1. 映画 ビリギャル
え?こんな先生いるの?っていうくらいどうしようもないクズな先生。 こんな親父が子供育てちゃいかんだろう。そしてそれは母親も同じ。どこかズレている。 擁護したいのはわかるがその頑張りがひたすら勘違いで進む。 塾のお金は大切だが私立の学校のお金は大切じゃないの? 唯一良かったのは塾の先生のみだ。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2018-01-21 18:06:40) |
2. AVP2 エイリアンズVS. プレデター
もうこれでもかってくらいあっさり人を殺します。 死亡フラグたってなくてもサクサク殺します。 あと暗いのでプレデターとかエイリアンとかプレデリアンとか よくわかんない [CS・衛星(字幕)] 3点(2014-01-04 18:28:54) |
3. エクスペンダブルズ
アクションとしては普通。大御所俳優がでてなかったらなんの話題にもならなそう。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-01-13 19:42:00) |
4. 英国王のスピーチ
テーマとかわかるんだけどどうも退屈な展開。でも国王でもあんな汚い言葉使って態度も悪いんだね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-26 16:58:23) |
5. エクトプラズム 怨霊の棲む家
色々中途半端なので怖くない。作りはしっかりしてると思うんだけど。 [CS・衛星(吹替)] 4点(2012-03-24 19:23:28) |
6. エクリプス/トワイライト・サーガ
《ネタバレ》 相変わらずヒロイン主人公に魅力を感じずイライラ。あー?なんでこんな魅力のない女取り合ってるんだ?まったく意味がわからない。ジェイコブの前でキスする精神もどうかしてるしこんなに相手の事が考えられないクソヒロイン。ただ相変わらず敵の現れ方はかっこいい。つよそう。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-19 22:11:35) |
7. エアベンダー
まあ3部作ってことなんですけど本当にやるんですかね?気じゃなくて風じゃないのかとかそんな疑問はあったけどまあ子供向けとしてはいいんでないかな。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-25 11:46:12) |
8. エルフ ~サンタの国からやってきた~
テーマ的にはわかるんだけど大人だからなのかバディにあまり感情移入できなかった。どちらかというと暴走にやめてーってハラハラしてた。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-23 21:16:22)(良:1票) |
9. es[エス](2001)
《ネタバレ》 だんだんと狂っていく様がリアル。ただ管理がずさんですよ。 人間の思いもよらない事をのぞんでるんだったらそれくらいはちゃんとしてほしい。 あと疑問におもったんたが実際の刑務所はこんなことおこらないのかね? [地上波(吹替)] 8点(2006-05-14 20:12:25) |
10. 永遠の片想い
韓国の俳優は誰だとか意識してみません。区別がつきにくいからです(笑) 韓国や中国モノに共通する80年式だささは健在ですが(恋愛模様が中学生レベル) 切なさはきちんと伝わりました。最初時系列が交互するのでちととまどいましたが。 [地上波(吹替)] 7点(2006-04-15 22:40:15) |
11. エイリアンVS. プレデター
まあ軽いノリでエイリアンとプレデターのシリーズものを通して見てる人には番外編としていいんじゃないですか?ただ発掘者たちの存在があまりにもなさけなくつくりすぎ。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-02 19:26:03) |
12. 英語完全征服
これいつの時代の映画ですか?って言うくらいセンスがない。あっちのお家柄なんですかね?それともこの監督の色?とにかくダサイ。アニメーションはそれなりなんだけどね。 [DVD(字幕)] 5点(2005-10-18 06:31:53) |
13. エントラップメント
見事なまでにこけてくれた映画。盗むドキドキ無し。ラストふ~ん。 [映画館(字幕)] 3点(2005-07-04 21:25:24) |
14. エアフォース・ワン
妙にドキドキ感のある映画でした。ダイハードと設定が似てるからかな? 好きですよ。この手の映画は。 [映画館(字幕)] 7点(2005-07-04 21:22:43) |
15. エイプリル・フール
《ネタバレ》 ジメジメとした中繰り広げられる殺人。 途中までジェイソンブームに乗っ取った殺人者のホラーものかな と思ってたんですが最後のオチでストーンと落とされました。 これはうまいなぁと素直に関心。だってタイトルがオチなんだもん。 [地上波(字幕)] 8点(2005-06-25 18:31:08) |
16. L.A.コンフィデンシャル
ヤクザな世界はすごいなぁというのが当時の感想。今見れば変わるんですかね。 それだけなんです。 [映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 16:32:03) |
17. エターナル・サンシャイン
あいかわらずこの脚本家らしいなぁと思いました。ラストがちといまいちですがパラレル脳内をぐるぐる行く感じはいいですね。ただこれ映画を1年に2~3回しかみないって人にはお勧めしません。はい。 [映画館(字幕)] 7点(2005-04-09 23:48:46)(良:1票) |
18. えびボクサー
よくわからないです。全てにおいて中途半端感がいなめない。 ジャズが美人ではないが非常に惹かれる風貌であることに追加点という感じです。 4点(2004-04-02 12:40:15) |
19. エンド・オブ・デイズ
この映画はなんですか?もしかしておバカ映画?って突っ込みいれたくなりましたwこんだけ派手にCGやらアクションやって金かけてこの陳腐さ。撃沈。 2点(2004-01-23 12:55:05) |
20. エボリューション
バカ映画ですねw最後の敵の倒しかたとか。全体的に標準点以上のつくりはしてるし悪くないと思います。たしかこれ2出るんですよね? 7点(2004-01-20 18:55:03) |