Menu
 > レビュワー
 > miso さんの口コミ一覧
misoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 661
性別
自己紹介 つれづれなるまゝに、日ぐらし
直感による一言レビューを記録しています

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  あの頃ペニー・レインと
途中途中に笑ってしまう小ネタがあったり最後まで飽きさせない。少年の青春物語として良く出来ていると思う。
[映画館(字幕)] 9点(2006-10-25 19:31:41)
2.  アバウト・ア・ボーイ
最初子供の強引さに嫌さを感じたけど、グイグイ映画に引き込まれ面白かった。しみじみ感動させる話で、ツボにはまった。食わず嫌いしないで、一度見てみて損はないと思います。
9点(2003-10-06 23:42:49)
3.  愛を読むひと
予備知識なしで視聴。 最初はエロい展開有りの、恋愛ものかと思いながら見ていたが、ハンナの少々エキセントリックな部分(吹き替えの声がイメージと合わなかったせいもあると思う)に嫌気がさしていたが、中盤からのガラッと印象が変わる展開にハマってしまった。 ハンナに対する印象は最後まで変わらなかったが、いろいろ考えさせられる良い映画だったと思う。 主人公が最後、本当は誰かに話したいのに誰にも話せない、安易に話せない秘め事を最愛の娘に話す気持ち、良く分かるな。
[地上波(吹替)] 8点(2019-06-19 23:48:28)
4.  アダプテーション
なかなか深い映画だった気がする、上手く表現できないけど…。でもこれを観た時の自分の気持ちを素直に表すなら8点!
8点(2004-08-10 02:55:44)
5.  アイランド(2005)
なかなかどうして、小ネタもチラホラありなかなか面白かった。やはりテンポが良いと見ていて飽きない。
[DVD(字幕)] 7点(2006-06-12 23:07:15)
6.  アメリ
食わず嫌いをしていたがなかなかどうして。途中じれったさを感じたけど、まぁ自分の事は往々上手くやれない訳で、しょうがないかな?
7点(2004-10-17 05:53:06)
7.  穴/HOLES
面白かった。伏線の消化が最後に一気にくるので少しテンポが悪かった気がするが、良くまとまってると思う。食わず嫌いしないで見てみる事をお奨めします!
7点(2004-08-03 12:33:40)
8.  アイガー北壁
実話という事だが結末を知らずに見たが、終始ハラハラドキドキさせられたが結末がああいう結果だとガッカリで重苦しい感情しか浮かばなかった。 登山途中のエピソードは結局どうやって他人に伝わったのか、それだけが疑問である。
[地上波(吹替)] 6点(2022-05-10 22:45:39)
9.  アトランティスのこころ
特別何が面白いのか説明するのは難しいが、しいて言うならアンソニー・ホプキンスがカッコいい映画。 そして大人が子供時代を振り返って懐かしむ映画。
[地上波(字幕)] 6点(2019-11-05 23:10:09)
10.  アイ・アム・レジェンド
サバイバルドラマとしてはなかなか面白かった。 だが話のまとめ方は少し唐突すぎな気がする。
[地上波(吹替)] 6点(2014-01-09 02:52:04)
11.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
映像は凄いし面白いとは思うけど、感情移入は出来ないな。 お互い和解に持って行く話なら良いのだろうけど、やっぱりどうしてもあの原住民に味方して、人間と戦って行くのは見ていて応援出来ない。 
[地上波(吹替)] 6点(2013-02-20 02:55:49)
12.  アビエイター
良くできている映画だと思うけれども、最後に何も残らないという感じ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-03-08 18:25:00)
13.  アレキサンダー
戦争のシーンは迫力があってよかったと思うが、全体的に内容が薄い感じがしテンポが悪い。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-08 21:49:10)
14.  アイ,ロボット
サスペンスちっくかと思って見ていたんだけど・・・。良くも悪くもハリウッド的だった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-26 02:13:50)
15.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
期待してみていたが、あの設定だと何でも有りな感じがして途中で冷めた。犯人にしても、その事がわかった時点で以外でも何でもなくなったし。もう少しひねって欲しかった気がする。
6点(2004-11-07 03:21:48)
16.  アバウト・シュミット
ちょっと想像していた感じと違ったので、拍子抜けした。皮肉めいてコミカルに主人公を描いているから最後に感動!!って感じにはならなかったな。主人公以外、魅力的なキャラがいなかった。
5点(2004-06-15 08:32:06)
17.  アナライズ・ユー
前作と違ってマフィアのボスという立場との絡みではないので面白みにかける。
5点(2004-04-01 14:46:59)
18.  アラモ(2004)
ストーリーにのれなかった・・・
[DVD(字幕)] 4点(2005-09-20 17:57:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS