Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。2ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 896
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  デス・レース(2008)
レースシーンは迫力があり良かったけど、カメラの切り替えが激しくて目が疲れちゃいました。オリジナルの繋がりでスタローンに出演して欲しかったなぁ。
[DVD(吹替)] 7点(2009-11-01 01:43:44)
22.  デスゲート 11:11
黙示録とか話が飛躍しちゃって、後半とか訳わからん。
[DVD(吹替)] 1点(2009-09-19 09:31:45)
23.  ディスタービア
出演者達の好演が良かった。明らかに犯人オーラ全開な隣人。アダルトチャンネルを観る悪ガキ。隣りに引っ越してきた可愛い子。ベタな展開だったがハズレって訳でもなかった。
[DVD(吹替)] 6点(2009-09-18 04:53:09)
24.  鉄人28号
冒頭のブラックオックスが街を破壊するシーンから感じたが、予感通りつまんなかった。鉄人の戦いも全く迫力不足。そして上映時間もムダに長い。
[DVD(邦画)] 0点(2009-09-05 19:02:59)
25.  デッド・メアリー 鮮血浴
デッドメアリーなる都市伝説をモチーフとした作品。てっきりメアリーなる幽霊が大暴れするホラーかと思ってました。唐突にラストが訪れてしまい驚かされた。
[DVD(吹替)] 3点(2009-06-09 23:43:23)
26.  デイ・オブ・ザ・デッド
窓ガラスを5~6人で一斉に突き破っての登場など、ゾンビの足並み揃えた行動がイマイチ。リメイクじゃなく単品と考えて観ると面白いかも。
[DVD(吹替)] 7点(2009-04-04 20:58:17)
27.  10ミニッツ・アフター 《ネタバレ》 
死にたくて飛び出してるとしか思えない驚愕の銃撃戦は見ててハラハラしました。途中、レンズに汚れが付着してたのか、画面に黒い点がいくつもあるシーンが…。色々とご都合主義っぽい場面も多かったが、エンディングはスッキリした。まぁ感動の再会も良いが、銀行強盗犯をさっさと捕まえなさい。
[DVD(吹替)] 6点(2009-01-31 13:25:30)
28.  デスバーガー
やっぱ想像しちゃうよね~。ハンバーガーが人を襲いまくるシーンをさ…。そんな期待をあっさり打ち砕いてくれるのが「デスバーガー」なんだよな~。題名に期待してDVDを手にとったC級映画マニアが何人いたことか…。
[DVD(吹替)] 3点(2009-01-25 01:39:43)(笑:1票)
29.  鉄コン筋クリート
最初は世界観についていけない。背景とか独特で良かったが、登場人物の独特さはイマイチ受けつけなかった。主役の二宮和也と蒼井優については上手でした。
[地上波(邦画)] 4点(2009-01-02 01:21:31)
30.  デッドリンガー
うっかり2回レンタルしてしまった。兄弟の出会いから面白くなりそうな予感がしたが、どんどん失速。もっと捻りを加えてほしい。
[DVD(吹替)] 3点(2008-12-20 18:22:12)
31.  デッド・サイレンス(2007) 《ネタバレ》 
腹話術人形がけっこう不気味で、あれに襲われたらパニクるだろうな~。でも、あの人形って強いんだか弱いんだかイマイチ分かんない。あっさり火だるまになっちゃうしね。総合的には5点だが、オチには驚かされたんで+1点。
[DVD(吹替)] 6点(2008-12-08 02:06:27)
32.  デイ・アフター 首都水没 《ネタバレ》 
この手のパニック物にありがちな、大勢の学者が楽観視する中、1人の学者が危機に気付き…ってはじまりから、つまんなそうな予感がした。見始めて30分ぐらいで登場人物が多くて把握出来なくなった。パニック物によく有るシーンばっかりで飽きるし、音楽も場面にあってない気がする。
[地上波(吹替)] 3点(2008-09-15 03:28:03)
33.  D-TOX
部分部分で観ると、不覚にも引き込まれちゃう箇所がいくつかあった。何気に死体がグロかったりして良い。犯人の行動に意味不明な部分が多く、ちょっとイラついた。
[地上波(吹替)] 4点(2008-05-27 22:06:20)
34.  伝染歌 《ネタバレ》 
松田龍平や出演者の滑舌が非常に悪く、何を話してるか分からずストレスが溜まる。出演者が多すぎてシナリオにまとまりが無い。続編出す気満々なラストシーンは閉口しちゃいます。
[DVD(邦画)] 2点(2008-04-13 05:07:39)
35.  テキサス・チェーンソー ビギニング
全編に響く重い音楽はとても良い。あまりレザーフェイスは活躍してないのが残念。
[DVD(吹替)] 7点(2008-03-28 09:06:27)
36.  テイキング・ライブス
ちょい派手に散ったキーファーに3点献上。合掌!
[地上波(吹替)] 3点(2008-03-11 09:06:12)
37.  電車男
純粋だなぁ。こんな純粋な時代は俺には無かった。全く、共感できなかったなぁ…
[試写会(邦画)] 5点(2008-01-20 20:48:36)
38.  手紙(2006) 《ネタバレ》 
うぅ、全然泣けなかったなぁ……。山田孝之のあの漫才もどうかと思うが、沢尻エリカの行動や口調も鼻につくなぁ。ラストの漫才から観た俺のオカンが、「あらあら、新人芸人さん?ネタ飛んじゃったのかしら?」とか、言ってました。
[地上波(邦画)] 5点(2007-12-24 06:06:51)
39.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006)
もっとメチャクチャなモノを想像してたけど、意外とマトモだった。一歩進んだストリートファイターって感じですかね。
[DVD(吹替)] 5点(2007-08-26 14:09:10)
40.  テープ
前半は半分以下の時間で充分かと思います。無駄な駆け引き?が多く見られました。見終わった後、だから何?って感じでしたね。
[DVD(吹替)] 3点(2007-06-14 02:16:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS