Menu
 > レビュワー
 > レンジ さんの口コミ一覧
レンジさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  愛しのローズマリー
10分で引き込まれました。  
[地上波(吹替)] 9点(2009-04-07 13:22:12)
2.  おくりびと 《ネタバレ》 
「フランダースの犬」劇場版より泣ける映画に初めて出会いました。。すべての役者のキャラもピッタリ、、。亡くなった親父さんをケアするシーンでのモッくんにヤラれました。
[映画館(邦画)] 10点(2009-03-21 23:47:54)
3.  北の国から '87初恋<TVM>
いやぁ、「北の国から」は区切って採点できるものではないですよね。最初から最後まで最高ですわ。
[ビデオ(邦画)] 10点(2009-03-21 23:44:35)
4.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 
前半はアニメのナルトのような、、ということで楽しめた。キャラもそれぞれけっこういい線いってたし。 しかし、、なんなんだ後半のストーリー、オチ、、これほどヒドイオチは久々やね。  話の浅はかさに愕然とするから、そこのところ覚悟して見よう!
[ビデオ(邦画)] 2点(2008-11-14 23:01:37)
5.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 
癌で余命半年、、。よくある設定だけど、死ぬまでにやりたいコトを箇条書きして、バカらしいようなことも遠慮なくやってみる~ってのは痛快!  中でも、レース場を借り切り、ムスタングでアクセル全快!・・これは男ならウズウズです。 ピラミッドの頂上やヒマラヤ山頂からの景色もうつくしぃ~。 最後はさらりと泣かされ、、涙の線が一気に3本ツツーッと。 (バカボン系ギャグアニメか、、と思いまシタ。) ありがちな話ですが、私も箇条書きしてみます。
[映画館(字幕)] 8点(2008-05-24 23:52:43)
6.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
中学生までなら思いっきりハマれるだろうけど、。
[地上波(吹替)] 4点(2008-05-18 23:23:01)
7.  シークレット ウインドウ
オチがストレートに読めるとはいえ、まさに5点の作品。
[地上波(吹替)] 5点(2008-02-24 22:53:53)
8.  アース
期待ほどではないけれど、映画館でなら見る価値はあったな、、と。 
[映画館(吹替)] 8点(2008-02-24 22:52:10)
9.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 
しっかり作りこまれた映像なのは解りました。 けど、ボクはダメみたいです。  舌を切る意味が納得できません。   でも原作のマンガをこれから読んでみます。 
[DVD(吹替)] 3点(2007-11-25 18:21:29)
10.  ドラゴンヘッド 《ネタバレ》 
えーーーーー!?ぜんぜん面白いヨ。 地下鉄のシーンはそれなりに緊張感あったし、 死体を並べた部屋が絵的にスゴかったし。 最後まで飽きずに見ることができました。  なんでこんな評価低いの? 俺って変!?。。。。 ということはウワサのデビルマンを見ても楽しめるかも。。
[地上波(邦画)] 8点(2007-01-05 18:32:28)
11.  恋文日和
雰囲気のいい映画です。。それだけです。
[地上波(邦画)] 5点(2007-01-03 14:49:58)
12.  ALWAYS 三丁目の夕日
それほど印象に残るような作品ではないと思うんだけど、自然に泣けました。コトーの演技は微妙だけど、子供の演技が光ってたナァ。それにしても、あんなにキレイでツヤのある小雪があの役柄とは、、かなり浮いてない?(それもまたヨシですけど。)
[地上波(邦画)] 9点(2006-12-02 00:31:15)
13.  弟切草
最後はやっちゃったーというオチでしたが、廃墟を探検する映像など、お化け屋敷感覚でけっこう楽しめました。
[インターネット(字幕)] 7点(2006-09-01 15:20:15)
14.  富江 tomie
死体を運ぶシーンでも重さがぜんぜん感じられないし、いたるところに監督?の手抜き作業が現れていたような感じがします。ストーリーにも。 
[インターネット(字幕)] 4点(2006-09-01 15:18:15)
15.  サイン
いやぁ~、、面白かった。安っぽい宇宙人ものとちがってチラリなところが大人な感じ。くらーい感じのおじさん兄弟、とくに弟がいい味出てました。久々にテレビ放送の映画に釘付けでした。、、、とはいえなんでみなさんの評価がこれほど低いの??  ザ・ビーチ同様、、僕のおもしろいという感覚は一般とちがうのかな、。
[地上波(吹替)] 8点(2006-08-19 23:02:54)
16.  ウォルター少年と、夏の休日
テレビなのに、、こんなに泣けたのは10年ぶり?ジジイがカッコヨスギデスゼ。
[地上波(吹替)] 9点(2006-07-27 22:58:07)
17.  さらば愛しき女よ
テレビ「吹き替え」でもぜんぜん飽きることなく、シブイ空気を満喫できました。 日本語吹き替えの方の声がかなりナイスでした。 
[地上波(吹替)] 7点(2006-06-22 15:29:34)
18.  レイクサイド マーダーケース
えーと、、どっか、おもしろいっスか?
[地上波(邦画)] 4点(2006-06-02 22:51:48)
19.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 
本を読まずに観ました。なので、ん?ん?の連続で飽きることはなかったです。とはいえ、最後まで微妙な味付けで内容はいいのか悪いのか自分でも判断の難しいところです。まぁ、久々に観た映画だったので個人的には十分楽しめましたけど、この映画にまつわるダヴィンチ関連TV番組の方が数倍面白いし、お勉強になります。笑。 
[映画館(字幕)] 6点(2006-05-29 08:27:22)
20.  ゲロッパ! 《ネタバレ》 
ソウルミュージックはいいですね。出てきたときJBは本物だと思って興奮しました。内容はフツーのフツーレベル。井筒監督作品はやっぱどうでもいいです。 
[地上波(字幕)] 6点(2006-05-26 15:48:44)
042.16%
131.62%
2105.41%
384.32%
42111.35%
52614.05%
6147.57%
74222.70%
83217.30%
9115.95%
10147.57%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS