Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧。2ページ目
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
惑星タトゥーインの宙港はEP4より活気があるのぉ(笑)アナキンが可愛いいんだけどねぇ ちょいと甘めにして
6点(2003-10-22 11:54:39)
22.  スーパーマンIII/電子の要塞
もういいや~~~って感じだった コンピュータの知識なさすぎでしたねぇ・・・
2点(2003-10-22 11:40:07)
23.  スーパーマンII/冒険篇
面白くないわけじゃないけど・・・・・1のほうが良かったかなぁ・・・って だって人の迷惑顧みず歴史変えちゃうんだもん!こんなはた迷惑な話はないよぉ・・
5点(2003-10-22 11:35:41)
24.  スーパーマン(1978)
今見たらちゃちぃんだろうけど 当時は感動ものでした。 何で地球を逆転できる人がその後の敵に悪戦苦闘するんでしょう・・・・と考えずに楽しく観ましょう。
7点(2003-10-22 11:29:18)
25.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
CGはすごいと思ったけど・・・ただそれだけぇ・・・・1点 ヨーダが特に良かったと思うけど・・・それだけけぇ・・・・1点 アナキンが暗黒面に誘われた訳がわかったことに3点  ってことで5点
5点(2003-05-25 07:06:00)
26.  スナッチ
やっぱりキレ役(激爆)ブラッド・ピット
6点(2002-09-29 10:00:04)
27.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
最後のお祝いのシーンオリジナルではエンドアのイォーク達と祝ってますが・・・・後の特別編では銀河中の民が祝杯をあげています。このシーンは非常に良いです。で・・オリジナルで言うと最初のソロ船長救出のところから見せてくれます。この映画大好きです!。それもこれも前作(帝国の逆襲)の布石があったからでしょう。 2005/8/27追記 トポロジーボックスの最後のシーン・・ オビワン・ヨーダ・アナキンが3人で立って見ているシーン アナキンがヘイデン・クリステンセンになっているのでした(^^;;
[映画館(字幕)] 9点(2002-09-29 06:13:30)
28.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
自分の息子の手切り落とすなよぉ!普通自分の子供にそんな事しないじょぉ!!(そんなことは棚に上げて)  カルリシア伯爵の立場的裏切り行為は小惑星を統治する者の悲しい宿命なのでしょう・・その後の活躍は言うまでも無いでしょぅ! 端役の活躍は見ていて面白いと思いますぅ!見た当時尻切れトンボでつまらないと思った当時の感想のまま点数つけます。
7点(2002-09-28 10:10:28)
29.  スリーパーズ
ケビンが2人を覚えていなかった時、4人の一生消えない屈辱はなんだったんだろぅ・・・でも人を殺しちゃだめだぁ・・なんとなく・・・中途半端だった気がする。
4点(2002-09-28 09:20:27)
30.  スピード(1994)
キアヌの最初の登場シーンからかっこ良かった!エレベーターのドアを止めるシーンで使った「レザーマン」思わず買ってしまった(笑)細かいとこまで非常に良くできたアクション物だと思います。こう言うの大好き!
10点(2002-05-23 17:03:47)
31.  スパイキッズ
おこちゃま向けの映画ですねぇ・・・コメディーとしては良くできた作品だと思います。
6点(2002-05-23 16:27:54)
32.  スリー・キングス
もうちょっとコメディー色が強いことを期待していたために「あれ?」って感じですがシリアス映画と観たら現実って結構こんなもんじゃないのって感じが伝わって来て言いと思う。捕まって携帯で連絡取る当たり特に自宅に連絡して軍に連絡するあたりは兵士が「いちいち番号を覚えてない」現実だと思うし。一番手近な方法じゃないかなぁ・・・そんな意味でも現実に近いんじゃないかと思った。
6点(2002-05-13 12:04:28)
33.  スペーストラベラーズ
な~~~~~んにも考えずに観ることが出来ました。非常に愉快な映画だと思います。甲本の自信無さげな演技が好きです。
8点(2002-05-13 11:57:01)
34.  スペース・カウボーイ
ドナルド・サザーランドの色ボケジジイぶりが実に良かった(笑)
6点(2002-05-13 11:47:45)
35.  スターシップ・トゥルーパーズ
戦争映画というべきか巨大害虫退治映画と言うべきか(エイリアンもそぉかぁ・・)グロいけど気分ははれると思う。同級生が学者?になっていたりと青春群像も有るしまぁ良いほうだと思います。
8点(2002-05-13 11:41:12)
36.  スター・ウォーズ
何回見ても飽きないですぅ。CGや効果技術の進歩で当時の画像をみるとちょいとちゃちだけどでも面白いですぅ 2005/08/28追記 EPⅢを観たら・・・・これも見方が変わる(^^;; 大好きな作品なんだけど・・・・変な感情移入が(^^;;  やっぱりEPⅢ観なきゃよかった(;;)
[映画館(字幕)] 10点(2002-05-12 14:36:17)
37.  ストリート・オブ・ファイヤー
なんと言っても「かっけぇ~~~」の一言です。 リック・モラニス(ダーク・ヘルメット)が非常にまじめで恐かった(^^;; ダイアン・レインが非常に可愛かったですぅ~ ラストシーンで言った「衣装運び・・・」は有名だけど、その後にマッコイが「この車良いだろう~そこで拾ったんだ・・・乗っていくかい?」って言うのもすきだなぁ・・・ 「くどくか」(トム)「やめとけ!俺の趣味じゃねぇ」(マッコイ)だって(笑)    曲が非常に良かった最後シーンでかかっていた曲「TONIGHT IS WHAT IT MEANS TO BE YOUNG」と映画冒頭でダイアン・レインがさらわれるシーンでかかっていた「NOWHERE FAST」は非常にカッコ良かったです。 2005/07/14追記 DVD買っちゃいました(笑)
[映画館(字幕)] 10点(2002-05-04 12:24:42)
38.  スリーピー・ホロウ
これはジョニーじゃなきゃ出来ない役でしたねぇ!!はまり役でした。 リッチちゃんの可愛かった(って言うか色っぽかった)こと!!これは面白かったですぅ!!クリストファー・ウォーケンもはまり役でした (笑)
10点(2002-04-20 08:32:42)
0142.69%
1101.92%
2336.33%
3397.49%
4336.33%
5479.02%
66813.05%
79718.62%
89518.23%
9326.14%
105310.17%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS