Menu
 > レビュワー
 > Andrej さんの口コミ一覧。11ページ目
Andrejさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 324
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 1990年代以降に絞って投稿

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ
最終的には最後のポジティブな言葉が全てだったかなという映画。グウィネス・パルトロウもアンソニー・ホプキンスもジェイク・ギレンホールも、とてもシリアスな展開を崩すこともなく、また余計に冗長することもなく、うまくハマっていたと思う。後味は悪くないです。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-30 23:31:23)
202.  ブロークバック・マウンテン
少なからず知ってはいたけど、ちょっとちょっと。って感じで始まったのもあって、最後までキレイに感情移入することはできなかった。せつないストーリーではあるけど、恋愛感情だけをテーマに綴られていく内容に普通に男と女ならB級ラブストーリーだと感じた。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-30 23:25:24)
203.  THE 有頂天ホテル
今ココで発見!「ダブダブの声:山寺宏一」笑。確かに豪華なキャスティングをうまくまとめたお話です。確かにその辺の2時間ドラマとは違う感じもした。思わず笑ってしまうシーンもあります。でもやっぱ偉そうなことを言うなら深みがない。もちろんそういうテーマを扱った映画ではないけど、エンターテイメントの1つとして観客に伝えたいことがもっと明確にあればと思いました。5点。
[DVD(邦画)] 5点(2006-09-29 20:36:54)
204.  ドニー・ダーコ
最初から話では聞いていたので難しい系、一言で言えば「もう1回見ないとって気にさせる」系なんだろうとは思ってたけど、ジェイク・ギレンホールが好きだからって理由で見た自分としては、ま、いっか。って感じでそそくさとレンタル屋に返しに行きました。つまらなくはないですよ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-09-29 20:30:37)
205.  ノー・マンズ・ランド(2001)
戦争のやるせなさ、愚かさを描いた秀作。ラストは正直、これで終わっちゃうの?って感は否めないけど、それが戦争であり、それがメッセージであり、それがこの映画の良さなんだろうと思った。しかしそれが戦争の愚かさであり、この映画の後味の悪さである。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-20 22:45:47)
206.  セルラー
あまり期待してなかったのですが、小気味いいストーリーと導入から引っ張られていく感じで全く飽きさせません。カーチェイスやガンアクションもしつこすぎず、ちょうどいい。サスペンスではありながらどこか笑ってしまうような場面もあり、好感が持てた。
[DVD(字幕)] 8点(2006-03-20 22:44:17)(良:1票)
207.  きみに読む物語
結末はすぐにわかってしまったけど、そこまで退屈はしなかった。人生の儚さをテーマにしたのか、恋愛の難しさをテーマにしたのかって点で感想は違うかもしれないけど、認知症という状況があって初めて成立する話なので、やや重さを感じた。映像はキレイだったけど、物足りない感じも。
[映画館(字幕)] 6点(2006-03-05 04:27:35)
208.  ムーンライト・マイル
クエスチョンが拭い去れないハッピーエンド。導入からどれだけ主人公と両親が落ち込んだかの描写が足りないこと、どうしても婚約を解消していたとはいえ、他の女へ走った主人公への疑問が最後まであとをひきます。力強く生きて立ち直ろうというメッセージよりも、次に進まなければいけないんだよという義務感さえ与えられる映画。ただ、ジェイクギレンホールの憎めないとこに自分は救われた。あれが違う役者ならもっと疑問は大きかった気がする。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-04 04:21:32)
209.  A.I.
なんだか狙いすぎというか、素直に見れない映画でした。ジュード・ロウは頑張ってたけど、イマイチかな。でも、周りの女の子とかいっぱい泣いてた。どこで泣く??
[映画館(字幕)] 4点(2006-02-24 16:45:59)
210.  ア・フュー・グッドメン
法廷ものに好感を持つようになるきっかけとなった作品。トムクルーズもかっこいいし、ジャックニコルソンもすごい。
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-24 16:44:41)
211.  I am Sam アイ・アム・サム
いい話だと思いました。ダコタちゃんかわいすぎました。ショーン・ペンもノミネートされただけありました。ミシェル・ファイファーもローラ・ダーンもいい味出してました。でも泣くには至りませんでした。脚本にもっと注文をつけたくなるような印象を受けました。終わり方ももっと。。ま、素敵な映画ではあります。7点。
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-24 16:40:42)
212.  フェイス/オフ
アクション映画では最高の部類。また見てもいいと思うアクション映画。
[映画館(字幕)] 8点(2006-02-24 16:38:52)
213.  山の郵便配達
俺には単調すぎました。ごめんなさい。でも間違いなくいい映画
[映画館(字幕)] 4点(2006-02-24 16:34:50)
214.  ハリー・ポッターと賢者の石
うーん。楽しい。でもそれだけ?俺が子供だったら夢中になったのだろうか?映画館で見て楽しかったんだけど、やっぱ自分がどこかで子供映画だとバカにしているのか、入りこむことはできなかったなぁ。。ちょっとバカにしてた点で共通のロードオブザリングより楽しめなかったカナ?
[映画館(字幕)] 5点(2006-02-24 16:32:27)
215.  トレインスポッティング
俺はこうゆうパンクでスタイリッシュな感じには弱い。7点。
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-24 16:31:14)
216.  トレーニング デイ
映画館で見たとき、デンゼルがアカデミーを取るとは思わなかった。自分的にはひいきもちょっと入れてイーサンの方がよかった。ただ、期待して見に行った分、マイナス要素もあり。
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-24 16:30:39)
217.  真実の行方
いや~。自分が映画にダマされたことはあまりないけど、この映画は純粋に「え?まじ?」となった。やられた。。自分をダマしたと言う意味で忘れられないだろう1本。ノートンがメジャーになった時、あ!あのガキなんだぁと思った笑。
[映画館(字幕)] 7点(2006-02-24 16:29:02)
218.  蝶の舌
期待しすぎたんでしょうか?ダメだったなぁ。繊細な心の動きや感動を誘うストーリーは悪くないと思うんですが、そこまで感動するかなってのもありましたし、正直期待外れです。スペイン映画。初めて見たかな?
[映画館(字幕)] 4点(2006-02-24 16:26:22)
219.  恋人までの距離(ディスタンス)
普通の映画としてはまぁまぁって所だけど、恋愛映画嫌いな自分には思わぬ発見!よって8点!イーサンホークかっこいいわ。
[映画館(字幕)] 8点(2006-02-24 16:24:47)
220.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
邦画はあまり見ないけどWOWOWで初めて見て以来大好きですねぇ。せつない、淡い、感じで。夏になると必ずみたくなる映画。劇中歌も良い。
[映画館(字幕)] 8点(2006-02-24 16:23:02)
010.31%
120.62%
230.93%
361.85%
4113.40%
57222.22%
69128.09%
78827.16%
83611.11%
9103.09%
1041.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS