Menu
 > レビュワー
 > HRM36 さんの口コミ一覧。14ページ目
HRM36さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  東京少女
緻密さと演技力がもう少しあればな、学芸会っぽくも取れます、心に浮かんだものを全部台詞で独り言で言わせているのはかわいそう。 
[インターネット(字幕)] 4点(2013-08-27 09:45:11)(良:1票)
262.  9デイズ
ちょっとしつこかった。でもまあまあたまにはこういうの見たくなりますよね。
[地上波(吹替)] 5点(2013-08-20 17:13:21)(良:1票)
263.  幻影師アイゼンハイム
繊細な指先がいかにも中世のマジシャンのよう、エドワードノートンさんがはまり役に思えました。謎解きは「プレステージ」よりはよかったかなと思ってます、何より雰囲気が好きですね。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-20 17:12:46)(良:1票)
264.  蝉しぐれ
原作にすごく忠実だと思いました。すごくいい作品なので多くの方にみていただきたいですね。
[DVD(字幕)] 6点(2013-08-20 17:10:38)
265.  俺たちフィギュアスケーター
俺たちシリーズ最高、全制覇目指してますが類似品があるので要注意ですね。さて、こちら、ベンスティラーが8歳のときから映画化したかったというフィギュアをテーマにした作品(爆)、特典映像もたっぷり楽しめて、わくわくが止まらないです。 
[DVD(字幕)] 7点(2013-08-20 17:08:31)
266.  俺たちダンクシューター
俺たちシリーズのなかではおとなしい方だと思いますが、起承転結よくできてて、欲を言えばもう少しハチャメチャぶりがみたかったかなと。でも楽しかった!
[DVD(字幕)] 6点(2013-08-20 17:06:49)(良:2票)
267.  夜のピクニック
原作に忠実でしたね、爽やかな青春の1ページをうまく切り取っています。日本映画にありがちなおどけキャラ「高見」と「りか」、実際あんなわざとらしく騒ぐ人いますか?。。。 
[インターネット(字幕)] 5点(2013-08-06 09:05:24)
268.  猫の恩返し
絵が下手だし、物語もなっとらん。がっかりだよ、事間返却請求したいくらいです。耳をすませば、のほうがまだよかった。お勧めできません。2点は、英語吹き替え版のアンハサウェイさんに同情して(笑)。。。
[地上波(邦画)] 2点(2013-08-05 16:39:49)
269.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
「もっと!」とせがみそうになります、好きなのは「忠臣蔵」のお話であとはちょっとつたなくみえてしまいました。タモさんも若々しいけれどあまり変わらないのがうれしいです。みなさんがおっしゃるようにTVでも、と思いますが、映画になって残るのもいいものかも。ということで5点にさせていただきました。 
[インターネット(字幕)] 5点(2013-08-02 15:51:37)
270.  ファインディング・ニモ
久しぶりに再見しました。今度は吹き替え、木梨さんってどう?顔がふらつくし、もすこし名ヨットしてる方がいいのかなとか。でも絵がきれいねー、TDSでショーになってしまった亀のクラッシュはちらっとしかでないけど貫禄充分。ニモがかわいい!それだけでも見る価値はあると思います。 
[地上波(吹替)] 7点(2013-07-29 14:59:01)
271.  ヘザー・グラハムのベイビー in the CITY
邦題わけわからないし、中身についても見て損した、と思うような映画でした。まともだったことがひとつもない。あと、「どうした!?ララ・フリン・ボイル!」と叫びたい、この劣化には開いた口がふさがりません。もったいない、何もしない方がいいのにいいいい。。 
[DVD(字幕)] 2点(2013-07-29 09:34:29)
272.  センターステージ
わずか13年前の映画なのにこんなに古く感じてしまうものなんですね。「鶏口牛後」っていうか、輝くための選択ですよね。全員が真剣に取り組んでいるから、「悪役」であるように見えても本心がいいダンスをしたいという心の現われなんでしょうね。単にママの期待だけで踊り続けるのには限界があるということですね。「愛と喝采~」をまた見たくなりました。 
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-25 15:37:58)
273.  ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式
「帯をあげました」と聖書を閉じるところで噴出しそうになりました。もうやめてーと、お腹が痛くなるまでいろんな手段で笑わせてくれます。(思い出し笑い注意です)。母親にとっては遠くにいるちょい悪な弟がかわいくてしようがないみたいですね。とにかくなんてことのないシーンがツボだったりします!未見の方はどうぞお楽しみに。 
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-25 15:12:13)
274.  ウーマン・ラブ・ウーマン 《ネタバレ》 
ヴァネッサ・レッドグレーヴ狙いで探したらめっけもんでした。同じ家で繰り広げられる3つの物語。それぞれのじぢあを写しています。1.「親友」としか言えなかった60年代、何十年一緒に住んでいても形見が1つもらえるかどうか、だったのですね。2.クロエかっこよすぎ。同性愛であるのがファッション的な時代でもあるかのように描かれていましたが、戦いをしていたのですね。3.「偶然私に精子があったりしないかしら」とエレンが怒っていたところも印象的でした。「あなた似の子を産む」といわれてうれしそうだったこと!それぞれの物語に好感は持てました。いい作品だったと思います。 
[DVD(字幕)] 8点(2013-07-25 15:05:21)
275.  アバウト・シュミット
2度目です、細かい演出で胸が痛いところも多々。スピーチのシーンが二箇所にありましたが、退職のときは友人が本音を、結婚式では主人公が真っ赤な嘘で場を持たせています、代わりに手紙でまだ字が読めない子供に全てを吐き出します。そんな本音が言える相手が必要ですね。ところで、婿のランドール、ありゃひどい(苦笑) 
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-19 10:37:27)
276.  コール
この映画がなぜあんな豪華陣を集められたのか不思議。ノルマをこなすための出演とかあるのかしらん。。もったいないところがいっぱい・・・小山力也さんだからウィルがジャック・バウアーと重なった。 
[地上波(吹替)] 4点(2013-07-16 11:26:59)
277.  無ケーカクの命中男/ノックトアップ
デリカシーはないけど、優しい・よさそうなパパに当たったじゃないか(笑)、悪い人出てこない!↓そうそう、同意します最近「授かり婚」とも言うそうですね・・・・・なんとも、まあ。。です。
[DVD(字幕)] 6点(2013-07-08 15:10:07)
278.  オブザーブ・アンド・レポート
みんなにとって役不足な感じが否めません、もっとぶっとんでもいいし、もっと面白くできたはずと思うのであった。 
[DVD(字幕)] 5点(2013-07-08 14:47:25)(良:1票)
279.  ミスター・ノーバディ 《ネタバレ》 
みなさんがおっしゃるように、過去を振り返って、あのときああしていたら・・・と思わなくもないですが、この映画ではどの選択をしても根底には1人への思いがあったわけなのであまり変化がないように思えてしまいました。ただ、火星に行ったり、車を燃やしたりしているシーンはショッキングで心に残りそうです。 
[DVD(字幕)] 6点(2013-07-08 14:44:56)
280.  ロボッツ
安易なストーリ展開はありますが、ロボットそれぞれの質感とか、大掛かりな「ピタゴラ」など、心躍ります。ラストもいいノリです。楽しい気分になれました。 
[DVD(吹替)] 6点(2013-07-05 15:22:50)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS