Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。10ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  アナライズ・ミー
コメディなのに全然笑えないところが中々です。どうしてここまでくだらないものが作れるか?まさしく金の無駄使い。 しかし最近デニーロも・・・。
3点(2004-02-13 21:09:02)
182.  TAXi
当時CGなしのアクションに惚れてカッコいいと思ったなぁ。 音楽 アクション ノリなどが大好きです。
8点(2004-02-11 19:32:53)
183.  トイ・ストーリー2
まさしく凄いの一言。続編なのにパワーダウンしていない。逆に前作より面白くなってる。エンターテイメントとしては最高によい作りだ。
9点(2004-02-09 19:27:05)
184.  羊たちの沈黙
いろんなネタが複合された殺人鬼。マーダー系詳しい人ならなんて事ないことばかりしてます。まあでも普通の人にはインパクトが強かったんでしょう。でも何気に逝っちゃてる人がでる(例えば精神病院内とか)でる映画好きなんですよね。
7点(2004-02-07 19:54:02)
185.  マルコムX
所々それ極端すぎないか?と疑問に感じるところはあった。 マルコムの全ての考えに賛同はできないがこの黒人への働きかけは賛同する。後半のイスラム脱退から個人になるまでははっきりとどちらが悪いかは監督の視点になってしまってるのでどうにもいえない。ただ白人全部ではなく怒るべき相手を怒るというのは 抜け出したゆえの思考だろうか。
7点(2004-01-30 15:08:43)
186.  TATARI タタリ 《ネタバレ》 
設定としては好きなんだけど結局幽霊かよみたいなオチが気に食わない。途中までの謎をだす展開まではいいんだけどね。それならもっと一ひねりくれよ。悲しみさえ伝わってこない。
5点(2004-01-30 12:20:46)
187.  セブン 《ネタバレ》 
これ聖書では最後の罪を償う為にどうしたと思います? そう誰も自分を殺してくれないから自殺しかないんですね。 これはこの後のブラピの苦しみの上での自殺を暗示します。 犯人はそこまでいってはじめて完成と喜ぶんでしょうね。
8点(2004-01-29 13:11:08)
188.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
これ見るとき迷ったんですよ。4 5 6 みてこれみるか。 これから見て1~6みるか。 でも原作でもこういう出し方なんですね・・。原作はエピソード9で 完結したらしいけど映画はしないのかな?いつかするかな? まあ映像はさすがですね。
6点(2004-01-29 13:05:09)
189.  エンド・オブ・デイズ
この映画はなんですか?もしかしておバカ映画?って突っ込みいれたくなりましたwこんだけ派手にCGやらアクションやって金かけてこの陳腐さ。撃沈。
2点(2004-01-23 12:55:05)
190.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
お?結構よさげじゃない?予告。と張り切っていってみたものの撃沈。CGのレベルが低いわけじゃないけどどうしてもチープな感じしてワクワク楽しめない。
4点(2004-01-20 11:47:35)
191.  山の郵便配達
ここの評価が高いので期待したがあまりにも退屈で感動できなくて参った・・・。見せ場ってどこ?どこで泣くの?全編わたって淡々と繰りだすストーリーのどこに感情移入せえと。
4点(2004-01-11 15:10:01)
192.  REX 恐竜物語
恐竜ブームにのってやってしまった映画。可愛さをねらったんだろうけど見事に今から見ると・・・当時は流行ったんだけどね・・・
2点(2004-01-08 12:36:12)
193.  キャンディマン(1992)
都市伝説的ホラー。それだけですwコワイとかはないしうーん。 もっと怖さだしてくれよ。少しだけグロイ描写ありかな。
5点(2004-01-07 19:56:23)
194.  プライド/運命の瞬間
間違ってるか間違ってないかはおいといて非常に戦争というものを考える上で重要な作品。これはゆきゆきて神軍にも言えること。もちっと誇りもつべきなんだよな。自国に。今の日本人は謝りすぎ。
9点(2004-01-05 14:46:40)
195.  スワロウテイル
中国と日本の世界観の融合。未来と過去の融合。非常に心地いい世界観。人は浮遊する。岩井はこの空気を作り出すのがとてもうまいように思える。
7点(2004-01-04 13:04:22)
196.  PiCNiC(1994)
登場人物の名前が非常に好きだし。言葉もなにげにクール。 この無国籍的嫌いじゃない。
7点(2004-01-04 13:01:24)
197.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
脚本がとにかく秀逸!最初人物の把握がやや困難ではあるが人物を掴みラスト話が収束していく様は圧巻!ここまでできるかといった感じ。言葉も非常にクールだし最高ですね。
9点(2004-01-03 20:14:37)
198.  ツイスター
しょっぱなから凄い迫力に圧倒。やっぱこういうのは映画館だよね。しかし映画に慣れてしまって今ビデオでみると多分5点くらい なんだろうなぁ。
8点(2004-01-02 00:47:50)
199.  パラサイト・イヴ
ビックリするくらいチープな出来にびっくり。ええここまでダサい映画を作っていいのか?くらい思ってしまった。 ストーリにしろCGにしろダサすぎる・・・。
3点(2003-12-31 14:58:12)
200.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 
あの2人が波にのまれる意味はあったのか?最後結構生き残ってたし生き残ろうと思えば生き残れたはず。と疑問に思いました。 まあ個々のエピソードは別に嫌いじゃないし迫力あるCGもきらいじゃない。
6点(2003-12-31 14:56:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS