3681. ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物
つまらなすぎる。B級もいいとこだ。 1点(2003-01-25 20:03:11) |
3682. 太陽がいっぱい
やっぱりニーノ・ロータさんのあの有名な音楽。青い空。青い海。誰かになりたいと、誰もが一度は思ったはず、、、。 7点(2003-01-25 00:04:26) |
3683. ラリー・フリント
いやー面白い!ミロシュ・フォアマンの映画は全部面白いよ!すごいね!金持ちなんだけど、イカれちゃってる夫婦の魅力ときたら、、、。国旗をオムツにするなんて、すごいねぇ! 7点(2003-01-24 14:53:30) |
3684. エドtv
「トゥルーマン・ショー」よりストーリーが面白かったのは事実だが、あちらより一年後に作られてるとなると、「トゥルーマン・ショー」の法が早い者勝ちって感じもする。僕がエドだったら、プライバシーのなさすぎで途中でノイローゼになるだろう。 6点(2003-01-24 14:48:40) |
3685. ガン・ホー
赤じゅうたんを靴ぬいで歩きません!とってもとってもばかばかしくてすごい笑えた。普通に面白かった。 7点(2003-01-21 19:51:03) |
3686. リプリー
うーむ、、、、個人的にいまいちだったかな、、、。太陽がいっぱいまだ見てないからそれを見て考えるとするか、、、。 5点(2003-01-19 23:56:17) |
3687. アーバン・カウボーイ
やっぱ見どころはロデオマシン。みなさんカウボーイハットが実にお似合いで。 5点(2003-01-19 20:46:22) |
3688. デビル・グレン/悪魔の峡谷<TVM>
ごめん寝ちゃった! 3点(2003-01-19 20:43:33) |
3689. ティファニーで朝食を
しょっぱなから出っ歯で眼鏡の日本人が出てくるのには少し疑問だが、やっぱムーンリバーはいい曲。 5点(2003-01-19 00:08:59) |
3690. チェンジ・オブ・ハート/天使が舞い降りた街
子供にとって一番幸せな選択肢はなにか、、、、。あれだけいいお父さんなら、子供は幸せだろう、、、。 5点(2003-01-16 22:11:38) |
3691. アウトロー(1976)
うーん、個人的にはいまいちだった。でもラストの銃撃戦はなかなかよかった。 5点(2003-01-16 22:06:22) |
3692. 髪結いの亭主
僕があさはかな人間だからわかないのでしょうかね。なんで結婚すんねん!なんでパンツおろしとんねん!なんで自殺しとんねん!終始つっこみを入れながら、少し笑った。画的にはきれいでしたけど。 5点(2003-01-15 23:06:14) |
3693. スラップ・ショット
これはホッケー映画ではありませんね。やってることはホッケーではありませんから。ポール・ニューマンかっこいいなぁー。 6点(2003-01-14 20:14:33) |
3694. L.A.コンフィデンシャル
まあシナリオがよろしいってことですね。ラッセル強かったなぁ。ケビンが死ぬとは思わなかったなぁ。 7点(2003-01-14 20:12:37) |
3695. G.I.ジェーン
あの戦闘シーンでやたらカメラがよったり引いたりを繰り返すんだけど、どうもそれが目につくなぁ、、、、。でも最後の本の台詞はよかったな。 5点(2003-01-14 20:06:20) |
3696. 月光の囁き
主人公が彼女のペットと化してるのを見てるとなんだかむかむかしてくる。誤って滝に落ちた?なんじゃそりゃ!。?が終始ちらついたぞ。 3点(2003-01-13 14:47:54) |
3697. マン・オン・ザ・ムーン
あれれ?評価低いなぁ。確かにアンディに思い入れがないからかもしれませんが、僕ははっきりいってラストの葬式で泣いてしまいましたよ。いい映画ですよ。やっぱフォアマンはすごいですよ。関心しきりです。いつも嘘で人を楽しませようとするアンディ。だからなおさらガンという事実はとてもつらいな、、、。 8点(2003-01-13 00:41:43) |
3698. ドラえもん のび太とロボット王国
ドラえもんはロボットじゃない、友達だぁ! 4点(2003-01-12 01:43:49) |
3699. ミッドナイト・エクスプレス(1978)
息子を救うこともできない!と嘆くお父さん。あのおっさんをボコボコに殴る主人公、面会で脱いでくれ、というとこ、全部目に焼き付いた。すばらしい脚本、すばらしい演出、まさに傑作。 8点(2003-01-11 15:12:40) |
3700. パリの恋人
実によくできた、見てて楽しいミュージカル映画。俳優さんたちはまさに本物のエンターテナー。ボンジュール パリ!と歌うところは、見ててほんとパリに行きたくなってくる。 7点(2003-01-11 15:05:34) |