Menu
 > レビュワー
 > マックロウ さんの口コミ一覧
マックロウさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 503
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ビッグ・フィッシュ
最高!ティム・バートンが創り出す世界は素晴らしい。
10点(2004-06-04 16:54:06)
2.  チャーリーとチョコレート工場
 相変わらず、バートンは世界の作り方が上手い。よくもまぁ、あんなにハマる役者を見つけられるもんだ。でもこれ、やっぱりうんぱるんぱの映画だね。
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-03 00:38:12)
3.  マレーナ
この映画、女の人は観ちゃいけないよ。色んな所で、真実を突き過ぎ。ラストのヒロインのくたびれ具合がお見事。とても深くて痛い映画だと思う。
8点(2004-06-18 18:30:27)
4.  ショコラ(2000)
良い映画じゃないですか。
8点(2004-06-11 11:12:30)
5.  ドーン・オブ・ザ・デッド
それなりに良く出来てた。が、やはり「オリジナルありき」。 主人公と別の獲物を見つけた時の、旦那ゾンビに1点プラス。 あれは後に主人公が別の男と恋をすることへの伏線・・・な訳ないか。 
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-30 10:32:31)
6.  es[エス](2001)
細かい突っ込み所はあるが、とても怖い映画。
7点(2004-10-22 10:32:11)
7.  ペイ・フォワード/可能の王国
あれこれ余計な詮索せずに、素直に観たい作品。根本としている考え方は、素晴らしいと思う(ベタだけど&無理だけど)。ラスト、無理に感動させようとしたのか、殺す必要性は全くなし。そこがダメ。誰か死んで丸く収めるってのは簡単だろうけど、それに頼って欲しくなかった映画だ。
7点(2004-06-18 17:04:10)
8.  ファイナル・デスティネーション
アイデアと勢いで、良い作品になりました。
7点(2004-06-15 17:19:34)
9.  光の旅人 K-PAX
本当、宇宙人だったかどうかなんて、どうでもいいこと(俺は信じる派だけど)。大切なのは、素敵な話だったってこと。
7点(2004-06-15 16:39:16)
10.  バトル・ロワイアル
あのピラピラのスカート、いいと思うけど(覗かれる心配もないし)、どこも採用しないなぁ、と思っていたが、どうも洗濯が大変らしい。
7点(2004-06-15 15:34:15)
11.  VERSUS/ヴァーサス
その心意気や良し!って感じの映画。良く頑張ってました。俺はこういうの好きです。
7点(2004-06-15 13:55:21)
12.  ノー・マンズ・ランド(2001)
国連の現場指揮者が良い人なのが救い。あの後、記者と飲みにでも行ってデキちゃうのかな、なんて妄想は置いといて。地雷仕掛けられた人が、ウンコしたくなる気持ちが痛いほど分かる。
7点(2004-06-15 13:50:01)
13.  28日後...
「ゾンビ」へのオマージュだろうけど、パクリではなく、上手く自分のものとしている。特に前半の緊迫した雰囲気は良かったね。後半、展開はダレたけど、ストーリー上の必要性は理解できる。良い作品でした。
7点(2004-06-15 13:19:26)(良:1票)
14.  Dolls ドールズ(2002)
退屈はしなかったが。冒頭でいきなり「つながり乞食だー」、で、紐が引っ掛かったのを見て大笑い。世の中の人って、そんなに残酷かな。ラストの方で、ネックレスを見せて微笑む菅野美穂を抱きしめたシーン、良かったな。深田恭子の歌、長過ぎ。そんな訳で、評価は低いみたいだけど、俺はキタノ映画の中では好きな方だな。
7点(2004-06-14 18:38:00)
15.  グッバイ、レーニン!
ララが可愛かったが、喫煙はいただけない。主人公がイグナショフに似ていた気がしたが、気のせいだったかな。
7点(2004-06-09 11:41:46)
16.  パッション(2004)
とにかく痛々しい映画でした。作り手は「狙い」じゃなく、「これが真実だ」という信念のみで創った、と信じたい。この映画の持つ「凄さ」にこの点数を。
7点(2004-06-05 10:51:01)
17.  -less [レス]
シンプル、低予算で、オチも決まってたし、比較的良くできたホラーだと思われ。グダグダでオチ無しなら意味深な作品、と勘違いしてる作品よりはなんぼかマシ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-13 12:38:16)
18.  ドッグヴィル
評価難しいな、これは。設定、人物描写、ストーリーは本当良く出来てると思うが、いかんせん。ラストの痛烈な「仕返し」とか良かったんだけどなぁ。映画としてどうかって言えば、俺は否定派。
6点(2005-02-21 16:01:43)
19.  レッド・ドラゴン(2002)
レクター博士が老けちゃってるのは仕方のないところか。普通に良く出来たサスペンスってとこかな。
6点(2004-07-27 20:05:05)
20.  ホワット・ライズ・ビニース
えーと、オチが良く分からなかったんですけど。ハリソン・フォードが、殺した不倫相手に復讐されたってことでいいですか? ミシェル・ファイファーにオマケ。
6点(2004-06-18 17:45:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS