Menu
 > レビュワー
 > taron さんの口コミ一覧。15ページ目
taronさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 478
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/jdjxc866
メールアドレス tarottoi@hotmail.com
自己紹介 劇場版サザエさんが見たい

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  バイオハザード(2001)
ミラ・ジョヴォヴィッチが一番強そうで怖かったんだよー。
5点(2004-01-28 01:52:52)
282.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
カットすべきところいっぱいあるんじゃないの?確かに必要な部分は多々あるだろうし面白いところもあったけど、何も無い部分が多すぎで眠くはなるし退屈するしどうしようも無い部分が多すぎ。短くしても良い映画になるだろうし・・・時間の無駄になってしまった。
4点(2004-01-27 20:44:01)
283.  ボディガード(1992)
嫌いじゃないけど、飛び切りじゃない。
6点(2004-01-27 16:41:03)
284.  アイズ ワイド シャット
キューブリックも年を取ってボケてきたのか~と初めの方は思ってしまったが、だんだんキューブリック臭が漂ってきて途中から完全にキューブリック作品になってました。画が鮮やかなのと音楽が独特なのはもちろんのこと、他の作品に無い現代的なところもキューブリック色に染められ「キューブリックはいろんなところ見てるなぁ~」とだた脱帽するばかりです。ストーリーも独特の背筋ゾクゾク感が所々あり、変な世界ありと様々で決してエロくは無かったけど飽きずに楽しめました。そして何と言ってもトム・クルーズが良かった。今までトムの良さが全くわからなかった自分には感激としか言いようが無い、彼は裸になる必要は無いのだ。
10点(2004-01-26 19:49:26)
285.  パラサイト 《ネタバレ》 
最初から最後まで飽きずに見れたのは高評価だけど、校長先生がどうなったのか実に気になる。眼鏡をかけてた先生は首がもげたのにラストで出てたからあの寄生虫は有効に使えば病気も治せるのかも・・・ちょっと惜しいことをしたなぁ~。しかも、苦痛とかも無くなるらしいし・・・ちょっと良いかも~。などとテレビの前では思えるが実際は彼らの行動が全てだろう。
7点(2004-01-26 00:09:13)
286.  グリマーマン
一度で良いからセガールをギャフンと言わせたい。
5点(2004-01-25 15:00:43)(笑:1票)
287.  ナースのお仕事 ザ・ムービー
少し見ないうちに結婚してたなんて・・・
4点(2004-01-24 23:39:22)
288.  Shall we ダンス?(1995)
こういうマニいのって好きなんだよね。ま、テレビで社交ダンスやってたからマニくもないかもしれないけど・・・。人になんと言われようが楽しめるものってのは本当に良いよなぁ~、てかそれくらいのものが無くてただ生きてる人ってきっと悲しい。
9点(2004-01-23 23:52:47)
289.  ビッグ
面白い。この作品のトム・ハンクス伸び伸びやってって凄く良かったよ。
10点(2004-01-23 21:11:12)
290.  テロリスト・ゲーム<TVM>
この辺の単調さなら許容範囲。これと言って見せ場は無いかもしれないけどテロリスト・ゲームって名前には負けてるとは思わないな。ちゃんとそれなりだったよ。
6点(2004-01-23 00:05:57)
291.  タクシードライバー(1976)
テーマとしては凄く良いのだが作りが悪い気がする。もっと見てて飽きないと満点やれるのだが途中で飽きてしまった。タクシードライバーだってやってやれないことはない、政治家を待ってたら何時までかかっても街は良くならないのだ。自分はこの街の夜を人々を良く知っている、誰よりも良く知っている。そして引き金を引くのだが・・・俺はトラビスが狂っているとは思わない、あんな状況になっても最後まで自分のスタイルでやり通した彼は表彰されて当然だ。
8点(2004-01-21 19:18:51)
292.  ブリジット・ジョーンズの日記
かわいくねぇ~~~。人間外見じゃないって言うけど映画は外見が大事だと思うぞ。ま、ある意味あれじゃあ売れ残りだろうなぁ・・・その辺は上手かった。馬鹿な友達だけ良かったから2点
2点(2004-01-20 17:50:45)
293.  シャイニング(1980)
怖ぇ~と思うよ~。ゾクゾクゾクゾク・・・って音楽に併せて恐怖を煽ってるところなんか良いねぇ~。ま、ジャック・ニコルソンはいるだけで怖いのは仕方無いとしても妻とか他の登場人物も怖くてホラーなってるなぁ~って感じでした。ただ、キューブリックの作品は出来が良すぎて完成させすぎだと思うから見ててちょっと辛いところがあるかな。まぁ、出来すぎてて文句言うのも変だけど、もうちょっと出し惜しみして欲しいってのはある。けど、そうしたらキューブリックじゃなくなるのか・・・
9点(2004-01-20 01:34:53)
294.  シュリ
全てにハッピーエンドであって欲しかった。あれだけ何が悪いかわかってる北朝鮮の兵士が可哀相でならないし、ヒロインも死ぬこと無かった。歴史そのものを描いているみたいで悲しい。ただ、現実ではこんな悲劇が起こらないようにと願うばかりである。
5点(2004-01-19 01:13:27)
295.  許されざる者(1992)
どういうのが西部劇かは余り見たことが無いのでわからないけど映画らしい映画だと思う。特にただぶっ放せば良いって映画ではなく、最後まで人殺しは所詮人殺しにしかすぎないってのがあり、しかもそこに苦悩し続ける。特に人を殺してからの彼らの演技は素晴らしいとしか言いようが無い。三者三様ではあるが一人として喜ぶものがいない、それがこの映画の真意だと俺は思う。
9点(2004-01-18 21:55:41)
296.  ユニバーサル・ソルジャー
ボーダーラインに最適な映画。これより下はやっぱ面白くないし、これより上だったら良く出来てる映画だと思う。基準映画かな。
6点(2004-01-18 15:25:32)(良:1票)
297.  リクルート
途中までは良かったけど、やっぱ最後が予測できたのがかなり痛いところではある。1800円で見るのはちょっと高い気がするけど決してつまらない、見なければ良かったとは思わないと思う。ただ、他のを見れば良かったかもしれないとは思うが・・・。あと、見終わった後、他人を疑いたくなってしまうので要注意。ま、見てる時も疑いながら見てたけど(笑)
6点(2004-01-17 22:08:33)
298.  NYPD15分署
B級のにおいに酔いしれました。
6点(2004-01-15 23:02:27)
299.  初恋のきた道
素直にチャン・ツィイー良いね~。さすが世界が羨むアジアンビューティーだけはある。だけどこの映画はチャン・ツィイーだけでは無い。風景が素晴らしい、しかも無駄口が無いので字幕をほとんど見る必要が無く楽しめた。しゃべらない分演技にも熱が入ってたように思える。そして程よい長さ・・・純愛・・・ああ、何か忘れてたもの思い出したって感じがして素敵な映画だなぁ~。過去の方がカラーなのも良かった。ただ、チャン・ツィイーの変な走り方だけは笑える。あ~・・・いけないと思いつつもDVD返す前にチャン・ツィイー目当てで再び今度は日本語吹き替え版で見てしまった・・・借りてきたものは二度見ることはほとんど無いに等しいのによりによってコレとは・・・俺がまるでストーカーじゃねぇ~か~TT
9点(2004-01-15 17:34:39)
300.  アモーレス・ペロス
久しぶりにキター・・・激つまらない映画。最初の1時間だけで良い映画だよ。なぜに二時間半もやるのか全然わからんし、これがウケてること自体不思議でならない。余りに酷いため愛犬家に勧めてどうにかしてもらいたい。ま、愛犬家などは間違い無く途中で見るのをやめるだろうが・・・やっぱ最後まで見た俺の方がつまらなさに耐えた分だけ悲惨だ。
2点(2004-01-14 19:53:01)
010.21%
161.26%
291.88%
3153.14%
4163.35%
55411.30%
68617.99%
710922.80%
811423.85%
9418.58%
10275.65%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS