Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アイアンマン 《ネタバレ》 
ロバート・ダウニー・Jrがめちゃくちゃかっこいい!物凄く頭が良いけど遊び人、仕事大好きでもメンタル少し繊細・・そんな役柄にピッタリの適役だと思いました。ペッパーは見た目は勿論綺麗だけど、でもなんでグウィネスなんだろ??ヒーロー&ヒロインが良い感じに年を重ねたオトナの男と女。あんな僻地の洞窟で監禁されてミサイル2人で作れって、相当な無茶振りだよね。そして監視されてるのに全然違うもの作っちゃうってのも大胆。
[DVD(吹替)] 8点(2013-11-12 10:54:02)
2.  愛を読むひと
映像の雰囲気が凄く好きでした。内容的にはなんでそういうこと言うのするのとイライラすることが多かったけど、とにかくこの作品はケイト・ウィンスレットだからこそ良い作品になったと思います。他の女優さんだったら普通の作品だったかも。
[DVD(字幕)] 7点(2012-02-17 18:02:13)(良:1票)
3.  アイス・エイジ2
絶対に最後まで観賞してるんだけど・・。1に比べて印象の薄い作品な気が・・。
[DVD(吹替)] 5点(2010-05-30 11:48:27)
4.  アバター(2009)
吹き替え・字幕と2回見てしまいました。確かに字幕はちょっと見にくかったかも・・。でも映像の歴史が変わったという意味で10点。オチとか読めちゃうしベタなストーリーだったけど、歴史の変わり目という意味で、まずはこんなもんでいいんじゃないでしょうか。
[映画館(字幕)] 10点(2010-01-18 12:41:53)
5.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
ハムナプトラっぽいバイオハザード系のドーン・オブ・ザ・デッドよりは面白くないそういう映画です。 
[地上波(吹替)] 5点(2008-05-26 15:49:00)
6.  アマデウス ディレクターズカット 《ネタバレ》 
ものすごく面白かった!冒頭のサリエリの自殺未遂シーンの音楽から、一気に映画の世界観に引き込まれました。モーツァルトが本当にあんなキャラだったら最高すぎる。クレイジーすぎ。あんなにクレイジーなのに本当の天才で、サリエリはたしかに可哀想・・。そんなサリエリにはかなり感情移入。でもやっぱりモーツァルトの方も憎めなかったw。サリエリが最終的にはモーツァルトに協力してしまう流れも、見ていて無理なく納得できた。そして最終的には精神を病んでしまう流れも・・。ラストの病院で聞こえるモーツァルトのあの特徴のある笑い声は、唯一もの凄く怖く感じた。サリエリはなんだかんだ言ってあの笑い声に残りの人生取りつかれたのか・・。あとね、結構前の映画なのに、まったく古さがないのにびっくり!衣装とかお菓子とかがさりげなくものすごく可愛い。最近の「マリー・アントワネット」の狙いすぎの可愛さとは全然違ってお洒落で品があって可愛かった!クラシックに詳しくないから、映画の中で使われてるオペラとか良く分からないけど、その舞台も面白かった。去年オーストリアに行った時に行ったモーツァルトのコンサートに行ったんだけど、この映画を見てから行けば良かったとかなり公開しました。モーツァルトに興味が出てきました。こんなに人間味あって惹き込まれた映画は久し振り!
[DVD(字幕)] 10点(2007-06-28 10:48:01)
7.  悪魔の棲む家(2005) 《ネタバレ》 
まずベビーシッターのありえなさ。あんなヤツいるか!そして逃げる神父様。ありえねぇ!でもお父さんの葛藤の具合はうまかったんじゃないかな。仲良くしようとはするけどやっぱり血はつながってなくて、奥さんを殺しそうになりながらもまた葛藤葛藤・・。にしてもなんか血が沢山あってちょっとグロ・・。ひー。シャイングを彷彿とさせる映画だけど、乗り移られ具合はジャック・ニコルソンの方が圧倒的に怖い。でも一番びっくりしたのは、殺人事件が起きて1年であの家が売りに出されてたってこと・・。てっきり10年後とかかと・・。不動産やさんもそんな大事なことは最初に言っておけ!!
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-12 23:51:43)(良:1票)
8.  アイランド(2005) 《ネタバレ》 
英国で観ました。渡英して1ヶ月半、やっと今回は聞き取れましたよ。で、本題。あの・・やっぱり聞き取れてませんでした・・。なんで最後黒人さんクローン側に?あとスティーブ・ブシュミの演じる彼が、あんなにも簡単に撃たれたり。なぜ??スカーレット・ヨハンソンはやばかった・・。すっごい綺麗。特に最初のシーン・・見とれたよ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-22 07:25:27)
9.  アイ,ロボット
見せ場がどこかわからなかった・・。スタートが遅いです。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-24 18:16:26)
10.  アンダーワールド(2003)
ケイト・ベッキンセールが美しいだけ。
3点(2004-11-29 11:08:29)
11.  アニマトリックス
時々面白かったけど、見てて気持ち悪くなった。
5点(2004-11-29 09:38:06)
12.  アフター・ザ・ストーム
鮫が好きだから、数少ない鮫物だ!と思って見たのに・・。鮫しょぼ!むしろあんまりでてこない!話も意味不明!なんだこれ~!
1点(2004-06-12 23:08:43)
13.  愛してる、愛してない...(2002)
面白い・・。はじめ嫌な男!って絶対思うのに、どんどんそれがあれ?って感じになって最後には・・・。おっかね~!って。オドレイ・トトゥの妄想ちゃんのイメージ、さらにUPしちゃったね。
8点(2004-04-30 00:52:42)
14.  アイス・エイジ
思ってたよりは面白くなかったです。マニーが壁画見て、それでも人間を助けようって思うのはいくらなんでも都合よすぎ。それでもやっぱり最後までしっかり見ちゃうから不思議よね。ドードー鳥は最高にかわいかった。
6点(2003-08-01 16:25:31)
15.  アメリ
かわいいアメリ。いいです、もー。ズレてても。アメリ最高。でも友達にはなれないかな。
10点(2003-07-11 15:28:08)(良:1票)
16.  アトランティス/失われた帝国
吹き替え版はさらにやばい。芸能人使いすぎは嫌だ。声のプロを使ってほしい。アトランティスってテーマに惹かれたけど、そんなに面白くはなかった。
4点(2003-06-17 22:09:20)
17.  アザーズ
ごめんなさい、ラストの展開が私には読めませんでした(笑)。ネタバレ的に言ってしまえばシックスセンスなわけですが、後に公開したわりには負けてなかったと思う。アザーズ、その意味が分かったとき怖いですね。オチが分かる前の演出も、謎を深めてよかった。そして二回目に見ても面白い。ああ、このワケはこうだったのか・・・みたいな。二回以上見ないと損ですね。
8点(2003-05-26 13:29:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS