Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バットマン ビギンズ
前のレビューで、バットマンをバッドマンと間違えて表記してました。は、恥ずかしー。でもバットマンは、バットでもバッドでもなく意外と人間らしいバットでした。ところで、バットマン自ら自分のコスチューム作っちゃってるとこは笑うとこ?
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-26 00:06:12)
2.  パンチドランク・ラブ
映像が奇麗。ただそれだけのような気も…。オープニングのシュールな雰囲気はとても好きだが。にしてもジャケットの効果ってすごいなぁ。
5点(2005-03-05 14:47:25)
3.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌
更にスケールアップして、更につまらなくなった。
1点(2005-01-06 05:26:31)
4.  裸足の1500マイル
白人であろうとアボリジニであろうと黄色人種であろうと”母親に会いたい”という気持ちは誰だって一緒です。でもあの精神力の強さはとても真似できない。一本のフェンスを通じてお互いを想う姿は鳥肌ものだった。ストーリーもさることながら、映像・音楽も最高。
9点(2004-12-23 04:36:47)
5.  ハリウッド★ホンコン
ブタがブタを背負ってる冒頭からどうしようかと思った。デブ三人組はかなり強烈。想像していたパッケージのようなポップなキュートさってのはあまりなく、重い現実とグロさだけが残った映画だった。
3点(2004-09-20 16:23:46)
6.  8人の女たち
レズごっこ、歌って踊る暇があるんだったら、早く犯人見つけて下さい。
5点(2004-07-30 05:19:21)
7.  灰の記憶
ポーランド・アウシュビッツにあるユダヤ人強制収容所が舞台で、ガス室から奇跡的に生き残った少女、そして本当はユダヤ人がユダヤ人を虐殺していたという事実があったと言う事を伝えたかった作品なのだろうが、希望も感動もあったもんじゃない。墜ちるとこまで墜ちて全く救いようがない。普通こういう作品でも何かしらのメッセージ性はあるものだが、これは真実を伝えるだけ伝えて後に何も残らない。だから何なんだよって話ですよ。こんなの映画って言えるんかな~と正直思ってしまった。あとキャストの方ももっと考えて欲しい。全くユダヤ人に見えないし。とにかくあのラストにはウンザリです。
0点(2004-05-23 13:59:52)
8.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
恐くないですよ。恐がらせようと、脳みそ食べたって無理ですよ。それを子供にあげたって無理ですよ。
4点(2003-12-23 15:48:49)
9.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
本当に、ハリー・ポッチャリーになってましたな。
3点(2003-12-23 15:40:30)(笑:2票)
10.  バトル・ロワイアル
ラストに生き残った奴ら、運良すぎ。
4点(2003-12-23 15:20:17)
11.  パトリオット
ブレイブとは全然違う!一緒にしないでくれ。
3点(2003-12-23 15:00:11)
12.  バイオハザード(2001)
ってか、実写版にする必要あったの?GAMEで十分じゃねぇ?やったことないけど。GAMEが好きな人には満足?
4点(2003-12-23 13:56:06)
13.  パール・ハーバー
いろんな人がこの映画を勧める意図が理解できないです。
0点(2003-12-23 13:40:35)
14.  パニック・ルーム
パニックルームじゃない、パニック親子だよ。
2点(2003-11-29 21:09:53)(笑:1票)
15.  バニラ・スカイ
リメイクしたわりには劣ってないか?
3点(2003-11-10 19:28:47)
16.  バーバー
モノクロで正解!モノクロがストーリーを物語っています。ユルーイ感じがまたGOOD。ビリー・ボブ・ソーントンの演技、好きです!
8点(2003-11-02 22:43:21)
17.  ハッシュ! 《ネタバレ》 
急に「あなたの赤ちゃんが欲しいの」なんて言われたら、カナリ怖いです。でも、ゲイ映画初めて観たけど、結構笑えました。
7点(2003-11-02 22:31:01)
18.  はつ恋(2000)
最近の邦画は面白くないからウンザリだったんですけど、これはなかなか良かったです。やはり初恋というのは、初恋にしかすぎないんですね。夜桜にお父さんが現われたところは、現実味があって良かったと思います。
7点(2003-10-31 13:23:36)
19.  ハリー・ポッターと賢者の石
あららら?つっまんね~ぞ?コレ。ファンタジ-系はもともと苦手だが。ファンタジーが好きな奴は好きなんかね~。ただ、観て思ったことは、コレ観て、イギリス人の楽しみ方と日本人の楽しみ方は違うなと思いました。
2点(2003-06-21 00:21:55)
20.  バンディッツ(2001)
以外と面白かったです。私のツボは、ビリー・ボブ・ソーントンでしたね。笑っちゃいました!アレ、結構‘素’に近かったりして(笑)
6点(2003-06-20 23:51:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS