Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧。12ページ目
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ブルース・ブラザース
そんなに笑わなかったのですがR&Bは自分のルーツのひとつなので、、、アレサ、レイ、JBの歌、そしてクロッパーやマーフィーのギターが聴けるだけで満足です。
[ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-08 14:25:17)
222.  天使にラブ・ソングを・・・
内容はともあれ、音楽は魅力的ですね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-08 14:23:12)
223.  羊たちの沈黙
アンソニー・ホプキンスはこの作品が初めてだったのでその後レクター博士のイメージがなかなか払拭できませんでした。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 14:22:04)
224.  新幹線大爆破(1975)
内容はいいけど全体的にちゃっちい感じは否めません。これがハリウッドとの決定的な金の差かな?
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-08 14:20:15)
225.  あなただけ今晩は
ビリーワイルダーらしい作品でよく出来ているんだけどアパートの鍵を見た後だとちょっと物足りないかも、、、
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 14:18:30)
226.  エデンの東(1955)
ジェイムス・ディーンはもうそのまんまって感じがしました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:16:48)
227.  ガタカ
終始画面を彩るダークな色彩に見せられました。ニコル監督はこれからも要チェックです。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-08 14:15:55)
228.  冒険者たち(1967)
これといって何も感じなかったです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-08 14:14:22)
229.  パルプ・フィクション
無駄なセリフがとにかく多い、多いだけどこれは内容がしっかりしていたと思います。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:13:10)
230.  昼下りの情事
よくできているのだけれどビリーワイルダー作品をかなり見た後だったので、、、ちょっと雰囲気に飽きた感じです。また時をおいてから見ようかな。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:11:56)
231.  天使にラブ・ソングを2
あの第九のアレンジは見事というほかはありません。音楽だけで楽しめる一本!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 14:10:04)
232.  ブレードランナー
SFハードボイルドというのはこれが初めてでした。本当にもうちょいでこの時代やー。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-08 14:09:12)
233.  ベン・ハー(1959)
途中までの復習劇は文句なしに面白かったので問題はその後ですよね(汗)。ほとんどの日本人がそうであるように私も無宗教なのでなんとも言えないですよ!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-08 03:59:50)
234.  アラビアのロレンス
長ーい!とにかく長ーい!いろいろと知識を身につけないと(中東情勢等)楽しめないかな?
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 03:54:45)
235.  道(1954)
ザンパノには腹が立った。あれだけジェルソミーナを虐待しておいて、死んだと聞いたら今度は後悔して涙かよ!不快感極まりなかったです。 持論になりますが亡くして初めて気づくんじゃなくて、本当に大事なら絶対はなさないようにするもんでしょ? 
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-08 03:52:23)
236.  スタンド・バイ・ミー
どうもぴんときません。この冒険劇をいまいちと言う人は周りには一人もいないんですよー、それだけ自分が少年時代を送ってないってことかなー?
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-08 03:43:55)
237.  切腹
いきなり「切腹させてくれ」と始まって意味不明。それがちょっとづつ明らかになっていく展開は見ごたえ十分!飯を食っていくためにプライドを捨てていく武士たちに見え隠れするのは武家社会、封建社会の脆弱さそのものなのかもしれません。
[ビデオ(吹替)] 10点(2005-11-08 03:41:34)
238.  影武者
スケールばかり大きくて内容が伴ってない感じでした。
[ビデオ(吹替)] 4点(2005-11-08 03:37:30)
239.  酔いどれ天使
三船さんのギラギラした演技はなかなか!
[映画館(吹替)] 5点(2005-11-08 03:36:14)
240.  悪い奴ほどよく眠る
私服を肥やす政治家も身内ではよき父親、その辺がしっかりと描かれていましたねー。人間の本質のひとつを見たような気がします。
[ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-08 03:33:57)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS