1. アラビアのロレンス
僕がまだ映画の芸術がわからないときに見たら、長いだけの映画かもしれなかったけど、映画の芸術がわかった今だからこの作品に出会えて本当によかったと思う。 10点(2001-09-19 16:51:00) |
2. アナライズ・ミー
デ・ニーロの珍しい一面が見れるけど、正直期待したほどではなかった。 5点(2001-05-10 21:40:47) |
3. アイズ ワイド シャット
今までのキューブリックの作品に比べるとわりと見やすかったんですけど、最後が意味不明に終わってしまった。 7点(2001-04-14 22:44:26) |
4. 赤ちゃんのおでかけ
ホームアローンの赤ちゃん版みたいだけどかなり面白かった。 8点(2001-02-11 18:23:43) |
5. 暗殺者
中盤までの盛り上がりは最高だったけどラストが在り来たりな感じ。 6点(2001-02-11 18:20:32) |
6. アビス(1989)
始めて見た時はあの深海の美しさに感激でした、キャメロン監督の海への思いがなんとなく伝わってきた気がします。 8点(2001-02-11 18:18:34) |
7. アダムス・ファミリー2
あの赤ちゃんが可愛かったぐらいでした。 5点(2001-02-11 18:16:11) |
8. アダムス・ファミリー(1991)
お化け一家の話なのにそれほどグロイシーンは無く結構ファミリー向けではないでしょうか?でも僕としてはあのノリには乗れないですね。 6点(2001-02-11 18:14:22) |
9. 愛は霧のかなたに
ずいぶん前に見て良かった記憶が残ってます。 8点(2001-02-11 18:11:48) |
10. アンブレイカブル
シックス・センスよりかなりややこしいです、いろいろ考えながら見るにはいい作品だけどあのラストはどうも・・・ 7点(2001-02-11 18:00:14) |
11. 愛と呼ばれるもの
リヴァ-・フェニックスの遺作です、なかなかよかったんですけどちょっと作品のムードに着いて行けなかったかなあでもリヴァ-は歌もギターも上手かったですでもやはりこの作品で逝ったと考えるとホント寂しいです。 7点(2001-02-04 20:48:44) |
12. アルマゲドン(1998)
最後の盛り上がりがあまりにもお涙頂戴のような気がします。 5点(2001-02-02 18:40:40)(良:2票) |
13. アウト・オブ・サイト
なんかよく分からんかった、ただ強盗の一人が階段でこけてドジって銃で頭を打ち抜いた所だけおもろかったし3点。 3点(2001-02-02 18:38:23) |
14. 愛と青春の旅だち
良い話なんだけどあのラストがもっと盛り上がってくれてれば・・・。 7点(2001-01-30 19:53:11) |
15. アウトブレイク
敵が目に見えないものだという設定がいい、近い将来日本でも起こりそうな感じがして怖い。 7点(2001-01-24 18:31:18) |
16. アンタッチャブル
当時の時代背景をちゃんと描いてると思う、アンディ・ガルシアが乳母車を止めるシーンは最高です。 8点(2001-01-13 22:33:14) |
17. アライバル-侵略者-
「ID4」とほぼ同時期に公開されたからほとんど目立ってなかったけど、僕的には普通です、正直劇場で見るほどでもない。 5点(2001-01-13 22:30:18) |
18. ア・フュー・グッドメン
トムとジャックの演技合戦が圧倒的だった。この頃のトムってあまりいい作品に出てなかったと思うけど、これをきっかけにトムは急成長したと思う。 9点(2001-01-13 22:26:44) |
19. アナコンダ
マジで期待はずれだった。 1点(2001-01-13 22:23:42) |
20. アウトサイダー(1983)
不良たちの友情ってあまり感じられなかったけどこれ見て考えが変わった。 8点(2001-01-13 22:22:02) |