Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。2ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ギャラクシー・クエスト
これ本当に最高だね!久しぶりに腹抱えて笑ったよ。おバカ映画なのに作りに手を抜いてない!しかも笑えるだけじゃなく、途中ちょっと感動しちゃうシーンもある。コメディ映画としては最高傑作の部類に入ります。
[地上波(字幕)] 8点(2005-07-14 19:53:17)
22.  ロビンソン・クルーソー(1996)
何も期待せずビデオを借りたが、、、、、まさか感動するとは思わなかった(笑)。とてもよかった。いろいろストーリー的に気になる事もあったけど、(例えば、作った船が台風で流れた時、少数民族が島にやってくる時に使った船で脱走してしまおうとは思わなかったのか)フライデーとのやりとりにとても心揺さぶられた。宗教の違い、言語の違い、いろんな壁を乗り越えて友情を作り上げていく様、それと犬のスパッキーも。もともとこういう話に弱いからなのかもしれないけど。
8点(2004-09-07 00:52:07)
23.  ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録
すごいよコッポラさん、、、、。あれだけパワフルで濃厚な作品を作り上げたんだからね、そりゃあ、撮影現場はたいへんに決まってるさ、、、、。頭が下がります。
8点(2003-07-19 17:37:31)
24.  ピアノ・レッスン
マイケル・ナイマンの著書「実験音楽」を今読んでる最中で、その流れで見たのですが、いやー、いい曲ですねぇー。うん、正直言って僕もあの主人公の女性の感情がなんとなくよくわからんとこがあったんですけど、ハーベイカイテルさんの裸体は予想してなかったのでびっくりですぅ。てことで音楽とカイテルさんの裸に7点。
8点(2003-04-13 23:53:19)
25.  マン・オン・ザ・ムーン
あれれ?評価低いなぁ。確かにアンディに思い入れがないからかもしれませんが、僕ははっきりいってラストの葬式で泣いてしまいましたよ。いい映画ですよ。やっぱフォアマンはすごいですよ。関心しきりです。いつも嘘で人を楽しませようとするアンディ。だからなおさらガンという事実はとてもつらいな、、、。
8点(2003-01-13 00:41:43)
26.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アル・パチーノは本当にすばらしい!いやもうほんっとすばらしい!ひやー!ストーリーも本当にすばらしい!いやもうほんと!いい映画だ!「トゥルーライズ」のタンゴシーンはこの映画のタンゴシーンをパロってたんですね!初めて知りました!
8点(2002-10-04 00:22:08)
27.  ストレイト・ストーリー
一本の田舎道と、じいさんとトラクターと、やさしい音楽を用意して、さまざまな人たちを織りまぜれば、ほら、こんなにすばらしい映画になるんです。ラストのあの終わり方、涙がちょちょぎれたよ!
8点(2002-08-29 02:17:26)
28.  ミザリー
怖い、そして面白い!ああいう状況下なだけに、主人公に思いきり感情移入します。だから途中で足を折られるシーンなんてまじ見てて痛い、、、。警官のおじいちゃんも殺されるなんて、、、、。人間には2面性が、あるんでしょうか、、、、。
8点(2002-08-17 12:24:05)
29.  ブレインデッド
僕はピータージャクソンが大好きです。なぜなら、彼の生気あふれるパワフル映画を見ると、「あぁ、生きてるってすばらしい!」と感じる事ができるからです。この作品、まさに無茶苦茶なのですが、こんなにもグロテスクなのに見終わった後のこの気分爽快幸福気分は一体なんなんでしょうか。久々に笑わせてくれました。いいシーンをあげるときりがありませんが、中でも赤ちゃんゾンビに虐待?するシーンが最高です。
8点(2002-08-11 01:28:05)
30.  日の名残り
これはよかったよ。うむうむ。なんていうかな、表面的にかしこまった感じと、執事の内面の葛藤の対比が面白いね。お父さんが亡くなっても実務をこなす時の心情。恋愛小説をみられるのをこばみ、泣いてる女中頭に「ほこりがかぶっていたといっておいて下さい」。くわー!なんか深いねぇー!お気持ちが伝わってきますわー!
8点(2002-07-08 11:53:38)
31.  菊次郎の夏
やっぱりあの音楽!あの曲いいねぇー!いい曲だなぁー。タカタカタンタタン♪タカタカタンタタンタンタン♪台詞も動きもめちゃシンプルだね。そして、結構笑いました。でもそれ以上にとてもやさしい映画。そのやさしさが、感動になる。
8点(2002-04-27 17:29:34)
32.  ジェイコブス・ラダー(1990)
こういう映画だぁいすき♪夢か現実かわかんない映画ってす・て・き♪映像表現も台詞もすばらしい。結局全ては走馬灯だったってことでしょうか。階段を上がっていったジェイコブ、、、、、
8点(2002-04-04 20:48:55)
33.  パルプ・フィクション
いろんな映画をごった煮、というか、いろんな物や文化のごった煮って感じですね。途中で死んだビンセントがまたでてきて、最初の方とつながって終わるって、この構成がすごいと思うよ。
8点(2002-04-02 21:58:54)
34.  ライフ・イズ・ビューティフル
まさかお父さん殺されちゃうなんて、、、、それでいてあのラスト。涙がでたぁー、、、、、これそぞ愛ですよ。これがほんとの愛情なのです。
8点(2002-03-05 18:02:49)
35.  ロリータ(1997)
キューブリック版「ロリータ」よりもこったの方が簡素でわかりやすくなってると思う。あのおっさんはロリータの噛んでたガム食べたり、キスされたりした時はさぞ至福の時だったろうなぁ、、、モリコーネのシンプルな音楽もいい。ラストはキューブリック版とは違ったね。
8点(2002-02-11 18:04:53)
36.  告発
実に情感あふれる作品だ。ベーコンさんとスレーターさんの熱演が観ている者の共感を誘う。自分もその一人だった。法廷シーンでは、一緒になってがんばれスレーター!そうだ言ってやれ!という気分になっていた。
8点(2002-02-04 19:00:39)
37.  レザボア・ドッグス
話の展開の仕方、カット割り、カメラアングルなど、かなり斬新でタランティーノのセンスが光ってますね。トイレの警官達のシーンなんか、あんな表現の仕方があるのかと思いました。よくできた脚本だと思います。こんな映画にはどうしても悪い点数はつけられないですね。
8点(2002-01-16 08:55:07)
38.  ノッティングヒルの恋人
よかったよこれ。ところどころ笑えたし。でてくる人達がみんないい感じの人達で。スターを演じるスターというのもなかなかおもしろい。
8点(2001-12-07 23:55:38)
39.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
シリーズの中では一番さっぱりしたつくりにはなっている。ただ、あのラストはまさしく見物。泣きそうになった。このシリーズには何か教えられたものがあります。「ゴッドファーザー3部作」は、まさに男の映画。永遠に残ることでしょう。
8点(2001-11-27 22:27:47)
40.  ブレーキ・ダウン
これはまさに隠れた名作といえよう。終始ハラハラドキドキでした。僕も期待してなかったら、なんだこれおもしろいよ!って。安いつくりではあるが、いろんな映画のいいとこどりをしてる感じではあった。
8点(2001-11-24 23:11:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS