Menu
 > レビュワー
 > みんてん さんの口コミ一覧。13ページ目
みんてんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 820
性別 男性
自己紹介 最近レビューしてませんね!映画はボチボチみているんですけど、なんとなく良いレビューが思い浮かびません・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  皇帝ペンギン
ピンガーが可愛いのなんのって・・・親も飯食わずに大変ね!
[DVD(吹替)] 7点(2006-01-21 21:26:13)
242.  電車男 《ネタバレ》 
ん?酔っ払いから助けてもらったお礼に、エルメスのティーカップ?それもペアカップゥ~、普通、お菓子の詰め合わせとか軽いもんだろ?ある意味エルメスさんもヲタクだよねぇ~!でも面白かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-30 14:26:31)
243.  奥さまは魔女(2005) 《ネタバレ》 
設定が良い、単純にTV版のリメイクか?と思いきや、TV晩をリメイクをする為の裏舞台が主となっている。設定をチョットひねっている所が憎い!
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-27 23:39:03)(良:1票)
244.  ザ・エージェント
原題『Jerry Maguire』より、邦題『ザ・エージェント』の方が良いですね!殆どの場合、原題と邦題が違う場合、なんでこんな邦題付けたの?と思う事が多いと思いますが、これはシックリきました。 人間同士の信頼関係って重要ですね!お金だけじゃないんだぁ! ケリー・プレストンのヌードが見れて大満足ですが、いまいち嫌な役だなぁ~
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-24 12:46:39)
245.  裸足の1500マイル
あまり派手な演出が無いのに、追われている時のドキドキ間がたまりませんです。実話のなせる業なのでしょうか?まさに死ぬか生きるかの逃亡生活、母に会いたいとの思いが伝わってきます。ところでアボリニア人に男の子が生まれたらどうしたんだろう?
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-25 00:01:26)
246.  フライト・オブ・フェニックス
良くも悪くもハリウッド的、嫌いじゃないけど、あの飛行機の設計者とウソぶいてる奴はいい奴なのか?悪い奴なのか?役どころがいまいちハッキリしない。まぁ~最初から怪しい感じはしてたけどオチはそれかいみたいな感じです。気軽に楽しめるので良かったですよん。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-12 20:00:45)
247.  スピード(1994) 《ネタバレ》 
ノンストップパニックアクションの最高峰でしょ!冷静に見ると“良くもまぁ~次々と事件に巻き込まれる奴等やなぁ~”と思うけど、そこまで“良くも事件を作れる奴やなぁ~”と思わせる犯人の方が凄い!でも最後は哀れ首ちょん切れちゃうし。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-05 22:31:40)
248.  トータル・リコール(1990)
この手のSF映画にしては良く出来てると思う!確かに今見ると、ウワッ!ショボ!と思う画像はあるものの当時の映像技術を思えばがんばってるのが良く解る。 ラストのドームから飛び出して火星の気圧によって、顔が破裂寸前まで行くシーンは当時ドキドキしたけど今見るとかなり笑えた。 ミュータントのボスが人の腹にくっ付いてるのも気味悪いけど、何故か可笑しい!
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-29 00:58:19)
249.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
美しい作品だと思いました。大恋愛の末結ばれたのに、認知症で自分の元を去ろうとする妻にもう一度自分の所に取り戻そうとする主人公の健気さがジーンと来てしまう。
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-03 00:20:04)
250.  レナードの朝
ロビン・ウィリアムスもロバート・デ・ニーロも良い味出してます。実話という事で、最後レナードが戻らなくなってしまうところは少々ショックです。
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-02 00:39:12)
251.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 《ネタバレ》 
れん姫の声をやってる“小林愛”の声ってすごくいいよね!おとな帝国の“チャコ”の声をやった時もいいな~とおもったけど、この作品でも『おい、青空侍』と空にむかって言う(心のつぶやきなんだけど)ところなんか、すごく切なさがただよってくる。結ばれない恋だけど結ばれて欲しかったなぁ~
[DVD(字幕)] 7点(2005-09-02 00:52:22)
252.  フェイス/オフ
ここまで破茶目茶だと突っ込みの入れようが無いんだけど、ニコラス・ケイジとジョン・トラトラボルタって顔の輪郭も違うし、体格だって髪型だって全然違うし、手術して入れ替わるにしても無理が有りすぎるようなきがする。でも胸毛の生え具合は同じ感じでした。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-12 01:22:02)
253.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
ヘドウィグ見慣れてくると可愛く見えるから不思議、1インチに怒ってるって、そうゆう意味なのね?ゲイの映画ってあんまり好きじゃないけど、音楽もよかったし知らない曲なのに知らず知らずのうちに体でリズムとってました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-28 12:35:47)
254.  明日に向って撃て! 《ネタバレ》 
これ実話?ボリビアまで逃げたのに結局やってること同じ・・・成長が無い2人。でもそこが良いんだなぁ!エッタが言った。「2人が死ぬところは見ないわ」は、見てる私たちも同じ、最後はどうなったんだろー?普通は殺されてると思うけど・・・もしかしたら・・・という終わり方がたまらないね!
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-16 23:17:47)
255.  荒野の七人
悪人を正義が倒すと言う、まさに正統派西部劇、内容の単純さが時代にマッチしていて、今見てもなんとなく面白い!ユル・ブリンナー以下時代を代表する俳優達、それぞれの個性演出が素晴らしい!
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-01 12:34:13)
256.  ザ・ドライバー
しっかしイザベル・アジャーニは綺麗やなぁ!彼女が23歳の時の作品かぁ!当時は彼女に夢中になりやした。黒い髪に黒い瞳、黒い服装で影のあるギャンブラー!カッコイー。彼女の作品はこれしか見たことないので、他のも見てみようかと思います。内容はともかくかっこいい映画でしょう。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-28 00:36:25)
257.  プレデター
プレデターってメチャメチャカッコ良くないですか?特にシュワちゃんを見て“こいつは1対1の勝負するに値する”と感じるや否や、仮面を脱いで素顔を見せ“さー勝負だ”とゆう行動にはしびれましたよぉー!“ふぉふぉふぉふぉふぉ”と笑って自爆するあたりの潔さも戦士だねーと思ってしまうわたしは、プレデターフェチ?
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-24 00:15:35)
258.  スウィングガールズ
なかなか楽しめましたぁ・・・有り得ないけど映画だから有りえても良いかなとおもいました。しかぁーし弁当腐らしたらいかんよ。うまそーだったのに・・・。 最後の演奏の場面は知らず知らずのうちに体が動いてしまった。SWING GIRLS AND PIANO BOYに栄光あれ☆
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-18 13:02:42)
259.  TAXI NY
面白かったですぅ!美女強盗団もさることながら女性警部補も良かった。ビジュアル的には最高です。笑いのツボもオリジナルを上回ると思います。「たまらんね、俺も人質なりたい」は爆笑でした。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-12 16:06:33)
260.  ヴィレッジ(2004)
ああいう状況で村の生活が成り立つのだろうか?とまずは思ったが、それはそれとしてシャラマン作品独特の雰囲気は十分に楽しめました。私は不評の“サイン”でさえ楽しめるので、恐らくシャラマン作品はOKなのでしょう。それ程怖くもなく、ソフトなサスペンチックさが気にいりました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-14 02:22:14)
000.00%
1111.34%
2192.32%
3566.83%
410312.56%
515118.41%
614918.17%
715919.39%
810913.29%
9465.61%
10172.07%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS