Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 878
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  仄暗い水の底から
中田監督がまだマトモなホラーを作っていた時代だよね。水が溜まった浴槽に空気がボコボコ浮いてくるシーン。この安っぽい演出にヘッポコの片鱗が伺えたケド。画像が少し粗めなのが少し良い感じである。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-03-09 21:37:28)
2.  ホステル
無修正版を鑑賞。ストーリーは無いに等しいけれど、脱出のハラハラドキドキは最高。組織の連中を沢山轢いて逃げたらカタルシスを感じたろうなぁ。
[ブルーレイ(吹替)] 9点(2022-01-21 19:49:12)
3.  ホワイト・ライズ 《ネタバレ》 
時間軸が把握しづらかった。ラストで全てがつながり、主演の2人はハッピーエンドだが、周りの人々は不幸になる。これでは素直に喜べない。アレックスが不幸になるのは良いが、空港でいきなり振られた婚約者など可哀想ですしかたなかった。
[DVD(吹替)] 5点(2021-01-01 23:39:12)
4.  ボーン・ドライ
ジョジョの一部分を見ているような。全裸でサボテンに括りつけられたり、砂に埋められたり、砂漠特有の攻めは珍しいがそれだけだった。
[DVD(吹替)] 4点(2017-01-02 02:37:14)
5.  暴走特急 シベリアン・エクスプレス
90年代っぽい雰囲気でしたが2008年とは驚きです。全体的に緊迫感があって飽きずに観れました。
[DVD(吹替)] 7点(2013-09-21 14:28:43)
6.  ボア vs.パイソン<TVM>
低予算で頑張ってる部分がそこかしこに見えてます。狩りマニア集団などアイデアは上手いですがパンチ力に欠けてたかもしれません。
[DVD(吹替)] 4点(2012-09-05 06:11:36)
7.  ポワゾン 《ネタバレ》 
どーしようもない位、愛に溺れたバンデラス。共感は全くできませんでした。バンデラス、アホすぎです。カードのバレバレな通しも含めて。
[DVD(吹替)] 4点(2012-05-13 23:15:02)
8.  包帯クラブ
石原さとみに3点。
[地上波(邦画)] 3点(2012-01-09 18:04:03)
9.  ボビーZ
ポール・ウォーカーとジェイソン・ルイス。外人の顔の区別がつかないとオイラにゃソックリに見えた…。一人二役でも別に構わないのに、別々の役者を使うとは。この点は侮れない。
[DVD(吹替)] 5点(2011-12-30 00:11:22)
10.  ホースメン
出来すぎなぐらいぽんぽんと話が進み、気づけば終っていた。犯人も途中で分かるぐらい、親子愛を全面に押し出したミステリー。
[DVD(吹替)] 5点(2011-07-21 14:49:45)
11.  ホット・チック
全員のキャラがしっかりたっていて、かつ表情も豊かなの画面に引き付けられる。シナリオもコメディをメインにしつつ、友情と愛情がきっちり入っており、ラストは感動させられました。
[DVD(字幕)] 8点(2011-02-12 02:17:49)
12.  香港国際警察/NEW POLICE STORY
シリアス色が濃くて、見せ場のスタント無しアクションもなかなかのものでした。いい年なのに、こんなに動けるのは凄いと素直に感心します。
[DVD(吹替)] 7点(2010-09-05 16:35:37)
13.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
タイムトラベルものでこんなにヒドいのは初めてかも。監督の自己満足の世界でした。大学構内を目に見えないスピードで駆け抜けた綾瀬は、地震の最中、手を繋いでトロトロ走ってるし、地震後は都合良く人一人いないし、61年後の世界で綾瀬を復活させた時、「少しも年も取っていなかった」とか当たり前な事を言わせたり。その挙げ句、パラドックスを完全無視したハッピーエンド。うっかり雰囲気に騙されそうになったけど…駄作でした。
[地上波(邦画)] 2点(2010-03-22 18:35:06)
14.  ホステージ 《ネタバレ》 
FBIにまで仲間がいる組織?なんだから、とっとと警察から指揮権奪って、豪邸に突っ込んでDVDなりなんなり奪っちゃいなよ。強盗犯も娘を襲っちゃうかとドキドキしてたら何もしないまま、ラストは火炎瓶で自滅しちゃうし。脚本に粗が目立ちすぎです。
[地上波(吹替)] 5点(2010-02-15 02:24:30)
15.  ホステル2 《ネタバレ》 
良かったのはオチの被害者逆転の所だけ。それに至る前フリが長すぎます。グロさは全然、感じません。ご飯食べながらでも観れました。
[DVD(吹替)] 6点(2010-01-22 00:00:45)
16.  ホワット・ライズ・ビニース
ほんっっっとにどーでもいい隣人に時間を割きすぎです。この監督は何がしたかったのか、よく分からないまま映画が終わりました。
[地上波(吹替)] 3点(2009-12-29 15:35:46)
17.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争
高校生と駐在の悪戯対決を戦争と言えるのか?知識も無いのに花火を打ち上げる高校生もどうかと思うが、当日に花火師を呼んで花火を打ち上げる駐在もどうかと思う。
[地上波(邦画)] 1点(2009-12-06 13:55:55)
18.  亡国のイージス
仙石先任伍長が不死身と言うか無敵と言うか、ただの馬鹿じゃないのかと思われるシーンが多数でした。真田広之好きなだけに残念です。
[地上波(邦画)] 5点(2009-11-15 05:20:58)
19.  ポセイドン(2006)
オリジナルを観た事が無いので比較はできませんが、登場人物のドラマが薄く感じた。エキストラの方々、水に飲まれる撮影は苦労しただろうな。
[地上波(吹替)] 5点(2008-10-12 21:19:39)
20.  ホット・ゾーン
咬まれたら死んじゃうんだから完全武装していけよ。後、あっさり血清ができたのはビックリした。
5点(2004-08-02 11:28:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS