Menu
 > レビュワー
 > 2年で12キロ さんの口コミ一覧。10ページ目
2年で12キロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 193
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 
ネタばれを見ずに鑑賞できたが、メディアの宣伝が大々的で、ハードルが上がり切っていたので、 核心の後半部に入っても、「まあそうなりますよね」という感じの印象で、衝撃は薄かった。  しかしながら、随所随所(特に後半部)は引き込まれる展開で、 見ごたえのあるいい作品だった。  1回見ただけでも、概ねは理解できて十分面白いし、 2回目を見たら、さらに深く楽しめる。  これは素晴らしい作品の証。 よく練り込まれてますね。
[映画館(邦画)] 8点(2019-04-30 22:51:16)
182.  新感染 ファイナル・エクスプレス 《ネタバレ》 
伏線に関して、気になる範囲は大方回収してくれるので、消化不良感はなかった。  誰が生存するのか、登場人物が一通り出揃ったあたりで、だいたい察しが付く。 展開は王道なのだが、それでも心に残る作品であるのは、しっかりした脚本・演出・演者さんのお力の賜物だろう。  人にオススメできる良作。
[インターネット(字幕)] 7点(2019-04-30 22:43:12)
183.  空飛ぶタイヤ 《ネタバレ》 
最後は一通り丸く収まるので、後味は悪くないのだが、いかんせん全体的に展開が駆け足過ぎた。  テンポがいいというより、掘り下げが甘いという感じ。  原作がこうなのかしら。  まあ、可もなく不可もない出来という感じ。  話題のイケメン俳優が多かったので、女性ファンはたまらないのではないか。
[映画館(邦画)] 5点(2018-07-22 19:40:57)
184.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 
アル・パチーノの演技に引き込まれました。  彼の演技が醸し出す適度な緊張感が2時間半という映画の長さを忘れさせてくれる。  終盤の啖呵を切った場面も清々しい爽快感を与えてくれる。  いい映画だったなあと思います。  お見事。
[インターネット(字幕)] 9点(2018-02-03 22:40:55)
185.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 
予備知識皆無で鑑賞。  中盤まではやや怠かったが、娘が出てきたあたりから自然と見入ることができた。  終盤の大どんでん返しはなかなかで、ラストはややご都合主義ではあるが、 後味はなかなか良い。  主人公が過去の悪事の報いをしっかり受けた上で、 最後に小さな幸せを手にすることができたことが、 その理由かと思う。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-27 22:16:44)
186.  メメント
鑑賞後、非常に疲れを感じる映画。  普通に1回見ただけでは消化不良が否めないが、 凝った話でよくできているとは思う。  キャリー=アン・モスは実に美しい。
[インターネット(字幕)] 7点(2018-01-20 21:22:59)
187.  天空の城ラピュタ
これほどまでに、大人から子供まで心躍る作品はないのではないか。  そう思わせてくれるほどの傑作。  何度見ても何度見てもそう思います。
[地上波(邦画)] 10点(2018-01-14 09:52:40)
188.  千と千尋の神隠し
映像・雰囲気は良いと思うのですが、内容が分かりにくく、どうもお説教を受けているような感覚に。  単なる娯楽としては楽しみにくい。  1回見たらお腹いっぱいです。  この作品の興行的な成功をきっかけに、私の大好きなジブリは変わってしまいました。
[地上波(邦画)] 5点(2018-01-14 09:50:03)
189.  ゲド戦記
どこから面白くなるのか、と思いつつ見ていたら、そのまま終わってしまった感じ。  原作を知らないからかもしれないが、タイトルの「戦記」感がほとんど感じられない。  ジブリ特有の細かな「表情」の表現も場面ごとに違和感を感じるほど。  ジブリだと思って期待しすぎて見るから、見終わった後のショックも大きいのか。  久々に時間を無駄にした気がしました。
[地上波(邦画)] 3点(2018-01-14 09:33:45)
190.  アフタースクール
今まで見た実写邦画で一番面白い。  話の構成がうまい。  鑑賞直後にもう一度見返しても、やっぱり面白い。  人に自信を持って薦められる傑作です。
[インターネット(邦画)] 10点(2018-01-14 09:25:50)
191.  きっと、うまくいく
なかなか面白かった。  3時間で中だるみがほとんどなかったのはすごい。  ただ、主役の3人の悪事が目に余るところが多かった。  ピンチに陥るところも因果応報と感じることも・・・。  まあ、でも良かったです。
[インターネット(字幕)] 8点(2018-01-14 00:17:48)
192.  ライフ・イズ・ビューティフル
戦争物はあまり好きではないが、思ったほど重たくなかった。  BGMって大事だなあ。  それ以上特に感じることはありません。
[インターネット(吹替)] 5点(2017-07-17 18:15:21)
193.  美女と野獣(2017)
ミュージカルはあまり好きではないが、これはあまり退屈しなかった。  エマ・ワトソンの魅力と、ガストンや家具の方々が歌の場面でいい味を出していたからか。  こういう映画は展開に突っ込みたくなるのだが、映像も音もよかったからか、気にならず楽しめました。
[映画館(吹替)] 7点(2017-07-17 18:11:31)
000.00%
152.59%
2115.70%
3136.74%
42814.51%
54221.76%
64020.73%
73116.06%
8157.77%
931.55%
1052.59%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS