス 《ネタバレ》 
クールに生きていこうとする元いじめられっこの女の子がオカマと仲良くなるお話。主人公の女の子は、クールと見せかけて普通の子だし、実は極めて平凡なストーリー展開。オカマのコヒさんの個性は強いですし、テンポも悪くないので、さらっと見易い映画です。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-24 18:38:42)
23.  アドレナリン(2006)
常にアドレナリンを出してないと死んでしまう毒を受けた男のノンストップアクションクライムコメディ。 アクションは痛々しくグロ満載で、笑いに関しては悪乗り、下ネタ、不謹慎のオンパレード。映像も常に無駄にスタイリッシュでこりまくっていて、ステイサムにも観客にも休息を全く与えません。 全てにおいて大衆に媚びない妥協なきブチ抜けエンターテイメントっぷりを感じられるS級のB級映画。笑いました。中途半端に真面目腐ったお茶の間アクション映画が苦手な僕は、こんな映画なら大歓迎です。
[DVD(字幕)] 8点(2008-03-06 00:30:09)
24.  ALIVE アライヴ
前半は精神的に追い詰める感じでそこそこ緊張感があり楽しめたが、後半がひどい。いきなりマトリックスばりの(へぼいけど)アクションと、異次物がどうのこうのという意味不明な急展開についてけませんでした。
[ビデオ(字幕)] 4点(2008-02-28 14:21:21)
25.  アメリカン・スプレンダー
独りの平凡な男が漫画家になる話をコミック調に語るという面白い手法を使った映画ですが、良くも悪くもだいぶあっさり風味です。センスは良いと思いますが。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-27 13:46:07)
26.  アメリ
映像がとてもキレイで女の子が好きそうなオシャレな映画です。アメリがとても魅力的で、その行動も面白いし、序盤のテンポも良いし、雰囲気もとても良いです。 ただ、ちょっと中だるみを感じ、長く感じてしまった。良くできたファンタジックなラブコメですが、僕とはやはり相性は良くなかったです。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-27 13:41:31)
27.  あの頃ペニー・レインと
選曲がわりと好みだったので、前半の様々なロックが流れるところは良かったが、中盤以降はよくあるバンドものになってしまったのが残念。悪くはないんだが冗長。ペニーレインは可愛い。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-25 18:42:49)
28.  アダプテーション
マルコヴィッチの監督のジャンル不特定ムービーというふれこみに釣られて見てみましたが、意外と普通。ニコラスケイジが一人二役やっているものの、特に面白みは見当たりません。ハリウッド映画の批判みたいなことも言ってるが、この映画自体が面白くないと説得力ないんだよな。
[DVD(字幕)] 4点(2008-02-11 14:25:23)
29.  アカルイミライ
なんとも評価しがたい作品ですが、なにか心に残るものはあります。彼らに明るい未来はあるのでしょうか。エンディングテーマのバックホーンの曲もなかなかマッチしてます。クラゲが印象的です。
[DVD(邦画)] 7点(2008-02-11 14:08:47)
30.  アイ,ロボット
アクションも派手で、テンポは良く退屈さもなく、何気に悪くないストーリー展開。ハリウッドの娯楽大作としては充分じゃないでしょうか。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-01 14:47:28)
31.  アイランド(2005)
ブシェミ見たさで見たが、やはり出番はそれほど多くなかった。それにしてもカメラワークの落ち着かなさと言ったらないですね。とりあえず派手派手で、長い割りに飽きはしないんですが、疲れる。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 14:45:30)
32.  “アイデンティティー”
脱出不能の小さいモーテルに集まった客が一人ずつ死んでいくサスペンスホラー。テンポよく無残に人が死んでいくので最初から最後まで緊張感がスゴくて目が離せません。賛否が激しく分かれそうなオチも伏線があるだけに納得せざるをえません。見終わったあとは釈然としない気になりますが・・・。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-01 14:42:00)
33.  I am Sam アイ・アム・サム
知能が8歳レベルの父親が、8歳以上の娘を育てられるかどうかで法廷で争うという話ですが、下手に重くならず、軽快かつコミカルなストーリー展開に好感が持てます。曲が終始ビートルズってのは芸がなく、安易に感じます。娘、可愛いすぎです。 個人的には、子供ができた経緯が気になってしまうのですが・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-01 14:32:26)
34.  アートスクール・コンフィデンシャル
眉太の画家志望青年が自分のスタイルに葛藤する美大生ドラマ。とは言ってもそこはテリーさんの映画(とは言っても漫画原作ですが)、サスペンス要素なんかを無理矢理挿入し、変わった展開にと、ひねりと皮肉の聞いたセンスと脚本が面白い。ヒロインは可愛いし、ブシェミの使い方もファンには嬉しい。変化球の青春映画。
[DVD(字幕)] 8点(2008-01-27 22:29:27)
35.  青空のゆくえ
人畜無害な真っすぐで恥ずかしすぎる青春ドラマ。出てくる女の子がことごとく主人公の男を好きであるという、恋愛シミュレーションゲームのような設定にどんびき。 美少女すぎないリアルの可愛いらしさを持つ若き女優陣のプロモーションムービーのようなものです。
[DVD(邦画)] 5点(2008-01-26 16:39:47)
36.  青い春
まず、やっぱり松本大洋の漫画は漫画だから良いのであって、映画にしてもしょうがない気がします。ストーリーはあってないようなもので、適当な暴力描写とあざといまでのミッシェルの曲での演出で、センスの良い映画のようにつくられてますが、なんかスカスカですね。
[DVD(邦画)] 4点(2008-01-23 18:16:19)
37.  アイデン&ティティ 《ネタバレ》 
はっきり言ってつまらないです。ただ名ゼリフを言わそう言わそう感全開で、セリフが基本的に不自然なのはまぁ許せるとしても、ストーリー性がゼロでテンポも悪く、センスもあまり感じられないため、ひたすら退屈です。中村獅童の歌も痛い。 遠藤ミチロウや、ニューロティカが出てるのには笑いました。
[DVD(邦画)] 4点(2008-01-23 18:12:01)
38.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 
原作小説の映画化としては申し分ないんじゃないでしょうか。ごちゃごちゃした物語をわかりやすく、かつ魅力的に伝えていると思います。 回想中心のため、臨場感が薄いのが難ですが、話の運び方がとても上手なのでのめりこむことができます。軸に隠されてるのはシリアスで重い話ですが、登場人物達が基本的にコミカルであることもあって、暗くなりそうなとこも暗くなりきらないでサラっとしています。このへんも原作の雰囲気をそのままもってこれてるなと感じました。瑛太始め、キャストもがんばってます。
[映画館(邦画)] 9点(2008-01-23 14:56:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS