Menu
 > レビュワー
 > cock succer blues lee さんの口コミ一覧。2ページ目
cock succer blues leeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  17歳のカルテ
なんだかよくわからんしこういう精神病的なものを好む傾向に嫌気がさすタイプですが、この映画はなんか好きです。アンジーはぞくぞくする演技でした。素かと勘違いしてしまうほど。リサを際立たせる為に他が演技を押さえてる部分もあるけど、結局はリサの存在感にかかっている。アンジーは見事に期待にこたえている。
8点(2003-11-10 20:09:16)
22.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 《ネタバレ》 
初めて見たときびっくりしました。ロードムービーっぽいじゃん、ってもう終わりかい!って突っ込みそうになったとこでいきなりホラー映画が始まりました・・・。タランティーノ、楽しんでますね。計算的に作ったB級では最高級。ジョージクルーニーはいつみても見事にだて男。かっくいい。
8点(2003-11-10 19:46:19)
23.  I love ペッカー
芸術家気取りを思いっきりコケにしてた。楽しかった。ウォーターズらしさもちゃんと出ていて好きかな。ぺっカーの服装とか妹キャラとか最悪にして最高。クリスティーナリッチもミラクルキュート。なかなか後味のいい映画です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-26 12:22:36)
24.  交渉人(1998)
サミュエル・L・ジャクソンとケビン・スペイシーのやり取りが見事だった。
[地上波(吹替)] 7点(2004-06-13 17:14:54)
25.  ミザリー
斧を振りおろすシーンはおしっこちびりそうになった。この映画を見てからミザリーの顔に似た友人を避けるようになってしまった。ミザリー自身が私にはホラーだった。今まで見た映画の中で一番恐いホラー映画。
7点(2003-12-25 21:28:16)
26.  ゲーム(1997)
あんまり覚えてないのだけど、当時。かなり面白かったと云っていたのを覚えてます。ショーンペン目当てで見た。
7点(2003-12-03 13:57:21)
27.  マーヴェリック
面白かったです。イライラするとこはあるけど。 峰フジコばりなジョディフォスターなキャラが好きです。
7点(2003-11-21 10:44:20)
28.  デッドマン・ウォーキング
予備知識なく見た。デッドマンウォーキングという言葉を知らなかったので、予想外にたんたんと進行する映画だった。それでも飽きずに見た。ショーンペンとサランドンの絶妙な演技が素晴らしかった。
7点(2003-11-13 11:14:35)
29.  バッファロー'66 《ネタバレ》 
たんたんとほのぼのと駄目男を味わえました。プラトニックな感じもかわいい。クリスティーナリッチがボーリング場でタップを踊るシーンは笑えました。なんなんだろ、あのシーン。この映画以来、なんとなくボーリングはお洒落なシーンとして使われるようになった気がする。それとも前があるのかな?クリスティーナリッチは最後のふっくら女優です。ふっくらしてないクリスティーナリッチなんて嫌だ!
7点(2003-11-12 15:29:26)
30.  顔(1999)
ここまで美がない映画も珍しい。普通ぶすでもキュートな女優さんを使うのに。でも藤山直美には感服した。
7点(2003-11-12 09:53:41)
31.  蜘蛛女(1993)
この映画の位置づけはB級だと思ってます。レナオリン、すごく恐いです。ほーーーーーーーーーんと恐い。何度殺しても復活してくる感じ!?3人のタイプの違う女に囲まれたゲイリーが面白かったです。ジュリエットルイスのマリリンモンローが可愛かった。
7点(2003-11-12 02:20:19)
32.  FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S AROWANA<TVM>
岩井監督は酷くロマンチストだと思います。少女漫画を彷彿させる作品が多いです。ビデオ買ってしまいました。台詞も殆ど覚えてます。芳本美代子がものすごくかわいいです。浅野忠信がまだ子供です。毛がありません(笑)コンピューターにデータを打ち込むと何故かFAXでデータが送られてきます。チャラの歌をはじめて良いと思ったのがこの作品の主題歌です。
7点(2003-11-11 16:21:06)
33.  乙女の祈り
悪趣味マニアにはものすごくうけそうです、これ。私はこの作品、すごくよかったと思うんだけど2度と見れません。こんな気持の悪い映画、初めてかも。でも頭の片隅にすごく残っててたまに思い出す。ケイトウィンスレット、この映画で初めて見たけど、すごい可愛い子だって思いました。タイタニックでスターになったけど、この映画のこと、あんまみんな知らないのがとても不思議です。一見の価値はあると思うのだけど。
7点(2003-11-10 23:57:56)
34.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 
「海を見た事ない」から始まるストーリーって多い気がするんですけど(漫画や小説含めて)、素直に良かったです。ただマフィアのボスが簡単に二人を許しちゃうとこ、かなり突っ込みました。そりゃ映画の世界でもないっしょ???男の人は好きそうです、このシーンも。それ以外はかなりの秀作でした。若手監督(かどうかは知りませんが)しか作れない類いの良さがありました。
7点(2003-11-10 19:14:54)
35.  耳をすませば(1995) 《ネタバレ》 
原作を知ってるだけに、なぜジブリがこの原作を選んだんだろうって不思議だった。結果、悪くはなかった。 この映画がテレビで放映された時、「こんな中学時代送ってなかった!」と鬱になったと2ちゃんなどで話題になったそうですが、そう云ってるのって多分少女漫画の洗礼をうけたことのない男子ではないでしょうか?りぼんやなかよし世代の人たちにこの設定は王道ですもん。何を今更って感じです。 雫の住んでいる団地、私の友達が住んでいたところにそっくりです。インテリアもなにもかも。あれが現実の人間の住居です。アニメであの姿が描かれた事って今までないのでは?その件に関してブラボーって云いたいです。もしかしてあったかも知れないけど、あんなさわやかな中学生の主人公の住居としては初めてな気がします。 地球屋に初めて行った時にあった年代物の時計の文字盤に「PorcoRosso」と書いてあってちょっと興奮。
[地上波(邦画)] 6点(2010-11-13 19:59:08)(良:3票)
36.  ベスト・フレンズ・ウェディング
奇をてらってない、これでこそラブコメですね。もー予想通りだもの。だから安心できたけどさ。ってジョージかっこよすぎっすよ。あれ、ゲイですか?まじで?ほんとに???友達なんていやだよ、ジョージと恋愛したいよ、結婚したいよーぅ!今と比べるとこのころのジュリアって髪から肌からオーラから、全てがピカピカしてますね。もともとジュリア好きじゃ無いからどーでもいいんだけどさ。しかしあんな口でがははって笑われたらしっぽ巻いて逃げ出しますわ。くーわーれーるー!(でもちょっと羨ましい)
[ビデオ(字幕)] 6点(2004-06-27 03:07:27)
37.  オースティン・パワーズ
気分爽快なオバカ映画。 「オバカ」狙いで作っていて、「オバカ」がこの映画に対する最高の賞賛であれば、 私は惜しむ事無くこの言葉を捧げる。
[ビデオ(字幕)] 6点(2004-06-21 00:50:55)
38.  トレインスポッティング
意外に面白くなかった印象があります。カメラワークがどこかの観光ビデオみたいで、そこが受け付けませんでした。男の人のおしりをセクシーに思ったのはこの映画が初めてでした。ユアンマクレガーのトイレのシーンね。男の人のオシリをセクシーと云うのは大人の人の意見だと思っていたので、この映画を見て自分は大人になったのだなと思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2004-02-12 01:39:25)
39.  弾丸ランナー
走ってます!走りっぱなしです!すべてを巻き込む走りです!
[ビデオ(字幕)] 6点(2003-12-27 03:15:36)
40.  Lie lie Lie
あんまり内容を覚えてないのだけど、空気感が嫌じゃなかった覚えがある。ボニーピンクがよく似合っていた。
6点(2003-12-27 02:55:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS