Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ディック・ロングはなぜ死んだのか? 《ネタバレ》 
なぜ死んだのかではなく、彼の死にまつわるその前後が大変。そしてそれで人生が変わる。 田舎ならではの解決方法かもしれない。相棒とかではもっと白黒はっきりさせていくのだろうなと  にしても、この死者の名前、ありなの?ネタバレ注意ていうか、いや深い意味はないっす  個人的にあの保安官がNCIS見逃したっていうのが面白かった。変化を好まない人がずっと見ているんだろうなと
[インターネット(字幕)] 7点(2021-11-18 16:00:04)(良:1票)
2.  天気の子
美しい映像に圧倒される、大人の俳優たちの声優ぶりもよかったです。 「君の名は」とのキャラクターリンクを見つけるのも楽しみの一つかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-10-17 09:05:57)
3.  天使たちのビッチ・ナイト
天使たちのようなシスターを連想してはいけません、とんでもない内容です。面白かったのですがちょっと支離滅裂かも。主役の一人は登録申請中です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-16 23:29:56)
4.  天才作家の妻 40年目の真実 《ネタバレ》 
天才作家の妻 40年目の真実ってなんちゅう邦題にしてくれてんのや!「The Wife」妻たるものや、ちゅうことやろうに(怒)。終戦前後はアメリカでも女性作家は売れなかった、売れるはずがないものと考えられていたのですね。以前読んだある在米日本人作家のエッセイでは、パーティがあると妻が何を職にしているのかという紹介になるそうだ。妻はカメラをねとか、妻も書いているとか、今の時代は言えても、という背景がこの作品にありました。わかってからもう一度見るのもいいかもしれません、いい役者さんたちに恵まれたいい作品でした。ちなみに、グレングローズの娘さんが回想シーンを演じています(登録申請中)。
[インターネット(字幕)] 7点(2020-02-10 09:10:56)
5.  デッドプール2
満足いく作品です。あのセリフは全部覚えているのかな、ブラピが出た!とかいろんなこと考えてしまうがちらっと感動もある。ゲーム感覚のライフがいくつもあるからとか、殺戮シーン満載だからR15でしょうね。あ、あと一言はまったのが 180センチのチビって・・・(笑)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-06-08 22:28:20)
6.  デッドプール
すっごくよく出てきていて笑える小ネタなども多くて面白いのですがたぶん何も心に残らない!のでこの点数にしました。ただ、ライアンにいじられてる人たちっていい人なんだろうなあってほほえましくなる。ヒューとか、ださセーターとか、普段からいじってるところをそのまま映画にした感じ。それにしてもリーアム・ニーやん、またまたいじられてるやん(笑)エイミー・エイミー・エイミーという映画でもムチャいじられてた!^^
[インターネット(字幕)] 5点(2019-04-08 21:22:03)
7.  Different Flowers
あるある逃げたガリネタ、なぜそう思ったのかなどは描かれていなくて、逃げる私ってー、に酔いしれてるような感じがして自分には共鳴しませんでした。妹の悪ふざけなども好きじゃないです。
[インターネット(字幕)] 2点(2018-01-29 13:33:54)
8.  手紙は憶えている 《ネタバレ》 
最初に、メメントに似ていると思いました。認知症は若いときの強烈な記憶をもきれいさっぱり消してしまうのか、うそをつきすぎてそれを本当と信じてしまったのか、はたまた操っていたじいさんの催眠術がすばらしいのか。。。手紙は処分させたのか、など多少気になるところは出てきますが、全体的にはうまく緊張感も保たれて、プラマー氏の存在感(わざとよぼよぼな歩き方をしていたに違いない)などが相まってよかったと思います。90分、あっという間でした。
[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-27 15:21:08)(良:2票)
9.  テッド2
ツボッたところ結構たくさん、最初のMGM張りのオープニングに心躍りました。Tedが庶民的なところがいい、ファンタジーすぎず、魔法ができたりせず、日々の生活にあくせくしているのがいい。25作品以上パロっていましたがわからないものは悔しいから、本作もみたいと思ったりしています。続編、またできるのかな、今回は期待を裏切らないできなので、つい期待してしまいます。
[インターネット(字幕)] 9点(2016-06-20 14:48:48)
10.  ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 《ネタバレ》 
個人的にこのシリーズでの1番のヒットです。絵も美しい! 
[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-08-28 11:39:57)
11.  ティンカー・ベルと妖精の家 《ネタバレ》 
相変わらずかわいらしいのですが、人間飛ばしちゃうのね。。 
[CS・衛星(吹替)] 5点(2014-08-28 11:39:19)
12.  テッド
彼女きれい過ぎるっしょ!最高の理解者が二人もいて、うらやましい!ジョンが彼らをひきつけてるのかな、純粋で少年がそのまま大人になってる。それにテッドのキャラも最高、ジョークもさえてるし、食べて、飲んで、吸ったものどうやって消化してるのかは不思議と思ったけどすぐに忘れちゃえるのだあ(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2013-11-20 10:45:07)
13.  ディス・イズ・ジ・エンド 俺たちハリウッドスターの最凶最期の日
実名で出ているからおかしさが増します、自虐ネタも受けます。そしておバカSFはとまらない、落としどころはあれしかなかったのかもしれないなあ。
[インターネット(字幕)] 7点(2013-10-22 09:37:22)
14.  デンジャラス・バディ
久しぶりにおなかが痛いくらい笑ってしまいました。エリザベスがすごい、笑えてしまってたまらない。続編とかできちゃうのかしら。。
[インターネット(字幕)] 7点(2013-10-22 09:36:29)(良:1票)
15.  デッドマン・ダウン
ご都合が良すぎますが、フランス語やアンニュイな音楽に導かれてふわっとした気持ちで俯瞰できたように思えました。マンマミーアのドミニク・クーパーがんばって悪がってます。 
[インターネット(字幕)] 6点(2013-08-30 13:51:01)
16.  テルマエ・ロマエ
最初の吹き替えはショッキングでしたね(笑)でも、映画にしてはちゃちいですが面白いところもありました。 
[地上波(邦画)] 4点(2013-04-24 12:49:40)
17.  テイク・ディス・ワルツ 《ネタバレ》 
サラ・ポーリーはこういうのがお好きねえ、美しいのだけれども切なさが残りますよってに、未見でしたらご用心です。幸せってなんだっけ、とはよくいったものですなあ。
[DVD(字幕)] 8点(2013-04-14 18:13:39)
18.  デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~
まあ、あいつの歩き方に腹立つわー(笑)何箇所かツボにはまって笑いが止まらなかったり、いきすぎのところにはひいてしまったり、とありましたがHangoverほどではなかったかもしれません。お時間がある方にお勧めです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-03 14:42:15)
19.  デート&ナイト 《ネタバレ》 
「ナイト&デイ」と対で鑑賞しました、こっちの方が面白かったと感じました。最初は等身大の夫婦が徐々に本領(?)を発揮していくところや、マーク・ウォールバーグがずっと上半身裸なところなど、ちょっとツボにはまってしまいました。短い作品だし、疲れているときとかにお勧めです。 
[DVD(字幕)] 6点(2011-03-22 07:44:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS