Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マイ・フレンド・フォーエバー
話としては普通。ラストのみが活きる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-06 16:00:32)
2.  マン・オン・ザ・ムーン
正直カフマン自体のお笑いの姿勢にはあまり感心できない。 ハラハラはしたいがこれは行き過ぎの域である。 ただアイデアはよい。
[地上波(字幕)] 6点(2006-06-14 14:25:37)
3.  マイ・プライベート・アイダホ
美しいものが駄目な人生を送ると美化されるのだろうか? 他のレビューをみると切ないなどの言葉が見られるが全く共感できない。 ひたすら駄目。駄目なものは駄目。いくら容姿がよかろうがやってることは駄目駄目な わけで美化することはできない。
[地上波(吹替)] 3点(2006-05-14 11:21:27)
4.  マーヴェリック 《ネタバレ》 
どうも前半の賞金かせぎと後半のポーカーがきっちり分かれた感(話が1話2話といった感じ)があるがなかなか楽しい映画だった。伏線を適度にはりそのオチに続く様は結構爽快。ただしラストのスペードのエースがなぜ出たのか親父はなぜ最初黙っていたのか(ポーカーからならわかる)これがちと気になった。
[地上波(吹替)] 7点(2006-01-07 07:47:27)
5.  マディソン郡の橋
やっぱり映画じゃ表現しきれてないなぁと思いました。 あの田舎独特のホコリぽさが消えちゃってます。  原作は身体をさわる一つ一つがとても丁寧でリアルに肌さわりが よみがえります。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 14:24:21)
6.  マグノリア 《ネタバレ》 
なんだこりゃぁ!衝撃のラストって空からカエルが降ってくることなのか? ある意味衝撃だが・・・。
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-12 16:26:14)
7.  マルコムX
所々それ極端すぎないか?と疑問に感じるところはあった。 マルコムの全ての考えに賛同はできないがこの黒人への働きかけは賛同する。後半のイスラム脱退から個人になるまでははっきりとどちらが悪いかは監督の視点になってしまってるのでどうにもいえない。ただ白人全部ではなく怒るべき相手を怒るというのは 抜け出したゆえの思考だろうか。
7点(2004-01-30 15:08:43)
8.  マーズ・アタック!
こういうおバカ映画は大好きです。どういう展開になるのかでハラハラもするし普通に楽しめる。じゃんじゃんこーゆの見たいですね。しかし笑うw
8点(2003-12-12 15:09:56)
9.  マイ・ドッグ・スキップ 《ネタバレ》 
ノスタルジックな雰囲気だしには成功してるんだけどそれだけって感じかな・・・最後犬が死んだ時もふーんって感じだし泣けなかった。ここの評価がよかっただけに期待しすぎたのかな?
5点(2003-09-27 17:32:41)
10.  マトリックス
今となっては古臭いんだけどやはりアクションはいいと思うよ。ただ話がくらいね。本当に。意味のあるくらさならいいけどこれはあまりにも当たり前すぎるくらいのくらさだからいらないかなぁ。
7点(2003-09-04 12:06:04)
11.  マイ・フレンド・メモリー 《ネタバレ》 
まあお涙ちょうだいものというのも最初からわかってたしラストもこうなるだろうなって読めてたんだけどやはり最後の病院のオチはそれ全てを吹き飛ばしたね・・もう痛くて痛くて・・・
9点(2003-07-29 00:34:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS