Menu
 > レビュワー
 > 哀しみの王 さんの口コミ一覧。2ページ目
哀しみの王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 203
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ラスト・アクション・ヒーロー 《ネタバレ》 
6月頃、日曜洋画劇場でやっていましたので見ました。 作品のところどころに他の作品の要素がてんこ盛り!!。 私も一度は映画の世界に入って見たいもんだ。その映画って・・・「スターウォーズ」である。
10点(2004-08-21 13:58:53)
22.  ディープ・シー20000<TVM> 《ネタバレ》 
原作を読んでいたので一層楽しめました。原作と違う箇所がいくつかあり。最後にはネモ船長の手に仕組まれている仕掛けでノーチラス号が自爆するという意外な結末でした。 原作ではエイブラハムリンカン号を体当たりで沈めているけれど、映画では何とスクリューなしのハイテク魚雷で撃沈してしまった・・・・。あの作品中の時代にそんな恐ろしい兵器があったなんて・・・ちょっと原作から離れてしまったね。 主人公のピエールにとって本当の父親はネモ船長かもしれない。
10点(2004-08-01 11:21:16)
23.  コン・エアー 《ネタバレ》 
ハラハラドキドキヨーチェケラッチョ!!。 凶悪犯とママゴトをした女の子の優しさに感動!!。 しかし、なぜ・・・あんな凶悪犯とママゴトを・・・・・。 終盤でラスベガスに飛行機が突っ込んで、スロットマシーンが777になってコインがいっぱい出てくるのは笑えるね。  
10点(2004-06-07 20:49:14)(笑:1票)
24.  GODZILLA ゴジラ(1998) 《ネタバレ》 
アメリカが行ったビキニ環礁での水爆実験という事実を踏まえたゴジラ作品だけど・・・・最後は人間が勝ってしまうのは残念。
10点(2004-04-21 14:15:43)
25.  ホット・ショット2 《ネタバレ》 
ターミネーター2やスターウォーズの要素が入っていて面白い。 
10点(2004-04-21 14:08:42)
26.  沈黙の戦艦 《ネタバレ》 
テロの一人が乗った潜水艦を主砲で撃沈したけれど、核弾頭を積んだトマホークが発射されてしまった!!。 最後の最後まで安心できないハラハラドキドキの作品である。 
10点(2004-04-21 14:07:03)
27.  クラッシュ・ダイブ II 《ネタバレ》 
ハラハラドキドキの連続の映画である。潜水艦という限られた空間でのアクションだから尚更である。
10点(2004-04-21 14:04:49)
28.  沈黙の要塞 《ネタバレ》 
なぜか、爆発シーンが多すぎる映画だね。 利益を追求したいがために、してはいけないことをしてしまった社長は最後に原油の中に落ちてしまう。当然の報いである。
10点(2004-04-21 14:03:19)
29.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
現実では、出航間際に貨物船との衝突があったり、石炭庫での火災があったりしたが、この作品ではそういうことには触れていないらしい。 いつ見ても泣ける映画です。
10点(2004-04-21 13:55:30)
30.  デビル(1997) 《ネタバレ》 
物語の背景にアイルランドの独立問題があるね。
10点(2004-04-21 13:53:05)
31.  ゴジラVSモスラ 《ネタバレ》 
モスラと仲直りしたのに、ゴジラによって死んでしまうバトラがかわいそうだった。それほど、ゴジラは強くて、恐ろしい・・・・・。
10点(2004-04-21 13:42:15)
32.  モスラ2 海底の大決戦 《ネタバレ》 
モスラの水中モードがカッコイイね。 
10点(2004-04-21 13:40:18)
33.  ゴジラVSメカゴジラ 《ネタバレ》 
自らの命と引き換えにゴジラの命を救ったラドンの勇気に感動した。
10点(2004-04-21 13:38:20)
34.  ゴジラVSスペースゴジラ 《ネタバレ》 
ミニラがとてもカワイイね。 ゴジラが怒り出すと、もう誰にも止められない・・・・。
10点(2004-04-21 13:35:37)
35.  ワイルド・ワイルド・ウエスト 《ネタバレ》 
面白くド派手なメカが勢ぞろい!!。 事件の元凶であるラブレス博士だが、用足しはどうするのだろう。 
10点(2004-04-21 13:32:26)
36.  WHO AM I? 《ネタバレ》 
失われた記憶を探すという要素ではシュワちゃん主演の「トータル・リコール」と似ているね。 普通の人ではとても痛そうなアクションをやってのけている。
10点(2004-04-21 12:59:59)
37.  レッド・ブロンクス 《ネタバレ》 
シリアスや残酷なシーンが無いから楽しめるアクション映画である。 ホバークラフトで敵の大ボスをボロボロにしてしまうのは凄く笑えるよ!!。
10点(2004-04-21 12:58:07)
38.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 《ネタバレ》 
とても、お笑い要素が入った作品である。 時代考証がされているからとても見やすいね。
10点(2004-04-21 12:43:56)
39.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 
ラストの飛行機爆破シーンがスリル満点!!。 滑走路を走る炎がまるで生き物のように飛行機に燃え移るのだから・・・・・・・。
10点(2004-04-15 19:21:52)
40.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 
ダース・ベイダーの少年時代を描いている。 一番の見所はやっぱりレース!!。 R2が可愛い!!!!。
10点(2004-04-15 19:17:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS