Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧。3ページ目
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アフタースクール 《ネタバレ》 
疑問点が残ったのも確かです。なんでもじゃもじゃはプロポーズして子持ちになるっていうのにポルシェなんかを買ったのか ステップワゴンでしょうが普通なら。 あと、よくわからんのが、なんで常盤貴子はジェットストリームの子供を生みたかったのか。なんでジェットストリームはうどん屋で刑事たちの気配に気付かなかったのか。なんでジェットストリームは大沢たかおに譲ったのか 疑問。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-05 22:22:09)
42.  アメリカン・スプレンダー
“ふむ なるほど☆”って感は有りますが、単にそこまで。かなり地味専、なんか黄土色って感じ?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-09-12 22:47:52)
43.  アメリカン・パイ3:ウェディング大作戦
スティフラーみたいなやつは、いっぺん殺したくらいじゃきっと死なないのだろーな、便所にでも流さない限りはさ 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-25 23:53:57)(笑:1票)
44.  アイリス<TVM>
まずはこれ、同年2001年に劇場公開されてたジュディ・デンチ主演のアイリスとは全く別の物だという事を前提で、こちらのアイリスは原題が“Wild Iris”で、アメリカのTV映画から来たもので、某WOWOWやらスターチャンネルでは“哀しみのアイリス”という題名になっており、主演のアイリス役には今でいうラブ・アクチャリーやらミシシッピー・リバーに出ていたローラ・リニー。なので、ちょっとアイリスという題名では影が薄くなってしまって勿体無いかなと思える作品なのでした。でもね、しかしです。よくよく見てみたらば、これって結構内容最低なんですよ。皆さん見ないほうがいいですよ。息子を育てる母親アイリスと、その同居している実の母親が過去を巡って絶えず憎しみあって罵り合って、最終的には大事な息子を不幸へ導く展開へとなってしまったってだけの話だから。とても見苦しかっただけから。。けども、親子関係、あんな風にだけはなりたかないなって思えたし、実際にはあんな親子関係だって有りえるんだろうなって ちょっと考えさせらりもしたから リアリティーさって事では5点かな。。
5点(2004-03-22 20:18:22)
45.  アリス<TVM>(2000)
TV映画なので、仕方がないのかな。まぁこんなものでしょか・・。でもさ、ナオミがこれを切っ掛けにマルホやザ・リングに羽ばたいてってくれたのなら まぁ良しとしましょうか・・。残念だけども、このアリスについては何も感想思い浮かんで来ないっす。
5点(2004-01-24 21:44:19)
46.  アニマルマン
しまった!ロイ・シャイダーと間違えた!!そりゃそうだよな。。 んでも、せっかく録画してたのだから見ることに・・・。 ん、どれどれと。 ぷっ。面白いやんか~ 車が崖から転落のシーンはダメ押しだったよね(笑)
5点(2004-01-21 18:52:27)
47.  アンツ・イン・ザ・パンツ!
“恋する40days”が以外にも、つまらなくて不発に終わってしまったので同系借りて来た。けども、案の定、やっぱ同系。不発弾。けども、こちらのほうが多少センスあり。なんたって、喋る“息子”がお友達なんだから。
5点(2004-01-08 18:07:25)
48.  あのころ僕らは
いや、違う。真剣20代ののしり場? けども最後、仲間内での喧嘩の仲裁、プリ男の一言にジンとした。「何が原因でも10年後には笑い話さ。 さぁ仲直りしろっ」 ←これってこれから使える。名台詞やと思います。
5点(2004-01-06 04:49:11)
49.  アレックス 《ネタバレ》 
まず初めに。この映画は“ネタバレ”を覚悟してでも先に皆さんが述べられてます事を知ってから見る事をお勧め致します。レビューを読んでから見る事をお勧め致します。それはなぜならば、始まって早々はまず訳が判りません!!そしてぐるぐるぐるぐる回るカメラーワークと音響に、とても気分が悪くなってしまいます。(←ほんと。)それに加えてホモ連中の 聞くに耐えない会話のシーンで始まります。だから、それを覚悟しておいてもらった上で見られたほうがいいと思うのです。(←ほんと。)  なので、さぁ皆さん、下のほうのレビューを読んでから、知ってからトライ致しましょう。れっつごー。 でも、私個人的に思う事なのですが、例のシーン(アレックスのレイプシーン)は始まってから42分過ぎのところからなのですが、先にココまで飛ばしてしまってそこから見るのでもいいと思います。(カメラワークぐるぐる気分の悪くなるところは飛ばしてしまってさ・・。)そして最後にまた巻き戻ってから見直せば、十分にストーリーが繋がります。現に私はそうしてしまいました。それに逆にそのほうが、男優マルキュスの怒りにだって同情できました。さてと、皆さん、いかがでしょう??
5点(2003-12-30 08:27:14)
50.  アメリカン・サイコ
5点(2003-12-26 04:08:33)
51.  穴(2001)
息苦しいサスペンスですね。ただし、結局あの場合、死者3人に対しては、彼女は直接手を下してない訳で、あの場合、彼女に求められる求刑はどのくらいなのでしょう?それが気になってしまうところでした。。
5点(2003-12-22 22:35:09)
52.  悪夢探偵2 《ネタバレ》 
大事な事だから三度訊く。 日本にこんなトイレがあるのかと。  日本にこんなトイレがあるのかと。   日本にこんなトイレがあるのかと。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-08-05 23:05:43)
53.  アイランド(2005)
一番残念なのは、ユアンの眼の中に入っていったカメラ小僧たちが何の活躍いたさないところ。 繰り返すが、一番残念なのは、ユアンの眼の中に入っていったカメラ小僧たちが何の活躍いたさないところ。  ひねくれた見方をしちゃあれなんだけども、ユアンもスカーレットもウディ作品に出演してる時のほうが役どころを問わず華やかにみえる。好きになれる。  
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-05-26 21:23:42)
54.  愛の施術 至極の教典TAO(タオ)
恋の手ほどき IN YOUR ROOM ってな感じ。 いや、オルガズムの手ほどきエイティーワンに訂正。 しかし、あれだね 出し入れするのに81回って数えたことないけど、そんなノルマがあったらヤだね。要するに、もっと分かりやすく言ってしまえば 恋の手ほどき IN YOUR HOLE ってな感じ。 ってな感じっていうよりか、要するに そうなのだ それが全てなわけなのだ。 なるほど、確かに至極の教典ってわけなのだ。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-04-11 22:06:05)
55.  アンチクライスト
なまいきシャルロットの終焉を感じてしまった。ちょっとやり過ぎではないか 壊れたシャルロットなんて望んでなかった。 なぜ彼女がここまで壊れてしまう必要があったのだろうか  監督:ラース・フォン・トリアーとの出会いは彼女にとって凶であったと思う。寂しく残念に思えてしょうがなかった。 そして付け加えておくなら、アンチクライスト ‥  意味はなんとなく知っていながら、(本日、X’masですよ) よりによってなんでこんな日に鑑賞してしまっただろうか 自分に後悔。 さらに付け加えておくなら、コレ、 盆・正月・X’mas &ハッピーバースデーには絶対に観るのやめておきましょ。生理的痛い描写と見苦しいモザイクと時折急に見せ付けられるショッキングな映像と 何の得にもならない 気分はとっても鬱になるだけだ 疫病神的ムービーだ。
[DVD(字幕)] 3点(2011-12-24 22:39:02)
56.  明日、君がいない
グッドモーニングなサンデーモーニングを台無しにしてしまったよーな気がする ‥ せっかくのモーニング・オブ・ホリデイなのに失敗してしまったよーな気がする。気がするというか、確実にミスチョイスしまっているんですがね ほんと。 まあ重苦しかったですよね 内容が。さてと、そんなことはさておき、ケリーって子。服の着こなし方ってあれはでいいのでしょうか(見せブラが学校の中を歩いても) あれが普通なのでしょうか 見せブラとはいえ、すごく滑稽にみえてしまってたんですけど あれがヤングオーストラリアンのファンションなのでしょうか。いささか疑問でしたね いささか先生なのでした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-10-02 19:18:17)
57.  ITバブルと寝た女たち 《ネタバレ》 
好みの問題。三津谷葉子に興味ないんであれば、観るべきではない。2時間枠のテレビドラマやVシネマにも劣ってしまう脚本&その内容。ホントいちいち観るべきでない。金もかかっていない。せいぜいヘリコプター飛ばした時しかお金かかってない。^^;)  でも自分は三津谷葉子に一時的ちょっとホの字になってしまっている輩なもんだから、決して堕落してゆかない清純な女子を演じる彼女を見れて、ぼちぼち満足でしたの。だがしかし・・・・・・・・  皆さん誰しもが求めているものとは何なのか・・ もちろんアレなんでしょうが、お乳の露出具合なんでしょうが、残念ながら、その点ご期待には添えれません。お乳の露出については完全に他人任せであって、お友達任せ、脇役任せ、三浦敦子任せになってるし。ようやく辿り着いたかと思えるベッドシーンについては まあ彼女、脱いでると言えば、確かに脱いではいるんだが、、 ギャグなんかいな 金子昇の右手がジャマで左手ジャマで終始完全ブロック。なんだこれ (≧σ≦)...   ってな具合。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-02-13 22:43:11)
58.  アパートメント(2006/韓国) 《ネタバレ》 
ボイスとあまり変わりない気がする。進歩がない。この監督の作品には今後興味は持てない。飛び降り自殺多発の謎を怪奇現象の対象とし、それをウリにするのならば、飛び降りシーンの映像事態に何らかの趣向をこらさなくてはならないんではないのか? 単に飛び降りようとする人間を映し出し、次の瞬間にはもう死んだ事になってしまってる。そこに映像的工夫は全くない。要するに飛び降りかけた瞬間までは映すのに その後は映さないという事は、あの下にはマットが敷いてあってということ丸解りですやん。そんなん興醒め。ダメな出来。 また、役者陣にも評価を下すなら、車椅子少女のチャン・ヒジンの演技は唯一よく出来ていたほうだと思える。ただし、引きこもり主人公のコ・ソヨンの演技は微妙で地味だし、なんかよろしくない。楽しみにしていた笛木優子は綺麗すぎるが為に 幽霊としての怖さが全くといっていいほど無い。でもそれは全て監督が責任をとるべき問題。笛木優子に罪は無い。もう、とにかく今回がっかり。もう、アン・ビョンギ監督の作品だけは今後絶対に観ない、観れない、楽しめない。 結果としては、同名タイトルのヴァンサン・カッセルとモニカ・ベルッチのアパートメントにするか、こちらにするか迷った末に こちらのアパートメントを選択してしまったバカな俺。まるで貧乏クジを引いてしまったようで損な気分。なんかこのまま7階の窓から飛び降りたくなってしまったかも。ちょっと欝。
[DVD(字幕)] 3点(2010-04-10 22:01:47)
59.  アナコンダ3 <TVM>
尻尾が槍(ヤリ)になッちまいました。(そうですね~ 例えるなら、漫画などでよく出て来る悪魔の尻尾みたいな あんなやつでしょか)  まあ、進化をさせていきたい気持ちはわからんではないのですが、噛むでもなく、喰うでもなく、ブシュッと一刺し。でもさ、それってなんかヘビと違うでしょ・・(××) そのうち手足でも生えてくるんじゃねーのか  そのうちカエルにでもになっちまうんじゃねーのか 巨大ガエル、アナガエル・・・・(××) う~ん 複雑な心境なんだな~ さっさとシリーズ終了してくれ アナコンダの名前を使うのやめてくれ~ きっとジョン・ボイトのオッサンだって嘆くから。 でもさ、やめられない 止まらないんだよな~ だって大蛇LOVEだから☆
[DVD(字幕)] 3点(2010-03-08 19:46:31)
60.  アルティメット・ストーム
なんやこら。へんてこ映画やな~あ(TwT;) てゆーか襲撃隊の部下の中には明らかに嫌々出演してそうなやつらが2人ほどいましたな~
3点(2004-10-31 00:40:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS