Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。16ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4680
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  遥かなる大地へ
あまり日の目をみない作品のわりには、結構大作でした。最後の土地争奪戦はなかなか見物です。
6点(2003-01-29 23:32:40)
302.  オースティン・パワーズ:デラックス
僕は前作の方が好きですけどねぇ。いつものことながら、じつにベタで下らないネタを丁寧につくりあげてますけど、タイムスリップをもってくるのはちとどうかなと、、、。
5点(2003-01-28 23:18:08)
303.  ペイバック
シナリオはともかく、映像が青に統一されていて、冷たさクールさを出していたことだけ印象に残る。
5点(2003-01-26 23:38:52)
304.  イングリッシュ・ペイシェント
うーむ、、、駄目とはいわないけど、そう面白くもなかったような、、、、。指切るところと不発弾処理するとこは見応えあったけど、、、。
6点(2003-01-26 13:24:09)
305.  ダークシティ 《ネタバレ》 
「ダークシティ」という題名通り、あまり日の目をみない作品ですが、そのダークな街の雰囲気にしろ、セットや衣装にしろ、B級なのによく作ったなぁと関心します。吹き出るスモッグ、チカチカと点滅する街灯、レトロな街並と、後半の宇宙船との対比、異星人の風貌など、それまでのSF作品のギミックを幅広く影響受けているのが見て取れるのですが、この作品の一種独特な感覚というのは、おそらくテンポにあるのではないかと思います。ちょっとこう、駆け足気味といいますか、全体的に一つ一つのショットが短くて、疾走感のある味わいになってる。まぁ、これは良くも悪くもなんですが。建物が変形したり、ビルが動いて迫ってきたりといったシーンは「インセプション」を思わせる。ビーチの壁を壊したら向こうは宇宙空間であったという、そして街は宇宙船であったというそのコペルニクス的転換な展開はSFらしくて面白いのだが、この異星人はずいぶんとまためんどくさいことをやっているなというか、設定に疑問を感じなくもない(笑)。まぁとにかく、異彩を放ったカルト的秀作であることは事実だと思う。
[DVD(吹替)] 6点(2003-01-25 23:48:44)(良:1票)
306.  ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物
つまらなすぎる。B級もいいとこだ。
1点(2003-01-25 20:03:11)
307.  ラリー・フリント
いやー面白い!ミロシュ・フォアマンの映画は全部面白いよ!すごいね!金持ちなんだけど、イカれちゃってる夫婦の魅力ときたら、、、。国旗をオムツにするなんて、すごいねぇ!
7点(2003-01-24 14:53:30)
308.  エドtv
「トゥルーマン・ショー」よりストーリーが面白かったのは事実だが、あちらより一年後に作られてるとなると、「トゥルーマン・ショー」の法が早い者勝ちって感じもする。僕がエドだったら、プライバシーのなさすぎで途中でノイローゼになるだろう。
6点(2003-01-24 14:48:40)
309.  リプリー
うーむ、、、、個人的にいまいちだったかな、、、。太陽がいっぱいまだ見てないからそれを見て考えるとするか、、、。
5点(2003-01-19 23:56:17)
310.  デビル・グレン/悪魔の峡谷<TVM>
ごめん寝ちゃった!
3点(2003-01-19 20:43:33)
311.  チェンジ・オブ・ハート/天使が舞い降りた街
子供にとって一番幸せな選択肢はなにか、、、、。あれだけいいお父さんなら、子供は幸せだろう、、、。
5点(2003-01-16 22:11:38)
312.  髪結いの亭主
僕があさはかな人間だからわかないのでしょうかね。なんで結婚すんねん!なんでパンツおろしとんねん!なんで自殺しとんねん!終始つっこみを入れながら、少し笑った。画的にはきれいでしたけど。
5点(2003-01-15 23:06:14)
313.  L.A.コンフィデンシャル
まあシナリオがよろしいってことですね。ラッセル強かったなぁ。ケビンが死ぬとは思わなかったなぁ。
7点(2003-01-14 20:12:37)
314.  G.I.ジェーン
あの戦闘シーンでやたらカメラがよったり引いたりを繰り返すんだけど、どうもそれが目につくなぁ、、、、。でも最後の本の台詞はよかったな。
5点(2003-01-14 20:06:20)
315.  月光の囁き
主人公が彼女のペットと化してるのを見てるとなんだかむかむかしてくる。誤って滝に落ちた?なんじゃそりゃ!。?が終始ちらついたぞ。
3点(2003-01-13 14:47:54)
316.  マン・オン・ザ・ムーン
あれれ?評価低いなぁ。確かにアンディに思い入れがないからかもしれませんが、僕ははっきりいってラストの葬式で泣いてしまいましたよ。いい映画ですよ。やっぱフォアマンはすごいですよ。関心しきりです。いつも嘘で人を楽しませようとするアンディ。だからなおさらガンという事実はとてもつらいな、、、。
8点(2003-01-13 00:41:43)
317.  パウダー
シリアスなファンタジー映画というところでしょうか。真っ白で無毛な主人公が、全ては一つでつながってるんだと、なんとも仏教的なことを皆に教えてあげます。エネルギーですか、、、なんとも考え深い話です。
6点(2003-01-08 22:31:49)
318.  アウト・フォー・ジャスティス
なぜセガールの映画が面白くないかわかった。セガールが強すぎるからだ。
3点(2003-01-07 14:21:18)
319.  デッドマン(1995)
何が言いたいのか全然わからない、、、。でもなんともいえない魅力がありますね。音楽がギターだけっていうのがシンプルなんだけど映像とあってた。
5点(2003-01-06 22:02:39)
320.  恋は嵐のように
ああ神様と言って買い物するシーンが印象的だったかな。
4点(2003-01-05 21:33:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS