Menu
 > レビュワー
 > クロエ さんの口コミ一覧
クロエさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1130
性別
自己紹介 8点以上は超お勧め。
ソフトを購入しています。
7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。
ソフトの購入まではしていません。
6点以下はハズレ。
ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ランボー/ラスト・ブラッド 《ネタバレ》 
11年前に前作を見たとき、私はスタローンをジジイとしか見れませんでした。 あれから何が変わったのでしょう。 私はアラフィフになって腰が悪くなり今はジョギングすら出来ません。 それに比べ70歳を過ぎたスタローンの何と若々しいことか! 馬を乗りこなす彼の勇姿は素晴らしいの一言に尽きます。 もうそれだけで満足です。 後味悪い結末でしたがスタローンにはいつまでも頑張ってもらいたいです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-05-09 13:08:07)
2.  ライト/オフ
80分で終わってくれてよかったです。 こういう娯楽ホラー、私には全然OKです。 ストレスなしに見れました。 ただ1年後には記憶に残らないでしょうね。(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2019-08-15 23:42:12)
3.  ラ・ラ・ランド 《ネタバレ》 
3点というのは、このサイトでは「別名、しょぼ映画」というらしいです。 見事なクソ映画でした。 一昔のトレンディードラマを見ている感じでした。 間違っても男が喜んで見る映画ではありません。 まず音楽が全く好きになれなかった。 どこがいいのか、さっぱりわからない。 見ている最中、今日の晩御飯は何を食べようかとか、明日は忙しい一日になるだろうとか、映画と全く関係ないことが次々と頭を駆け巡ってきました。 全く集中できないストーリーに、途中で見るの止めようかと、何度もストップをかけようと思いました。 で、ラストなんですが、男女の別れで終わるんですが、こういうのって、昔は「シェルブールの雨傘」とか「ひまわり」で使い尽くされているように思うんです。 何故、今の時代にこんな映画見なければいけないのか、疑問が残りました。 二度と繰り返し見ることがないよう、自分のためにレビューしました。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2018-06-25 10:53:11)
4.  ラブ&マーシー 終わらないメロディー
ブライアン・ウィルソンの自叙伝を読んでいないと、なかなか伝わらない部分が多いかと思います。  私はビーチボーイズのアルバム「ペット・サウンズ」が大好きなので興味深く鑑賞できました。  ジョン・キューザックがブライアンに全然似ていないのがマイナスかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-07-30 21:45:28)
5.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 《ネタバレ》 
冒頭から、おじさんの語り手で物語が進行するのかと不安がありましたが、全て、いい意味で裏切られました。 パイ少年の名前の由来(円周率、物事には終わりはない。)、たくさんの宗教観念、沈没した船から助けられた動物たち、全てが伏線で、最後の最後に、観客をひっくり返す見事な芸当。 トラの迫力とダブルで驚きました。 ファンタジー映画でもなければ、大人だけが観る映画でもない…。いや、それは反対で、ファンタジー映画であり、子供でも大人でも、この世界観に入り込むことができる、観てる間は考えなくても、観終わった後に考えさせてくれる、こんな映画は、めったにないです。 映画そのものは一度観れば十分ではないかと思います。 それくらい記憶に残る映像美でした。 私たちは、宗教に固執したり、安全な地域にいるとダメになってしまう…。 でも、それを理解するには、獰猛なトラにもならなければならない。 そんなことを考えさせられる、素晴らしい作品でした。 バナナが水に浮かないことは、初めて知りました。 ところで、あのトラは本物ですよね(笑)。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2013-12-18 03:43:29)(良:2票)
6.  ラブ・アゲイン
映画冒頭、私の大好きなジュリアン・ムーアが出ていたので何となく見入ってしまったのですが、男が離婚すると言って、車から飛び降りるところから、くぎ付けになってしまいました。笑えるシーンが多くて、シナリオの計算も高いと思います。あいつがこいつに、こいつがあいつにって感じで、絡んだ糸がほぐれていく過程もスッキリしています。私のラブコメ許容ハードルは、かなり高いと思うので、ラブコメが苦手な人に是非チャレンジしてほしいです。因みに下ネタのセリフが多かったようで、吹き替えで観賞するとビミョーに変わってしまうかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-04-08 03:59:23)(良:1票)
7.  ラビット・ホール 《ネタバレ》 
正直ピンとこない作品でした。ストーリーはリアルなんだけど吹き替えで観たせいか、リアルさが伝わってこない。 この作品、字幕で観たほうがいいかも。 こういう身内を交通事故で亡くした家族のドラマって、運転免許の書き換え更新で教習所に行って見せられる安っぽいドラマのほうが痛く伝わってくる。
[地上波(吹替)] 5点(2013-03-05 20:47:52)
8.  ラブ & ドラッグ 《ネタバレ》 
薬品メーカーのセールスマンのサクセスコメディだとばかり思って観賞したものですから、予想外の展開に喜びのびっくりです。とてもいい収穫でした。 R指定なのはセックスシーンが多いからでしょう。(今はこの程度でR指定ですからね) 弟のコミックキャラが笑える中、バイアグラのトップセールスになる男とパーキンソン病で落ちていく女の振幅と近づき方が、とてもリアルだし好感が持てます。 金や出世も大切だけど、やはり愛が一番ですよね。
[地上波(字幕)] 8点(2013-02-23 16:26:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS