Menu
 > レビュワー
 > オカピ さんの口コミ一覧
オカピさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  明日に向って撃て!
ニューシネマは合わないのかな~。カッコいいとは思うけど。若いときのレッドフォードってブラピっぽい?
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-09 04:05:02)
2.  アメリカン・パイ
ミーナ・スヴァーリ目当てで見たけど、とにかく下ネタ大爆発!あまりのオバカっぷりに何度も画面にツッコミを入れてしまいました。ミートパイがポピュラーじゃない日本に生まれてちょっと悔しいかも?ただ、下ネタ以外に見るところはないかな・・・。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-09 04:03:49)
3.  アメリカン・サイコ
主人公のナルシストっぷりは笑える。ノートにかかれたアブない落書きは「シャイニング」を思い出した。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-09 04:03:32)
4.  アメリカン・ビューティー
傑作だと思います。ごくごく普通の家庭を舞台に、これだけ魅力的な映画を作れるなんて。ストーリー、映像、俳優、どれも素晴らしい。歳をとってからもまた見てみたいと思う作品です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-05-09 04:02:09)
5.  アンタッチャブル
デ・パルマ作品は当たりハズレが激しい気がするけど、これは間違いなく面白い!オープニングテーマからして最高、有名な駅のシーンのすんごい緊張感!そして異常なカメラワーク!!(笑)これぞデ・パルマだ!!!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-05-09 04:01:04)
6.  アメリ
アメリの不思議少女なキャラクターもさることながら、映像の美しさにやられました。ヘタしたら毒々しい配色だけど、この独特の世界にはマッチしてる気がしました。ロストチルドレンやヴィドックを見た時も同じ感覚にとらわれたなぁ。何度も見たくなる映画です。
[DVD(字幕)] 8点(2005-05-09 04:00:13)
7.  アイアン・ジャイアント
外国のアニメ故か、なかなかキャラクターになじめなかったけど、自己犠牲や人間の愚かさがよく描かれていて大人も楽しめる作品だと思います。なんとなく手塚治虫や藤子F不二雄を連想するのは私だけ?
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-09 03:55:29)
8.  アトランティスのこころ 《ネタバレ》 
ノスタルジー満載の良作でした。静かなピアノのBGMと全編に流れるオールディーズが耳に残ります。母親のダメっぷりがリアルで嫌になりますが、子供たちはとにかく可愛い。観覧車でのキスシーンが良いですね~。
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-09 03:53:06)
9.  アビス(1989)
ストーリーも映像もジェームス・キャメロン色爆発って感じですが、面白いものは面白い!
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-05-09 03:48:24)
10.  アウトブレイク
本当にエボラで大変な目にあってる人の事を考えちゃうと見れないけど、当時は目新しいパニック映画としてなかなか楽しめました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-09 03:44:49)
11.  アベックモンマリ
BGMが一切なく、会話もリアルなものが多いためか、8mmにおさめた日常を見ているような感覚になりました。そういえばこれをシネアミューズに見に行く途中で大杉漣とすれ違って驚いたんだった。シブかった・・・。
[映画館(字幕)] 5点(2005-05-09 03:44:30)
12.  アメリカン・サマー・ストーリー
相変わらずのオバカっぷりに拍手!特に主人公のおとっつぁんがステキです。前作に比べてエロ度は下がったような気がしますが、その分青春方面が加速していて、ラストでは不覚にも涙が・・・学生っていいなぁ~!
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-09 03:43:30)
13.  アラクノフォビア
気持ち悪いもの見たさで見たのに、全然気持ち悪くなかった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-09 03:37:40)
14.  アンブレイカブル
「シックス・センス」の監督ならさぞかし仰天のオチが・・・と期待して見て別の意味で仰天した。サミュエル・ジャクソンの変なキャラは一見の価値アリ。「ノーノーノー、ノーノーノーノーノー」はしばらく友人の間で大流行。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-05-09 03:33:49)
15.  アメリカン・バッファロー
展開が全くないのが斬新と言えば斬新だが、「PARTY7」のようにそれ以外のところで楽しませるわけでもなく、どこを見て欲しかったのか理解不能。この映画の予告編ってどんなのだったんだろうか・・・?
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-05-09 03:30:18)
16.  あの子を探して 《ネタバレ》 
テレビ中継を見ていた少年のあの顔が印象深い。
[映画館(字幕)] 6点(2005-05-09 03:11:59)
17.  ACRI
河童の方が良かった。
[映画館(字幕)] 3点(2005-05-07 12:40:05)
18.  アンドリューNDR114
6点(2003-12-19 03:52:08)
19.  アルマゲドン(1998)
海底油田を掘ってる人たちを少し訓練して地球の命運を預けるなんて、もう無茶苦茶です。でも結局ラストで涙してしまいました。親子愛に弱い・・・。
6点(2003-12-19 03:10:37)
20.  阿羅漢
5点(2003-12-19 02:58:15)
011.16%
111.16%
200.00%
344.65%
41112.79%
51517.44%
62326.74%
72124.42%
855.81%
933.49%
1022.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS