Menu
 > レビュワー
 > movie海馬 さんの口コミ一覧。16ページ目
movie海馬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  かいじゅうたちのいるところ
うーん、、、期待し過ぎました。音なしでBGVとして流しておくには映像が可愛くて良い作品かもね。着ぐるみ感は半端ないですが間違いなく内容やセリフは大人向けです。
[地上波(吹替)] 5点(2012-11-11 17:15:07)
302.  蝉しぐれ
私もNHKドラマ派。こちらは感情移入がしずらかった。残念。主題歌も残念。
[地上波(邦画)] 5点(2012-10-07 17:09:08)
303.  完全なる報復
ラストの締めくくりでマイナス1点。私にとってはバッド・エンディングでした。確かに奴はやり過ぎていた。けど、あんな終わりにしちゃったら元も子もない。あと、冒頭のシーンももう少し怨みが高まる様な作り方や長さ持ってくれないと感情移入も薄い。冒頭から10年経つのが早過ぎ。復讐が始まってからも結構トントン拍子。スペシャルドラマにして2時間×3回くらいの丁寧な編集にして犯人をギャフンと言わせるくらいのエンドにしたら私好みのお話になったかも、と残念。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-26 23:39:37)
304.  リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?
毒のあるファンタジーは嫌いじゃないけど、これもしかしたらクレイアニメーションだったらもっと味が出て好きだったかもね。粗いCGが残念。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-24 02:11:51)
305.  ジャンパー
なんだろ、観終わった後に「あー・・・なんか・・・やっちまったな・・・」感が残った。スピード感はあったけど、ストーリーが追いつかない。そんな感じ。
[映画館(字幕)] 5点(2012-09-24 01:49:36)
306.  9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~
残念、期待して観ちゃったからな・・・。なんとなく観ちゃってたらなかなかかもね。あと短編のままの方が良かったのかも。ひらめきと表現方法は素晴らしい。
[地上波(吹替)] 5点(2012-09-09 01:11:43)
307.  ヴァン・ヘルシング
映像は派手だけど鑑賞後の印象は薄い。たぶん何度観ても同じ感覚でそこそこ楽しめるだろう。ヒュー・ジャックマンもケイト・ベッキンセールも素敵だし、コンセプトも好き系なんだけどな。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-07 21:09:28)
308.  パンチドランク・ラブ
どこかで高評価を読んで期待して観たのがいけなかったのか、スタイリッシュではあるがなんとも時間が経つのが遅い映画でした。アダム・サンドラーは当たり外れの幅広いな。個人的に。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-07 21:01:16)
309.  2番目のキス
ラブコメは苦手な私ですが、ドリュー物は結構好きで見ています。が、この作品はやや退屈でした。たぶん野球にまったく興味が無いからかなぁ。
[地上波(字幕)] 5点(2012-09-07 20:56:29)
310.  ベロニカは死ぬことにした(2005)
女ですが、この作品で真木よう子さんのビジュアルファンになりました。なんて綺麗な顔と体。予告を観てそれ目当てで鑑賞した様な物です。真木さんの存在感に8点、映画自体は…2点=5点です。
[地上波(邦画)] 5点(2012-08-29 01:13:27)
311.  パッセンジャーズ
下記でも数人の方々がおっしゃられる様に、オススメはしませんがテレビでたまたま観てしまうとなかなか感慨深い印象もあるかもです。あと、この作品は人生の中でも観るタイミングを選ぶ作品系だと思います。私も初見は例のアレでガッカリしたのですが、2回目"たまたま"テレビで観たらタイミングが合ったのか、なんだか良かったです。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-19 23:54:21)
312.  パラノーマル・アクティビティ
超低予算映画にして超流行映画にして超思わせぶりホラー。結果"してやったり"映画系。ブレアウィッチよりは面白かったかな。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-03 23:12:01)
313.  シングルマン
スタイリッシュな映画。映像は素敵。お話もそれぞれの思いをせつなく描いてるけど、見終わったら記憶倉庫(海馬)にはほとんど残らない感じ。でもオシャレだね。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-01 02:47:50)
314.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ
それぞれの関係性をもう少し掘り下げて欲しかった。感情移入をする前に終わってしまった。1クールドラマでやってくれたら、たぶん好きなお話。あと私も邦題をどうにかして欲しかった派です。そもそもプルーフって日本ではそんなに浸透してない単語だと思うし(日焼けどめ程度?)。ちゃんと「証明」って意味を出してくれた方が感慨も深い気がする。
[地上波(字幕)] 5点(2012-08-01 02:36:40)
315.  ゾンビランド
ビル・マーレイの家のシーンが個人的にはダレちゃって…。あとは痛快だけど、何度も観たい映画ではないかな。ただ、エマ・ストーンがめちゃカワイイ!
[地上波(吹替)] 5点(2012-08-01 02:28:07)
316.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
1より印象に残らなかったのでこの点。岡村はいらんかったかな。
[地上波(邦画)] 5点(2012-07-23 01:53:03)
317.  美しい夏キリシマ
正直、石田えりさんの濡れ場シーンまでは見続けるのやめようか迷った作品。方言も本格的過ぎて耳に慣れずだったので。でもその濡れ場から色々な展開があり、最後まで観られた。戦争によって死生観を変えざるを得なかった人々のお話。柄本くんがまだ駆け出しで初々しい、が、それが仇となる。もう少しだけ感情を入れてくれたらもう少し良かったかな。
[地上波(邦画)] 5点(2012-07-19 21:49:42)
318.  酔いどれ詩人になるまえに
ただただダメな男伝説。ブコウスキーさんかマット・ディロンかマリサ・トメイのファンじゃないと見応えないかも。私はマットの大ファンなので甘点でこの点。
[映画館(字幕)] 5点(2012-07-18 01:29:43)
319.  DEATH NOTE デスノート(2006)
漫画既読にて鑑賞。なかなか頑張ってたと思う。CGがひどかったけど。松ケンさんはこの作品あたりから人気者になっていきましたよね。
[地上波(邦画)] 5点(2012-07-18 00:56:57)
320.  Sweet Rain 死神の精度
金城武の死神がカッコいい。あと映像も良かった。けどストーリーは印象薄い。
[地上波(邦画)] 5点(2012-07-01 23:31:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS