1. ジュリエットからの手紙
《ネタバレ》 まあありがちっちゃありがちなんですけども…。心が弱っているときにはこの都合のよすぎる展開くらいがちょうどいいのよ…。安心してストーリーに身を任せられます。 まあちょっと都合よすぎですけどもね。 ロレンツォの奥さんが生きてたらマジ修羅場~怖わ~怖わ~まあそういうのはほかの映画で・・・。 あと、とくに最後の二人のパトリシアは・・・昔の少女漫画で使い古されたネタですが…。話まとめるためにやっつけ仕事なエピソードですが・・・。 トスカーナの映像がすばらしいのでお話のうにゃむにゃはごまかされているかも。 しかしガエル・ガルシア・ベルナルをあんなどうでもいい振られ役につかうとは・・・。ある意味すごい。まさかのどんでん返しがあるんじゃないかとちょっと疑ってしまいましたよ。 [DVD(字幕)] 6点(2014-05-12 22:52:24) |
2. 死ぬまでにしたい10のこと
《ネタバレ》 死期を宣告されてしまったらもっとじたばたするんじゃかなあとおもうのですが、この主人公は淡々と生きて淡々と死ぬ…子供がいなかったらほんとただ流されて生きてるだけっていう人なのかしら?と思ってしまいそうになりました。実際はいろいろ心の中にはあったんですが、なんか・・・浮気したかったんだ…でまとまりそう。すみません。 でも浮気相手のこと考えてないよね。死ぬ前に相手のことなんか考えられないか。感動はできませんでした。 [DVD(字幕)] 6点(2014-05-06 11:30:58) |
3. 少林サッカー
《ネタバレ》 いやあ文句なしに楽しめる作品です。考えちゃダメ!面白がらなきゃ!! [地上波(字幕)] 8点(2014-04-20 19:33:31) |
4. 白いカラス
《ネタバレ》 すごーく深い社会問題を扱ってるはずなんだけど…。 そもそも黒人が白人の振りするってできるの???というか、アンソニー・ホプキンスがそうだとしたら整形したとしか思えないんですけど。と、余計なことを考えちゃって話はどうでもよくなってしまった。 [映画館(字幕)] 4点(2013-11-04 17:26:03) |
5. 人生の特等席
《ネタバレ》 本当に王道というか、まあ予定通りって感じの話なんですが、気持ちよく楽しめました。ガスの頑固おやじっぷりとかミッキーのいかにもアメリカの明るい女の子キャラとか…。 全然野球に詳しくないんですが、面白かったです。 しかしカーブが打てないってそんなスカウトの最終段階までわからないもんなんですかね?指名1位の選手はにくたらしい高校生だけど、なんか大人の都合に振り回されて気の毒…。 最後が少年漫画の連載の10週打ち切りで今回最終回で全部まとめます!みたいな都合の良い展開になってあらららら・・・・。で-1。 [DVD(字幕)] 5点(2013-07-20 16:44:35) |
6. 少年は残酷な弓を射る
《ネタバレ》 題名が耽美な何かを象徴してる…のかと思ったらそのまんまでした・・・。 最初の方余りに細切れに過去と現在が入り乱れてよくわからないけど、だんだん慣れてきました。 でも異常な事件を起こすのって母親の愛が足りないから・・・・とかいう結論になりそうでやな映画。おかあさんにかまってほしくてだだこねて同級生殺しちゃうんですかね・・・・?一応かわいがってくれてた父にはなんの愛情もなくあっさりころしちゃうのはほんとに嫌がらせみたい…。 でも妹に対する扱いがいまいちぴんとこないので母に何を求めてるのかよくわかりませんでした。直接描かれているのは目に洗剤を入れてるくらいで嫉妬してるのかどうかあまりよくわかりません・・・・。 ハムちゃんの死体を妹に見えるところにばばーんとおかなかったってことは妹は眼中になくて、やっぱ母親への嫌がらせなのかなあ…。 しかし自分の子供が事件を起こした街にずっと住み続けるんですか?すごいなそれも・・・。アメリカとかって何か事件をおこしても犯人の親とかはインタビューで「私だけは息子を信じる」とかいってたり、日本ほど子供の犯罪は親のせいって目で見ないのかと思ってましたがそうでもないんですかね…。 ティルダ演じる母親はたしかにそんな愛情あふれるって感じじゃないんですけど、こんな母親いくらでもいそうだし、もう少しお金持ちの家ならもっと冷たい親子関係なんじゃないかなあ。乳母とかやとって。どっちかっていうと、甘やかしすぎ!!もっとバシッと言ってやれ!!ってシーンがいくつも…。 父親もかわいがっていそうでけっこう母親任せだし。 でも・・・結局同じ子供でもなついてくる子のほうがかわいいってのもまた事実で・・・あわわわわ。 ティルダの演技や最後のシーンへ持っていく方法なんかは面白いけど、なんか消化不良な映画でした…。 [DVD(字幕)] 4点(2013-07-16 23:12:51) |
7. シザーハンズ
《ネタバレ》 ティム・バートンの完璧な世界。 すごすぎ。 ストーリーは異形の者への差別とかいろいろ深く解説できそうですが、とにかくこの世界観をみせてもらうよ!という映画だと思ってます。映画じゃなきゃできない表現ってあるんだねー。 当時のウィノナのあまりの可愛さにああ・・・時間の流れを感じました。 [地上波(字幕)] 7点(2013-07-14 21:14:50) |
8. シャーロック・ホームズ(2009)
《ネタバレ》 シャーロック・ホームズにした意味があるのかなあ・・。全然推理しないでアクション系なんですけど…。キャラだけ借りた別物のヴィクトリア朝舞台の捕り物だと思えばいいのかなあ。 でも確かにホームズって変人という設定だけどほんとただの変な人にしか見えないよ…。 グラナダTVのホームズを超えるものはないなあと実感。どうせやるなら現代版シャーロックくらいにしちゃえばよかったのに。 あとワトソン博士が顔よすぎ…。 [地上波(吹替)] 2点(2013-03-03 15:37:33) |
9. ジェーン・エア(2011)
《ネタバレ》 本当に可もなく不可もなく・・・としかいいようがないです。ただイギリス大好きなので衣装とか景色とか屋敷とか見るのが楽しかった。 ロチェスター氏があまり傲慢って感じがしなかったです。それよりいきなりジェーンに言い寄ってきてるみたいで一歩間違えたら地位を利用して若い子に!!ってかんじでびっくり。 結構今みるとご都合主義ですね…。遺産もらえたり都合よく前妻が死んでくれたり…。 [DVD(字幕)] 5点(2013-01-04 19:12:07) |
10. J・エドガー
《ネタバレ》 初めのほうの図書館の検索方法の発明でおおーとか思ってしまいました。昔それを仕事にしていたので…。フーバーって頭いいなあ。それコンピュータ関係につかっていたらすごかったんじゃないか。(時代が早すぎるけど) ディカプリオの老けメイクがこわかったです。まあうまいんだけど、あんまり老けてる感じがしないんですよね。ホラーみたい。特殊メイクっぽさがすごい。声が若いままだからかも。だから暗い画面では現在なのか過去なのか切り替わりが一瞬わからなくて困った。腹の部分で若い時なのか年取ってるのか見分けてましたよ。まあアメリカのお金持ちってアンチエイジングに命かけてるから若く見えていいのか。 しかし評価しにくい映画です。面白いかっていうとなんか違う気がするけど、2時間飽きなかったし…。フーバーが語ることを淡々と追っているからかな。もっと最初から自分を大きく見せようとするずるいところを織り込んでもよかったのでは。話が盛り上がったのってトルソンとのラブ?のとこかな(笑) お母さんの影響は最初のほうでも示唆されてたけど、国家の異物を排除するためのすさまじい攻撃性のもとは、後のほうで出てくるお母さんの男らしくあれという刷り込みがこの人の隠れた指向と相反するもので、自分を隠すためによけい人に対して攻撃的になったのかなあとおもわせるものでした。すこし気の毒になった。 自分が同性愛者じゃないことを証明するために必要以上に同性愛者を攻撃する人みたいな…。 あと口述筆記をするライターと握手するたびに手を拭いてるからなんだろうと思った。なんかの差別なのでしょうか??? [DVD(字幕)] 6点(2012-12-01 23:26:38) |
11. 白いリボン
芸術的…なんでしょうか。 暗ーい画面にくらーい表情の登場人物。抑圧的な社会。大事件じゃないけど気味が悪いことがちまちまおこり、いやーな雰囲気が画面から垂れ流し…。不穏で何か起こるぞ何か起こるぞ・・・・で2時間まっても何も起きませんでした。疲れた。 人に道徳を説く人ほど裏で背徳的なことしてるんですよね。けがをした医者とその娘がかなりきもちわるい。 ほかにもいったいどういう理屈で家族を支配してるのかとにかく人を縛り付けたいだけなのか目的がわからない権力を行使する身分も様々なお父さん(家長)たち。この村に自分が住んでたらかなりイラつきます。 このイライラ感がナチスの台頭につながったんでしょうか?でもナチスだっていろいろ拘束バリバリの世界なのに…。ドイツ人拘束好きなのかしら…。 [DVD(字幕)] 4点(2012-12-01 23:04:08) |