Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 《ネタバレ》 
初期の一番勢いのあった頃のワンピースのノリが懐かしい。この緩くのんびりした感じが安心感を与えてくれます。後のゾウの設定に繋がるのかな。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-08-29 02:17:36)
2.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 
海外の映画によくある違和感のある日本描写に日本人としてはやっぱり少しイラッとします。あと、急に片言の日本語喋られると日本人であっても聞き取れません。今回はドリフトがクローズアップされてますが、個人的にはこれまでのレースの方が好きです。最後の演出は良かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-05 18:30:48)
3.  ワイルド・スピードX2 《ネタバレ》 
前作のB級テイストが好きでしたが、また違う感じの、悪くいえば量産されているB級映画になっちゃってます。この作品にはただのカーアクション映画とは一線を画したシリーズであってほしいと願いながら続編に期待します。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-01 10:51:04)
4.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 《ネタバレ》 
前半は初期の頃のワンピースをやってくれてて懐かしい感じでしたが、途中からワンピースではなくなってきました。とはいえ、チョビヒゲを仲間と認めたシーンは良かったです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-05-30 19:45:34)
5.  ONE PIECE 呪われた聖剣 《ネタバレ》 
この展開であればゾロとルフィがぶつからないと意味ないじゃないか。「うるせー、お前は俺の仲間だ!!」ドンッ!!!!!的な。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-07-14 13:14:24)
6.  ワイルドシングス3<TVM> 《ネタバレ》 
シリーズものやからって同じパターンを繰り返す必要はないんですけど、このシリーズは忠実に再現してきます。ここまで3作どれを観ても変わり映えせず。あらすじだけがどこかに書いてあったらどの作品化は区別がつかないような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-22 04:24:23)
7.  ワイルドシングス2<OV> 《ネタバレ》 
前作は騙された感が多少なりともありましたが、今作については騙された感がほとんどなく、ストーリーも穴だらけのような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-04-16 20:10:10)
8.  嗤う伊右衛門 《ネタバレ》 
俳優陣は豪華です。お岩さんを特殊メイクで醜くしていますが、素が美しいのであまり醜くは感じませんでした。場面が飛ぶのでいまいち理解できませんでした。本で読む方が良いんだろうと思います。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-05-28 22:03:10)
9.  ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国 《ネタバレ》 
最後チョッパーが頑張らないとね。タイトルにもなってるんだから。ルフィーは岩に挟まったままで良いよ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-09-22 21:08:47)
10.  ONE PIECE ねじまき島の冒険 《ネタバレ》 
展開が早いですね。トランプ要素はドフラミンゴ編と被りますが。こちらをヒントにドフラミンゴ編を描いたのかな?
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-09-19 01:13:40)
11.  ONE PIECE 《ネタバレ》 
古き良きワンピース。昔のワンピースはストーリーも絵柄もシンプルでしたね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-09-04 08:32:20)
12.  笑の大学 《ネタバレ》 
やっぱりこの作品は舞台向きだということが舞台を観たことなくてもすぐに分かります。そして、舞台はもっともっと面白いんだろうなということも。舞台を観たことがない分高評価になっているのかもしれませんね。しかし、いったいどれほどの才能が肉のために散っていったのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-09-03 00:58:55)
13.  私は貝になりたい(2008) 《ネタバレ》 
なかなか見所がありました。戦争はたくさんの人々にたくさんの影響を与えたことを改めて思い知らされました。やはり二度と繰り返してはならないのです。近頃の日本の外交政策を見ていると不安になってしまいます。
[地上波(邦画)] 7点(2012-09-15 14:18:54)
14.  ワイルド・スピード/MAX 《ネタバレ》 
動いてるトラックからガソリンを盗むより止まっているトラックとかガソリンスタンドから盗むほうがよっぽど簡単でしょうに。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-10-21 23:00:50)
15.  ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち 《ネタバレ》 
このエピソードをジャンプでリアルタイムに読んでいたのは何年前のことであろうか?ほとんど記憶から消えていた物語がこの映画のラストシーンを見ることで淡く蘇り、不覚にも涙しそうになりました。原作の素晴らしさを改めて思い出させてくれた作品です。いつか必ず単行本で読み返そうと心に誓いました。映画の内容?えぇ、全く予備知識のない妻は途中で寝てましたとも。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-14 23:02:02)
16.  ONE PIECE FILM STRONG WORLD 《ネタバレ》 
個人的には冒頭の冒険シーンを最後まで見ていたかった。バトルシーンにハラハラドキドキできる年齢ではないので、冒頭の何が出てくるか分からない冒険シーンに心奪われます。とは言うものの最後までビリーが活躍するのは良かった。もう少しシキのキャラクターを掘り下げていけば物語に厚みも出たのかな。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-06-11 21:20:50)
17.  ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜 《ネタバレ》 
原作ってこんなんやったっけ?と思い出しながらの鑑賞。まぁ、原作と多少違うところはあるんだろうけど、エピソード的にはしっかりとチョッパーの魅力を引き出していると思います。このチョッパーというキャラクターが誕生したこと自体が奇跡。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2011-05-03 20:07:48)
18.  ワンス・アンド・フォーエバー 《ネタバレ》 
何一つメッセージが伝わってこない。ベトナム戦争の何たるかも分からない。史実の戦争を映画化した結果、観るものに何も伝えることが出来なければそれはただの冒涜である。
[地上波(吹替)] 3点(2011-03-21 01:02:08)
19.  ワイルド・スピード 《ネタバレ》 
ストーリーがぶれている。最後もなんだか中途半端。全編カーアクションで頑張るべき。機会があれば次作を観ても良いかな?とは思わせる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-25 17:58:40)
20.  ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 《ネタバレ》 
ワンピースの映画を観るのが本作が初めて。アニメはたまに見ますが。原作の雰囲気を崩さずに無難にまとめあがってます。可もなく不可もなくって感じですが、ワンピースに興味がある人には十分に楽しめる内容かと思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-15 21:32:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS