Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エリザベス:ゴールデン・エイジ
フェリペ2世がめっちゃフェリペ2世っぽかった。
[映画館(字幕)] 9点(2008-03-09 23:03:21)
2.  エディット・ピアフ~愛の讃歌~
正直、時間軸をいじりまくったのは多分大失敗。いまいちいつがいつなのか分らない。あと、少し時間たってからの友達とか、え?この人誰だっけ?って感じで、誰が誰だか分らない。文句つけまくりの脚本だけど、主演のマリオン・コティヤールは本当に上手かった。彼女の演技はオスカー級では?と思った。でも如何せん、時間軸が・・。音楽も、どうせなら「愛の讃歌」をちゃんと一回流してほしかったなぁ・・。エンドロールとかで。結構期待してたけど、エンドロールはなーんにも流れなくって、少し悲しかった。まぁでも「愛の讃歌」は邦題だしね。。。。
[映画館(字幕)] 5点(2007-10-08 20:41:05)
3.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
絵が凄く綺麗に感じた。内容はもちろんTVのと変わらないけど、凄く編集が上手いのかな。正直あんまりエヴァに興味はないんだけどw、普通に端折り感をそんなに感じず楽しめました。
[映画館(邦画)] 7点(2007-10-08 20:30:45)
4.  エミリー・ローズ
テーマも面白かったし、構成も良かったと思う。飽きずに見られた。一番面白かったシーンはやっぱり判決を出すシーンかな。エミリー・ローズ役の女優さんが悪魔に乗り移られる前から怖かった。。。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-20 20:57:43)
5.  映画ドラえもん のび太の新・魔界大冒険 7人の魔法使い 《ネタバレ》 
愛するドラちゃん映画リメイク第2弾、公開初日の第一回目に妹と行って来ました。周りおこちゃまばっか!ははは。感想はというと・・。なんか、リメイクとか言いながら大分ストーリーが違って、妹とちょっと呆然。あそこまで違うとなんか、オリジナルをもとにしたパクリって言ってくれた方が腑に落ちる・・?くらいの勢い。いらない要素とか、何で削ったの??って所沢山。個人的には、オリジナルへの思いが強い分、リメイクとして考えるとかなーーーり残念。単なるドラちゃん映画としてなら及第点。そんな感じ。それにしても、新声優陣にはすっかり慣れました。別にTV版は一回も見てないんだけどね・・。
[映画館(字幕)] 6点(2007-03-12 23:05:20)
6.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 
面白かったよ!でも、サイクロップス死んじゃうの!?ほんとに!?って思った・・。ジーン強かったねぇ・・。色んなミュータントが出てくるのもわくわくしちゃった。
[ビデオ(吹替)] 8点(2006-12-21 00:00:45)
7.  映画ドラえもん のび太の恐竜2006
ドラえもんファンです。いい年して結構な頻度でドラ映画見てます。声優面ではそういう時代だから仕方ないことだし、慣れの問題だと思ってたけど、リメイクになるとオリジナルの良さをどうするのか正直不安でした。最初のうちはドラえもんのオーバーなリアクションが少し気になってたけど、しばらく見てたらそれにもなれて、最後の方には感動してうるうるしてしまいました。。。面白かったです。リメイク第二段の魔界大冒険が楽しみです。ただピー助の声が神木くんて・・。見てる間は誰が声やってるのか知らなかったけど、なんか素人くさい男の子がぴーぴー言ってるなぁ・・と思ってましたw。アフレコ現場でぴーしか言わせてもらえなかった神木君・・。ま、そんなこんなで合格点のリメイク第一弾だと思いました。
[インターネット(字幕)] 7点(2006-11-26 19:56:07)(良:1票)
8.  エターナル・サンシャイン
ケイト・ウィンスレットはあんなぶっとんだ色の頭してても、美しいですね~。ジム・キャリーも黙ってれば男前だし。良い映画でした。
[DVD(吹替)] 7点(2005-11-13 07:03:53)
9.  エレファント
ラストの20分以外は、本当に、本当に、どうしようもなくかったるい。最後まで耐えて耐えて観るって感じ。でもラスト20分は衝撃的すぎて何が起きたか分からなかった。これが狙いですね。あくびが出るほど退屈な、なんの変哲もない日常。あの日は日常が非日常になってしまった日。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-14 00:48:23)
10.  エイリアンVS. プレデター
ヒロインとダッシュするプレデターが絵的に面白すぎて、涙がでた。
[DVD(字幕)] 5点(2005-06-11 16:06:53)
11.  X-MEN2
前作よりよかったと思う。2作目はこける場合多いのにね。
7点(2004-11-30 00:31:30)
12.  X-メン
心配してたけど、思ったより面白かった。
7点(2004-11-30 00:30:32)
13.  es[エス](2001)
期待はずれでした。心理の変化があっという間の時間の中で分かりにくかったです。あの女の人がいる意味って・・?同じ日に見た一時間半で見れるCUBEの方がずっと心理変化の描写が上手い。
5点(2004-03-11 14:18:12)
14.  A.I.
いや、なんか・・・面白くなかったです。人間があんな躍起になってロボットをいじめるのか?見て気分が悪くなりました。ラストほハッピーエンドなのか、そうでないのか。宇宙人以降は違う映画を見ているみたいでした。確かにハーレイ君の演技はうまい。でも最後まで不気味な感じがした。
4点(2003-05-26 13:36:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS