Menu
 > レビュワー
 > あるまーぬ さんの口コミ一覧
あるまーぬさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  沈まぬ太陽
原作未読。採点し辛い映画でした。好きなジャンルでもあるし、渡辺謙さんを筆頭とした役者さんたちもハイレベルな演技をみせてくれる。でもイマイチ心に内容が残らないなぁ。思い浮かぶのは名優たちの迫真の演技のみ。ここまで長くするのであれば、思い切って3部作にして欲しかった。原作に興味が湧いたので、機会があれば読んでみようと思う。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-04 20:35:48)
2.  深呼吸の必要
これだけ美男美女だったらこんな生活もいいかもしれないな・・・なんて思ったりしました。現実的ではないでしょうが・・・。映画については田舎の良さをあらわしていると思うし、素晴らしいが、ある意味、田舎への逆差別も感じられる映画でもある。
[地上波(邦画)] 6点(2009-01-06 00:52:17)
3.  下妻物語
ここでの評価が高かったので、非常に期待していた。ハードルを上げ過ぎてしまったのか。確かに斬新な手法で撮られた映画であるし、キャスティングも素晴らしい。きっと私の好みではないのだろう。(決してつまらなかったわけではない)
[地上波(邦画)] 6点(2008-09-17 10:50:08)
4.  幸せの1ページ
邦題:「幸せの1ページ」、原題:「Nim's Island」。邦題とCFは卑怯です。内容と全くリンクしません。原題の方が遥かに内容とリンクしています。そしてこの映画は・・・。多くは語りません。点数通りです・・・。映画館には・・・。
[映画館(字幕)] 3点(2008-09-07 00:59:36)
5.  シークレット ウインドウ
さすがスティーブン・キングの脚本というストーリー。彼のような脚本家(!?)が日本からも出てくることを期待する。配役もピッタリでジョニー・デップはハマリ役でした。
[地上波(吹替)] 7点(2008-07-18 03:40:32)
6.  幸せになるための27のドレス 《ネタバレ》 
皆さんが仰っているようにこの手の映画の王道です。一秒たりとも脱線しないといって良いでしょう。キスで自分の感情を確認するシーンは良かった。
[映画館(字幕)] 6点(2008-06-29 13:53:10)
7.  ジャンパー
ヘイデン・クリステンセンとサミュエル・L・ジャクソンの共演というとスターウォーズを思い出しました。ヘイデン・クリステンセンの成長に驚きましたし、何よりこのストーリーに惹き付けられました。最近の公開映画の中では当たり作かなと思います。
[映画館(字幕)] 7点(2008-05-26 14:57:02)
8.  小説家を見つけたら
ショーン・コネリーはアクションだけじゃないところがわかった。 ストーリー的にも素晴らしい作品であり、彼ら二人の発する言葉一つひとつに深みがありとても惹き付けられた。
[ビデオ(字幕)] 8点(2007-09-12 16:51:06)
9.  シュレック
ストーリー自体を少し変化を加えて新しい作品を作り出す。アメリカが得意な手法である。しかし日本の吹き替え用の声優陣の適材適所には恐れ入った。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-09-11 04:29:43)
10.  ジョンQ-最後の決断-
国民皆保険である日本人はもっと医療制度に対して真摯な対応をするべき。(医者をこれ以上リスペクトする必要はないが)そんな気持ちを再認識させてくれた。デンゼル・ワシントンの好演にも感謝。
[DVD(字幕)] 8点(2007-08-01 02:20:57)
11.  60セカンズ 《ネタバレ》 
兄弟が余りにも似てないことはおいておくが、ラストのカーチェイスでのジャンプに7点。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-28 03:16:47)
12.  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
画はきれいになるのはいいが、顔の変化っぷりには多少驚いた。
[映画館(邦画)] 6点(2007-07-25 04:30:11)
13.  シュレック2
アメリカのアニメではおもしろいほうだと思う。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 04:26:00)
14.  ジュラシック・パークIII
無知な私にとっては恐竜の勉強になった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-25 04:24:43)
15.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
タイトルがジャスティス・・。変えたほうがいいんじゃないか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-25 04:18:34)
16.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004)
ハリウッドがリメイクするとまさにこうなることは予想できる。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 20:56:35)
17.  少林サッカー
サッカーを映画にするのならば、GOALシリーズよりこういう風にしたほうがおもしろいような気がする。
[地上波(吹替)] 4点(2007-07-23 18:49:52)
18.  シックス・デイ
アーノルド・シュワルツネッガーが主役の時点で細かいストーリーに文句は言うまい。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-07-23 18:34:11)
19.  16ブロック 《ネタバレ》 
定番のストーリーが見え隠れしてたので期待が小さかった分だけに驚いた。16ブロック先への移送。十分に楽しませていただいた。
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-22 11:08:41)
20.  幸せのちから
どん底からはい上がっていくというストーリー、スミス親子と期待を大きく持ちすぎていた。だから内容に満足まではできていない。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-22 10:57:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS