1. 犬神家の一族(1976)
金田一モノは色々な役者さんが演じてますが、石坂・金田一が一番好きですね…雰囲気ピッタリ。そして市川崑監督が一番いい。原作のファンですが、実に申し分なく原作の雰囲気を作り上げています。ラストシーンもすごくいいですね。 9点(2004-03-17 08:32:43) |
2. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
シリーズ内で一番パンチが弱いとは感じましたが、それでも十分楽しめた事は事実です。気分転換したい時に見るといい、そんな映画ですね。 6点(2004-03-09 17:13:09) |
3. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
一作目のインパクトに比べるとちょっぴり弱いですが、本作もアクションアドベンチャーとして十分に高レベルに出来ていると思います。やはり子供の頃ワクワクして観た記憶があります。 7点(2004-03-09 17:07:35) |
4. 異人たちとの夏
《ネタバレ》 大林監督独特の雰囲気で展開される心に染みる映画です。キャスティングもバッチリ。特に片岡鶴太郎と秋吉久美子の演技は素晴らしい。すきやき屋のシーンなんか何回みてもジーンと来ます。ホラーシーンもそれほど気になりませんでした。今でもこの映画を観ると浅草に行きたくなりますね… 8点(2004-03-01 13:04:19) |
5. インビジブル(2000)
《ネタバレ》 CGはナカナカ。けど最後の最後で、なんでただ透明になっただけの普通の人間があれほどの爆発でも死なず、化け物並みの生命力でしつこく追いまわせるのか?有り得ないと思うんですがね・笑。ジェイソン的な演出&展開に、連れと劇中そろって吹き出してしまいました。 3点(2004-02-29 23:29:38) |
6. インソムニア
《ネタバレ》 まず全編を通して映し出される映像美がいいですね。サスペンスというより人間ドラマですねこの作品は。白夜という舞台で苦悶するアルパチーノの表情にシビれます。 7点(2004-02-29 16:18:21) |