Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。17ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  いぬのえいが 《ネタバレ》 
この映画。私は泣けませんでした。なぜなのかは分からない。3年前に我が家のワンコが旅立った時は号泣しました。妻の連れ子だったので、一緒に過ごした時間はそんなに長くはなかったけれども、その短い期間に家族として一緒に過ごし、ワンコの優しさと愛情に心の底から感謝してます。この映画で涙を流さなかったのは、ワンコは先に旅立つものだとその時に本当の意味で理解したからなのかもしれません。ただ一つ言えることは「もう一度ワンコを飼いたい」と言うこと。
[地上波(邦画)] 5点(2015-06-15 19:48:03)(良:1票)
322.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 
忠告しよう。禁煙中の人は観るな!煙草をやめて5年程経つが、吸いたくなった。
[地上波(邦画)] 3点(2015-05-05 00:26:24)
323.  アクシデンタル・スパイ 《ネタバレ》 
昔々、まだ映画を映画としても認識していないころ、ただひたすらにジャッキー・チェンのアクションを観ているだけで心が躍りました。もちろん観終わった後にはカンフーの達人になり、兄と戦いごっこをしたものでした。いつからだろうか?ストーリーにこだわりだしたのは?いつからだろうか?純粋にアクションだけを楽しめなくなったのは?それが成長するということならば、少し残念です。願わくばジャッキー映画がいつの時代でも子供たちの楽しみであり続けますように。
[地上波(吹替)] 4点(2015-05-01 21:17:49)(良:1票)
324.  犯人に告ぐ 《ネタバレ》 
まさに淡々と進んでいく展開。 各登場人物も特に掘り下げられることなく、表面的な部分のみの紹介に終わっており、感情移入は不可能。 タイトルから警察と犯人との頭脳戦を期待していただけに、考える余地もなくストーリーを追わされるだけの内容であったのが残念に拍車をかけました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-04-25 02:01:14)
325.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 
一言でいえばよくある感じの映画。結末はわかってるし、途中もだいたい読める。観終わった後の印象はすごく薄いです。すぐに内容を忘れてしまうのでしょう。可もなく不可もなくです。
[地上波(邦画)] 5点(2015-03-12 20:40:17)
326.  約三十の嘘 《ネタバレ》 
詐欺師のお話なんだから騙し合いで現金を奪い合うべきだと思うのですが、そういった展開もほとんどなく結末を迎えました。確かに話の先々が気にはなるんだけど、気にするほどの展開はないですね。
[地上波(邦画)] 4点(2014-10-26 22:02:46)
327.  劔岳 点の記 《ネタバレ》 
今、我々が何気に使用している地図は、昔、どこかの誰かが命を賭して作り上げたものであることがわかりました。家のテレビで見たものですから、山の雄大さとかはあまり感じ取ることができませんでしたが、撮影は大変だったことだろうことは予想されます。苦労に評価がついてきていないので残念だとは思います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-10-23 19:05:26)
328.  櫻の園 -さくらのその- (2008) 《ネタバレ》 
淡々とお話が進んでいきます。物語もそこまで盛り上がらず。おそらく登場人物たちの感情表現が淡々としているために全てが淡泊に感じてしまうのでしょう。事務所所属のタレント総出演のプロモーションビデオという位置付けでしょうか。AKBでは輝きを放った彼女がこの映画ではその他の登場人物の一人となっております。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-10-18 22:12:08)
329.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 《ネタバレ》 
今作のゴジラは強くて怖い。コミカルさも可愛さも全くないゴジラでした。個人的には最も残念なタイプのゴジラです。それはさておき、そんなゴジラでも最後は人間にやられてしまうというのが納得いかないので、この点数。人間出さなくてもいいと思うんですけどね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-09-11 21:04:28)
330.  重力ピエロ 《ネタバレ》 
暗い。とにかく暗い。その中にも温かさはあるのかもしれないけど。シリアスの中にもどこか軽妙なリズムが特徴的な伊坂作品の中では異端なのかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-08-24 03:09:50)
331.  ガリレオΦ(エピソードゼロ)<TVM> 《ネタバレ》 
観始めてしばらくして、「観たことあるかも?」と思いつつ最後まで鑑賞。結局最後まで観たことあるのかどうかは思い出せなかったが、きっと観たことがあるのだろう。そういう意味では良く言えば何度でも楽しめる作品。悪く言えば記憶に残らない作品。
[地上波(邦画)] 6点(2014-08-12 22:55:26)
332.  幼獣マメシバ 《ネタバレ》 
ほのぼの、のんびりのロードストーリー。やっぱりワンコはかわいいな。
[地上波(邦画)] 7点(2014-08-02 19:44:56)
333.  ダイヤモンド・イン・パラダイス 《ネタバレ》 
いろんなことが中途半端ではあるけれども、素直に楽しめる。FBI捜査官には見事に騙されました。悪いやつです。
[地上波(字幕)] 6点(2014-07-01 22:34:37)
334.  フラガール 《ネタバレ》 
本職が俳優であるのに、劇中で踊ったり、歌ったりできる人は、素直にすごいと思ってしまう。演じるだけでもすごいのに。尊敬します。
[地上波(邦画)] 7点(2014-07-01 19:31:11)
335.  愛しのローズマリー 《ネタバレ》 
見た目も大切。中身も大切。世の中バランスが大切です。
[地上波(吹替)] 7点(2014-03-09 11:32:50)
336.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 《ネタバレ》 
前作を観て、そういう映画だと認識した上であれば、有である。逆にもっとギターケースやギターへの隠し武器に凝って欲しかった。今作においては複雑な人間関係が絡んでいるので単純なドンパチ映画に水を差しています。しかしながら、前作を観て期待して観る人にとっては満足のいく作品でしょう。
[地上波(吹替)] 6点(2014-03-08 02:19:44)
337.  隠し剣 鬼の爪 《ネタバレ》 
タイトルからバトルに次ぐバトルの展開を期待していましたが、肩透かしを食らいました。それどころか、隠し剣ってそれだけ?ってくらいに出番が少ない。隠し剣だからあまり出てきたら隠し剣にならないんでしょうけど。
[地上波(邦画)] 6点(2014-03-01 18:02:56)
338.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
やはり皆さんと同じように冒頭数分間が素晴らしく、途中からの冒険活劇で拍子抜けな感じです。しかし、この映画のターゲットはあくまでも子どもであると捉えると、これがアニメ映画の正当な作りかと。大人向けに冒頭の長編を作って欲しいものです。
[地上波(吹替)] 6点(2014-01-01 03:11:24)
339.  悪夢のエレベーター 《ネタバレ》 
原作既読。ではありますが、ずいぶん前に読んだので話が進む中で徐々に記憶が蘇っていく感じ。こんな話やったっけ?って違和感がなかったので原作に忠実に映像化されたのでしょう。大筋を覚えていたので驚きもなくサラッと終わった感じです。動きが少ない分映像化する意味はあまりなかったかもしれません。
[地上波(邦画)] 5点(2013-12-23 00:54:57)
340.  僕の彼女を紹介します 《ネタバレ》 
「千の風になって」を紹介します。映画作成当時はまだ爆発的ヒットになっていなかったんでしょうね。
[地上波(字幕)] 5点(2013-12-01 01:41:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS