1. クレイマー、クレイマー
切ない・・はっきりしないストーリーはあんまり好きじゃない。 [地上波(吹替)] 4点(2005-11-03 14:35:49) |
2. クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
「ぶりぶりざえもん、助けて~」にうるうる・・で+3点。うーん「しんちゃん」に感動するとは思わなかった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-03 12:14:50) |
3. クリフハンガー
スタローンまるだし。筋肉見所満載。スタローン作品の満点6点。しかし、そりゃないだろシーンに悲涙。 6点(2004-03-31 14:14:14) |
4. グリーン・デスティニー
殺陣のシーンはさすがに引き込まれるが、なぜワイヤを使うのだろう・・それで幻滅・・好きになれない。何じゃコリャのストーリー。ヨーヨーマのチェロが救い。 3点(2004-02-08 14:20:14) |
5. グラディエーター
直前の「パトリオット」(Mギブソン)に感動しただけに、同じ系統の「グラディエーター」は劇場で観なかった。先日、TVで観て大後悔!涙・・涙・・。最後に(死んでしまった)Rクロウを担ぐシーンにお尻に敷いていたクッションを顔に当ててうるうる。とにかく音楽がすばらしい。圧巻の戦闘シーンに感動。 9点(2004-01-08 00:02:04) |
6. グローリー
ヒーローを抜きにして戦争のありのままを出した作品。映画通が好きそうな撮影、描写、スタッフ。私には揃いすぎてあまりにも重過ぎ。ひとつでも軽い所があれば傑作になったかも・・。Dワシントンが鞭で叩かれる名場面に迫力が無いのが残念。期待していたDワシントンは表情が乏しく印象に残らない。オスカーは政治的受賞と疑ってしまう。Jホーナーでこの作品の印象を決めている。好きな人はこの作品を好きだし、重たく感じる人は嫌いになる。戦争の悲惨さを言いたいのなら、最後の海での戦闘シーンで自然の美しさを表現して欲しい。 5点(2003-11-13 20:21:29) |
7. クリムゾン・タイド
音響効果によるミサイル発射時の緊張感、たまらないです。突っ込みどころは多いが、そんなに気にならなく観れた。ただ、もう一つ何か(友情、愛、涙、CG技術、・・)がたりない。 7点(2003-11-13 17:24:43) |
8. クロスゲージ
ジョンボイドの適役は定番になってしまった。この監督の他の作品も見てみたい。 6点(2003-11-11 21:15:04) |
9. グリーンマイル
劇場で見た時の点数はこの点数だったが、今でも、衝撃のシーン、ストーリーをほとんど覚えている。見た時は噂より感動しなかったが、今でも忘れられない映画。もう一度ビデオで必ず見たい映画。きっと点数が上がると思う? 6点(2003-10-25 22:54:39) |