Menu
 > レビュワー
 > たいがー さんの口コミ一覧
たいがーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 333
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タワーリング・インフェルノ
映画の長さを感じさせないくらいに良かった~!なんていうかポールニューマンカッコいいよ、体張って女性や子供を助けたりするそのジェントルさが正に「男」を感じさせたね!!「ロッキー」を観た時以上にこの映画を観て筋トレに燃えたのは僕だけ??(持続しなかったけど笑)
[DVD(字幕)] 9点(2006-10-25 18:58:42)
2.  ターザン(1999) 《ネタバレ》 
家にあったこの映画のDVDをもう売る気満々で送別会の意を込めて最後に観てみたらあら、ビックリ。ターザンの苦悩をみて何かジーーーンとしちゃったよ。最後のターザンガール&ターザンダディはベタだけど、普通に映画自体は良かったしそこが逆にディズニーらしいから許せちゃう。やっぱこのDVD取っておこう。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-13 23:17:18)
3.  第十七捕虜収容所 《ネタバレ》 
面白かったー!「古い映画だし何かと重そうだなぁ・・・」って僕も思ってたけど笑えて痛快な映画じゃん笑≪金稼ぎ=悪のイメージ≫はいつの時代でも変わらないね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-07-20 19:41:03)
4.  ターミナル
やっぱこういう生活にはどこか憧れちゃうね!笑「ベタなハリウッド王道映画」って言われちゃぁ否めないが、僕は必ずしもそういう映画は悪いとは思わない。何かほのぼのと楽しめて泣けて良かったなぁ(*^-^*)
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-16 16:32:33)
5.  タイヨウのうた 《ネタバレ》 
大したことないなーとか思いながらずっと観てたのに、いきなり最後YUIが輝いて見えた。ラストも爽やかに終わっていい。
[DVD(邦画)] 6点(2008-03-09 23:51:00)
6.  タクシードライバー(1976)
ニューヨークって色々な面を持ってるけど、主人公はその一面の象徴のように感じられた。てかロバートデニーロの笑顔って以外にカワイイ系。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-19 16:42:34)
7.  脱出(1972) 《ネタバレ》 
まさにサスペンス版“スプラッシュマウンテン”って感じでした。てかエンドクレジットの曲と映画の終わり方とのギャップが激しい笑
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-08 22:28:10)
8.  大逆転(1983) 《ネタバレ》 
金と権力を持て余した老人とゴリラほど恐ろしいものはない。
[DVD(字幕)] 4点(2012-08-08 15:36:39)
9.  ダ・ヴィンチ・コード
観てる間はずっと「あっ、このシーン小説のあの辺りの話ね」「あっ、あのシーンカットしてる」「あっ、ここ原作のとちょっと違う」みたいなことを考えてた。そしてエンディングロールに入ってようやく思った、「コレ映画かよ」って。原作読んでもコレは拷問のようだったのに、原作読んでない人はどうなんだろう・・・って心配になってきた。正直コレ、原作小説の断片をただ映像化したプロモーションビデオみたいなモノ。どうせなら余計に「明日使える無駄知識」なんか散りばめないで、思いっきりアドベンチャーものにすれば良かったのに。どうせトリビア的な無駄知識は公開前のテレビ特番で散々やってたんだし。ホント映画館で観なくて良かった。 
[DVD(字幕)] 1点(2006-12-03 13:26:12)(良:1票)
092.70%
192.70%
2103.00%
33811.41%
4298.71%
5319.31%
66018.02%
76118.32%
85717.12%
9175.11%
10123.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS