Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。2ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  コブラ
恥ずかしながらこの場をかりて告白します。この映画の公開時、グラサンしたスタローンのポスターを見てかっこいいと憧れていました。俺もと思い、同じグラサンを買ってどこに行くときも掛けてたものです。どうだ、俺ってかっこいいだろうと、有頂天になっていました。映画も観ずに・・・。                                          で、月日は走馬灯のように流れ、今日初めて映画を見ました。そこで知りました。我が人生の汚点を。俺はこんなもんにあこがれていたのか・・・。ピヨリ状態からスーパーコンボを叩き込まれ、ダウンしたところに更に追い討ちをかけられた心境です。神様、この罪多き子羊にお慈悲を。                                                           教訓:映画は公開時に観ないと後悔するぞ!                                                              P.S.このレビューを後ろで見ていた妻が、「あんたのどこが子羊なんだ。」とツッコまれてしまいました。訂正します。子羊ではなく、大豚でした。
3点(2003-11-14 22:54:13)(笑:1票)
22.  ゴースト&ダークネス
この映画で一番気になるのは最後にテロップで流れる、イリノイ博物館に本当にライオンがいるのかってってことかな。シカゴまで行くことがあったら見てみたいものです。肝心のお話は、なんか単調ですね。「やつらはライオンじゃない」っていうので期待したんですけどね。結局ただのライオンだったもんね。
4点(2003-11-12 20:18:32)
23.  GO!GO!ガジェット2
続編のお決まりパターン。より高性能な新型ガジェット<G2>が登場。ガジェットが2人になってパワーアップといきたいとこですが、内容的にはあまりパワーアップが感じられません。この手のコメディは一度ネタをばらすと引っ張りきれないよね。それでもジェットカーでののシーンなど、ところどころ笑えるシーンもあります。いかにもディズニーらしい作品で、わたしにゃ毒気が足りないなあ。
4点(2003-11-12 19:08:23)
24.  五福星
サモ・ハン主演の古き良き時代の香港コメディ。見所はジャッキーのローラースケートを使ったカーチェイス!って、サモ・ハンのコメントじゃないじゃん。
6点(2003-11-09 19:52:00)
25.  氷の微笑
エロ映画サスペンス風味。エロが強すぎるので肝心のサスペンスがものの見事にかすれてしまっています。容疑者のまま最後まで引っ張るあたりは良いんですけどね。まあ男なのでシャロンストーンのなまめかしい裸体に+1点。
7点(2003-10-04 23:02:14)
26.  ゴーストシップ
冒頭のロープシーンは良かったんですけどね。終盤”さたん”の名がでると唖然。まんがの夢オチを味わった気分です。これを使っちゃダメでしょう。
6点(2003-08-27 22:34:14)
27.  GO!GO!ガジェット
わーい。次から次えとお助けグッズが飛び出す実写版ドラえもんだー。アニメのノリをそのまま再現していて楽しめます。エンドテロップ中のショートコントもGood。
6点(2003-08-20 14:58:32)
28.  ゴーストバスターズ2
ノリは前作同様、良いんだけど2度目だとやっぱインパクトに欠けてしまいます。ストーリーも前作よりスケールダウンしてしまっています。ギャグのセンスもね。マシュマロマンvs自由の女神はマシュマロマンに軍配。
5点(2003-07-21 12:59:07)
29.  ゴーストバスターズ(1984)
公開当時、このノリに楽しみました。さすがに9年の歳月を経て今見ると特撮などにチープさを感じてしまいますが。誰でも楽しめる映画だと思います。そういえば当時NYで買ったマシュマロマンフィギュアどうしたかなあ?
6点(2003-07-21 12:04:08)
30.  GODZILLA ゴジラ(1998)
日本のゴジラとはまた趣が違うけどこれはこれでいいんでないの。先入観なく見たらそれなりに楽しめました。続編はいらないけど。
6点(2003-07-16 15:43:27)
31.  コレクター(1997)
捜査ミスのサスペンスはダメでしょう。ミスしなきゃ良かっただけなんだから。あ~あ。
4点(2003-07-07 00:10:25)
32.  この森で、天使はバスを降りた
心が和む良い映画です。業を背負ったパーシーが、打ち解けていく描写に癒されました。が、...。最後はちょっと複雑な心境になりました。合掌
7点(2003-06-28 22:57:52)
33.  ゴースト・ドッグ
まさに全編通して武士道。フォレスト・ウィテカーの演技が実にシブイ。浸れます。
8点(2003-06-24 00:26:11)
34.  コマンドー
筋肉はバクハツだー! 久々にムキムキマン体操を見たいなあ。
6点(2003-04-15 06:08:45)
35.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
いいんだけど前作に比べてしまうとね。時代を描写するためだろうけどアルパチーノは老かしすぎでしょう。
7点(2003-02-26 00:02:35)
36.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
2になっても名作は名作でした。ファミリーの描写がすごいです。
10点(2003-02-26 00:00:56)
37.  ゴッドファーザー
文句なく10点。シブイ、見ていてずっと引き込まれっぱなしです。
10点(2003-02-25 23:56:44)
38.  コラテラル・ダメージ
シュワ物にしてはアクションが少ないと感じるのは私だけ? っていうか期待しすぎ?
5点(2003-02-25 23:53:35)
39.  コナン・ザ・グレート
ファンタジーの世界が堪能できます。個人的にはこの世界感が大好きなので点数高めです。
9点(2003-02-22 22:21:17)
40.  コリーナ、コリーナ
久々に涙流しながら見てました。それもティナ・マジョリーノの演技力があったからこそ。是非見ていただきたい映画です。
10点(2003-02-22 22:03:54)
000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS