Menu
 > レビュワー
 > もちもちば さんの口コミ一覧
もちもちばさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アップタウン・ガールズ
ブリタニー、肌汚かった。歳を感じてしまう。ストーリーは強引だなーと思ったけれど、中篇(強)映画と思えば上出来。
7点(2005-01-14 00:14:30)
2.  阿修羅のごとく
どうしても原作と比べてしまう。原作を読んで切ないと思った台詞、共感できた気持ち、人生の皮肉に腹を立てたシーン、殆どが生かされていなかった。単なる絵空事の世界にしか感じられなかった。この原作は二時間そこそこじゃまとめられない作品だと思うし、実際まとまっていなかったと思う。特に、深田恭子の演技にガッカリ。
4点(2004-10-17 21:33:24)
3.  アダプテーション
全く心に詰まりませんでした。 ラストの展開、色んな意味でありえない。
3点(2004-07-04 19:49:11)
4.  藍色夏恋 《ネタバレ》 
本当に見てて恥ずかしかった。「私とキスしたい?」という台詞が何度も出てきますが、あれだけ何回も聞かれて実行しない男の子も、うぶというか、だらしがないというか。でもそういう、二人のピュアなところが好いのでしょうね。深夜のプール、深夜の体育館、海、屋上、放課後、なんか青春だらけ。観終わった後、お腹いっぱいになりました。
6点(2004-05-28 01:22:36)
5.  アイス・エイジ
映像関係はまるっきり素人だけど、CGが素晴らしかったと思う。 ストーリーというよりも、伏線が凝っていて、感心しながら見れた。子供も大人も楽しめる映画。
7点(2004-05-15 01:47:36)
6.  OUT(2002)
テンポが悪い。感情移入もできなかったです。原田美枝子さんは、きれいでした。が、最後に息子に別れの言葉をかけたのに、その返事はなく、家族ってそんなものなのか……と感じました。救いようがない。これが現代の問題ですか……?
4点(2004-04-20 00:26:09)
7.  アバウト・ア・ボーイ
モノローグがあまり好きじゃないので、観ていて辛かった。ヒューグランドは好きだけど、この映画の彼は最後まで魅力的じゃなかった。逆に言えば、主人公の怠惰な性格を演じきっているということ。
5点(2004-03-23 00:12:56)
8.  明るいほうへ 明るいほうへ -童謡詩人 金子みすゞ- <TVM> 《ネタバレ》 
金子みすずの生涯。彼女の優しい詩の中には、波乱万丈な実生活は想像できませんでした。あの時代特有の宿命と悲劇。渡部篤郎のダメ亭主振りがリアルでした。最後は涙がにじみ、金子みすずの詩を読む目が変わりました。
8点(2004-01-11 11:07:05)
9.  青い春
「青い春」というタイトルがピッタリ。センスのいい映画でした。高校時代の漠然とした不安のようなものが伝わってきたし、見てて痛々しかった(精神的に)。男子校って、あんな感じなの?松田龍平もはまり役だったと思う。
8点(2003-11-26 14:58:00)
10.  あの頃ペニー・レインと
70年代もかっこいいし、ケイトハドソンもキュートだけど、私にはそれだけでした。眠い時に見たのが悪かったのかな?バンドが出てくる話って苦手です。
5点(2003-10-20 23:00:34)
11.  雨あがる
黒沢組にく黒沢を期待してはいけないんでしょうか?なんだか物足りなかった。1時間30分くらいの作品だったと思うけど、もっと短く感じました。正直、伝わってこなかったです。
5点(2003-08-21 22:22:21)
12.  アトランティス/失われた帝国
みんなすごい点数つけてるな、と思い観てみると……本当にひどかった。何を描きたかったのだろう。アトランティスを描きたかったのか?人物に命がない。意志もない。製作者に動かされている駒にすぎない。気持ちが全く伝わってこない。本当に退屈でした。主人公は受身で、事件がいつも向こうからやってくる。しかも解決も受身。なんだかな。悲しいです。
2点(2003-08-03 00:45:50)
13.  アメリ
監督のセンスが光ってると思います。監督・脚本だとついつい自己満な作品になりがちですが、これは観客を楽しませようとサービス精神旺盛に作ってますね。隅々までこだわった演出、美術も、衣裳もGOODでした。ナレーション多すぎかなとも思いましたが、センスがあったのでそんなに気にならなかったです。アメリの行動は確かに異常でした。犯罪といえば、そうですよね(笑)。でも、普通の人間を描いても面白くないし、映画だから出来ることってあると思います。(リアリティある範囲で)なので、アメリ自信はとても映画的で、「アメリ」とタイトルをつけるだけあると思いました。
8点(2003-07-30 23:29:39)
14.  アンブレイカブル
シックスセンスのときに全ての力を出してしまったんでしょうかね?(苦笑)かなり期待していたんですかが、がっくりでした。オチも落ちきってない!CMは面白かったのに。展開がいいのでそれ以上のラストを期待してしまいますが、……期待しない方がいいのでしょうか。
3点(2003-07-29 00:17:20)
15.  I am Sam アイ・アム・サム
コピー負けもいいところ。感動できなかったです。期待していなかった、思うとおり結果になりました。こういうものを作ろうとするアメリカの姿勢で救われました。
4点(2003-07-24 02:38:06)
16.  姉のいた夏、いない夏
何のサスペンスも感じられませんでした。回想が重なるのもあまり好感は持てなく、後に残るものも特にありませんでした。キャメロンがなぜこの映画出演を承諾したのかわかりません。
3点(2003-07-19 01:28:23)
17.  赤い橋の下のぬるい水 《ネタバレ》 
今村作品の中では一番好き。発想が面白かったですね。清水美紗さんもセクシーで役所さんとも絡みも良かった。黒人とのマラソンのシーンもはずしてません。笑えました。非現実的な題材をいかにも現実的に作ってて、今村監督だからこう作れたんだと思います。
8点(2003-07-15 01:26:46)
18.  非・バランス 《ネタバレ》 
よかったぁ。率直な感想です。中学生の微妙な年齢がよく描けており、キクちゃんと少女の関係も素敵でした。切ない別れといえば「死」ですが、この映画は「死」がないにも関わらず永遠の別れを漂わせています。めちゃめちゃ寂しいけど、それぞれの明日がある。後味も良かったです。
8点(2003-07-15 00:16:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS