1. チョコレートドーナツ
《ネタバレ》 所々でてくる、歌詞とストーリーがリンクする所が印象的。物語はラストご都合的には進まない。静かにとても衝撃なラストを迎える。不幸なラストではあるがどこかハッピーエンドを思わせる余韻。 [映画館(字幕)] 8点(2014-06-02 06:36:45) |
2. 地球が静止する日
もう全て停止してください。 [CS・衛星(字幕)] 1点(2012-02-25 08:41:56)(笑:2票) (良:1票) |
3. 着信アリ
つまんない。ツッコミ放題だしラスト意味不明だし。主人公イラつくし。時間の無駄でした。 [DVD(邦画)] 1点(2012-02-04 23:50:57) |
4. 地下室のメロディー
《ネタバレ》 前半いらないなぁ。いれるならいれるで計画たてるけど次々と問題がみたいな作りのほうがいいかな。ラスト30分はドキドキハラハラでしたけどみるべきシーンがそこだけになってしまったかな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-10-02 11:32:04) |
5. チャイルド・プレイ/チャッキーの種
《ネタバレ》 誰の子供だよってつっこみはおいといてどんどん安っぽくなりますなぁ。 えーと次は元祖リメイクだっけか?がんばってください。 [地上波(字幕)] 4点(2009-08-10 19:03:22) |
6. チャーリーとチョコレート工場
やはりジョニデのキャラはおいしいです。ツボですね。ラストにおける家族がキーワードもツボですしおとぎ話がピタリとはまっていい感じです。 [映画館(字幕)] 9点(2005-10-01 22:51:32) |
7. 血のバレンタイン
血のどくどくぶりは非常にリアルな映画でした。 すこしトラウマになった映画です。 今見たらそこまでなんだろうけど。 [地上波(字幕)] 7点(2005-06-25 18:34:46) |
8. チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁
嫁が切ない。駄目男に惚れるとこうなるんだよね・・・。 恋愛映画っていいですねぇ。 次は子供らしいですがもちろんみますよ。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 18:19:53) |
9. チャイルド・プレイ2
やはり新鮮さがなくなると楽しさ半減ですね。 [ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-25 18:17:24) |
10. チャイルド・プレイ(1988)
ハイディホウー アイム チャッキー。 人形ほしいです。実寸大の・・・。 JOJOがぱく・・・オマージュとした作品です。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-25 18:14:56) |
11. チアーズ!
笑いと映画とチアリーダーの踊りがピタリと来ちゃった映画。 私的にこの手の話が大好きなんです。期待していないぶんなおさらね。 しかしこの手の映画の俳優って演技と踊りを練習しなきゃならんので きびしいでしょうね。 [ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-25 18:10:25) |
12. 小さな恋のメロディ
もうダサイくらいの展開なんですけどこれがまたツボなんですよ。 本当に子供らしくてその無邪気さが最大限にいかされた映画。 ラストシーンは爽快ですよ。ええ。 9点(2004-07-22 22:37:23) |
13. チャーリーと14人のキッズ
子供達の行動がとにかく笑える。ただ個性があまり発揮できてないなぁと。 まぁ原題と違うので邦題として勘違いしてしまうかもしれない。 ファニング妹は存在感がありますね。ただこの子もセリフ少なし。 助手がかなり好みです。全体的にはスクールオブロックを小ぶりにした感じ。 7点(2004-06-13 22:26:19) |
14. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
キャメロンが老けた・・・アクションはパワーアップしてるんですが 前ほどの感動はなし。今回はスパイダーマンを少しパロッてますね。 7点(2004-02-03 17:18:41) |
15. チャーリーズ・エンジェル(2000)
個性のある3人組のちょっとおバカなスパイアクション。 バカ路線が一般受けするギリギリの位置にあり誰でも 見れる。アクションはそれなりに見ごたえあるしマトリックスの パロディも見もの。 8点(2004-02-03 17:16:46) |