Menu
 > レビュワー
 > ウメキチ さんの口コミ一覧。14ページ目
ウメキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 342
性別 男性
メールアドレス shin5721@yahoo.co.jp
自己紹介 映画大好きです。見た時の気分や、書いた時の気分で、あなたの好きな映画をけなしてるかもしれませんが、このレビューで辛辣なこと言った作品も本当は好きだったりする男なので許して下さい(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  スペースバンパイア
美貌のバンパイアのヌード、ライフフォースを吸われるビジュアル、コウモリの姿のデザインetc・・・これだけ年月が経っていくつか思い出せるんだからインパクトあったんだろうな・・・ストーリーは子供ながらに『で、一体何だったの?』って思ったけど、愛すべきB級映画(笑)
4点(2003-11-13 16:27:14)
262.  TAXi
どんなにすごいアクションのシーンも、スピードもコメディの上では、締まりがないんだなー。
4点(2003-11-13 15:36:40)
263.  ダンテズ・ピーク
同時期に公開された『ボルケーノ』と、どーしても比べてしまいますね。こちらの方が慎重に話をすすめて見えますけど、ツッコミどころが多いのはこちらも同じ。だったら、エンターテイメントとして盛り上げに盛り上げる『ボルケーノ』の方が面白いと思います。
4点(2003-11-12 16:22:55)(良:1票)
264.  ルール2
”続編はしりつぼみ”のルール通り・・・でも、そこそこ楽しめました。・・・ここでやめておけばいいのに映画には”3””4”があり(全くの別話)・・・”3”も見てしまいました・・・”4”こそはみないぞー!(笑)
4点(2003-11-12 16:00:31)
265.  トーマス・クラウン・アフェアー
期待しないでみると、意外なトリックが楽しかった(現実的ではないけど)。最近のブロスナン見ると、どーしても『トーマスクラウンも資金源はMI6で、コードネームは007?』ってな印象をもっちゃうな。
4点(2003-11-10 13:26:57)
266.  007/ダイ・アナザー・デイ
ほんのちょっとの社会情勢は盛り込むけど、ストーリーは新兵器だのみで展開する、ある意味『ドラえもん』。どっちも好きだけど。
4点(2003-11-10 13:08:55)
267.  サウンド・オブ・サイレンス(2001)
ほんとタイトル『なんだかなー?』って感じですね。まあまあ楽しめたけど・・・ストーリーや演出に新鮮味がなく、すぐに記憶に埋もれていっちゃいそう。
4点(2003-11-10 06:18:04)
268.  プリティ・ウーマン
まあ、普通に楽しめました。・・・一度、冗談のつもりで、この映画が好きだと言う女の人に『あー立ちんぼサクセスストーリーね』といったら、冗談だと言っても、なんだかかなり変人扱いされたっけ・・・この社会的支持率はなんなんだろう。
4点(2003-11-09 20:28:36)
269.  RETURNER リターナー
山崎監督って、子供向けにターゲットを絞ってやっていけば、期待できると思う。自分も次回作くらいまでは期待して追っかけちゃう。あと『ジュブナイル』のロケ地が千葉県の飯岡。今回、茨城県の波崎とロケ地が結構ツボなので、次回は千葉の銚子か一の宮あたりでロケしてもらいたい(意味不明ですいません)
4点(2003-11-09 18:46:38)
270.  ロミオ・マスト・ダイ
ワイヤーでの荒唐無稽重力無視な動きが、まだ新鮮に感じられた頃に見たから、なかなか面白かった。
4点(2003-11-09 18:09:12)
271.  チューブ・テイルズ
様々な人間が交差するチューブを舞台に、あえて散漫なテーマで”今のイギリス”を浮き上がらせようとしたのか、単なる実験映画か・・・ロケ駅まで含めてセンスを感じられた作品、鼻につく作品、情感を訴える作品、笑える作品、笑いを強要して来る作品・・・乗り物酔いを起こしました。
4点(2003-11-09 13:32:48)
272.  チャイルド・プレイ(1988)
アイデアは面白かったし、そこそこ怖かったと記憶してる、でも作品はそれだけ・・・それより山崎邦正の『Kill you!』ってモノマネがヒットだった。
4点(2003-11-06 22:25:08)
273.  コレリ大尉のマンドリン 《ネタバレ》 
なにより監督の前作が『恋に落ちたシェイクスピア』だったから期待しすぎたんだろうなー。ギリシャ人もイタリア人もドイツ人も英語?とか変なことが頭から離れないし。。なにより、ペネロペとコレリがカラダの関係になるまでが早いっつーか・・うなづけなかったんだな・・それでいて、ラスト近くドイツ将校と付き合ってただけの女を吊るすシーンがあるなんて!もう泣きそうだったよ。ラストの地震も・・とってつけたように浮いちゃってなかった?原作にある部分を押し込んじゃったんだろーなって感じ。・・・でもジョンハートがいい味出してた。『エイリアン』で胸食い破られた・・彼が、いま、とっつぁんになってこんな役してるなんてなー・・・”愛は~”なんてクサイセリフも不思議と素直に聞けたなー。
4点(2003-11-06 12:55:54)
274.  ボーン・コレクター
アンジェリーナジョリーをはじめてみた映画。ルックスが官能的すぎて、好きじゃなく、演じられるものの幅はないだろうと思ってた・・・・ところが、”弱さ”を見せる演技のうまさにやられて好きになった(笑)デンゼルワシントンも堅実な演技を見せるし、映像も地味なCGを駆使してダイナミックに見せてくれた・・・なのに犯人、伏線、最後の対決で、凡百のサスペンス映画の記憶に埋もれて行きそう。。
4点(2003-11-06 11:16:34)
275.  絶体×絶命
設定は『お!』って思ったけど、展開は『え?』って思った。アクション映画にしても、納得できるウソっていうか整合性が欲しい。意外とツッコミ入れて楽しめたりして(笑)
4点(2003-11-05 22:56:54)
276.  ドリヴン
期待しないで見たつもりだけど、紋切り型なストーリーだったなー。。市街チェイス、クラッシュシーンは、すごいんだけどな。
4点(2003-11-05 16:29:42)
277.  ブレインデッド
たしかにぶっ飛んでて、すごい。・・けど、間延びって言うか・・・ただ殺すという場面は飽きちゃったな。。自分の中でキルビルvol.1は同じジャンルの映画だったなー。
4点(2003-11-05 16:20:25)
278.  ハリー・ポッターと賢者の石
まあまあ面白いけど、もうひとつ・・原作も、こういう話って他になかったっけ?と思わされる凡庸なお話じゃないかなー。子供の頃に見られればいいのかも。
4点(2003-11-01 19:20:35)
279.  狂っちゃいないぜ!
単純に楽しむ娯楽作なんだけど、キャスティングがすごいから何か期待しちゃう。もっとシチュエーションコメディの線を強くしたらよかったのにな。
4点(2003-10-30 18:26:12)
280.  リング2
シチュエーション的には怖いものもあったけど、話が練り込まれてないし飽きさせちゃう。
4点(2003-10-28 12:05:16)
000.00%
120.58%
2113.22%
33510.23%
45315.50%
53811.11%
66418.71%
77020.47%
84914.33%
9123.51%
1082.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS